今日も晴れたり曇ったりの、安定しない天気でした
明日から気温も下がり寒くなるようです
今日は、少し遅れての備中高松最上稲さまに初詣に行きました
以前は、正月休みにお参りしていたのですが
インフルやコロナが怖いので、人が少なくなったこの時期にしました
大鳥居を抜けてお参りしました↑ 奥が空港方面です
今回は、商店街の参道を歩いてお参りしました↑
仁王門をくぐりました↑
階段奥が拝殿です↑
手水舎↑
今回は、ここで祈願線香を買いました ↑
拝殿です↑ いろいろお願いしました
参道のお土産屋さんです↑
だるま、まねきねこ、縁起物などが並んでいます↑
我家も、毎年このお店で縁起物など数品買いました ↑
ひとりごと・・・今年も1年、無事過ごせたら良いなぁ!
最上稲荷さんに良くお参りされていますね。
聞くところによると、去年までは入場制限?があったそうですが、今年からは制限が解除されたとか。
大晦日から三が日は大渋滞ですし、節分までの土日も参拝される人が多いので、平日がゆっくりお参りできていいでしょうね^ ^
明日から寒くなるって言ってますので、今日行って正解ですね👍
我家は、もう何十年とお稲荷様にお参りしていますが
正月三が日は、人が多いのでまずお参りしません
知合いの方が、正月2日にお参りしたそうですが3時間かかったそうです
明日は、今期一番の冷え込みの予報が出ています。
お体気お付けて下さい。