![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/f7a1e8e5ce7814f1dbda1357f80189b0.jpg)
昨夜から雨が午後の3時頃まで降りましたが、その後太陽も
出て、良い天気になりました
気温は、暖房をする程ではないですが肌寒かったです
10月の終わりに、秋の熊山英国庭園に行ってきました
ここは、入園料がいらないので年に数回は行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/cf83fb8c633666332b0cad5a41f5c973.jpg)
熊山英国庭園入口です↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/cfabfb107b10b563133ff0e2a8ed64c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/214efba76f67da3d3308260f876e1872.jpg)
ガゼボ ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/43dcd8cba5f2e217c6c2505370e3a4a1.jpg)
やはり秋の花と言えばコスモス ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/5e3ebc3f3642ac655842cb701521d308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/2c2b4e91265a1637fa9c7e0e55a3ab49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/1b9f5e67c130810fab46b65fecfae6b4.jpg)
秋バラが咲いていました ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/f89eafe14246cd22b884a53aeebcf81e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b7/a263b811f92632225cdcd01506b10167.jpg)
こちらは、百日草です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6b/3ca33a6027d7ad03b33e5139e7b27102.jpg)
サフランの花 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/3b22e2cccb8747913b03982d9b3b38da.jpg)
ボタンクサギの花です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/087f970fef4d513892a99b478f7d67ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/d8f0d2e20a28aee3fab2b8d9a3605d96.jpg)
セセリチョウと花 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/0c3d93854e063d75b706b1b35b4ef652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0b/dcd1e8552314c9abd88f9c9f57c24573.jpg)
ハチと花 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/9e663ce8b4401a6597e1d433b3bada67.jpg)
千日紅の花とモンキチョウ ↑
ひとりごと・・・熊山英国庭園、いつ来てもいろんな花が観れるなぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます