![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/fa7bef9d7954d0fcccb0f49fb1b5eb1e.jpg)
今日の天気は、晴れたり曇ったりでした
気温は、最低気温が5℃で最高気温は12℃でした
数日前に、久しぶりに美星町方面に出かけました
途中の、県道35号線沿いの鬼ヶ嶽のモミジがキレイでしたが
急ぎの用事が有ったので、車を止めずアクションカメラの
動画を、静止画にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/782c4aa627e492dcf6395075ebf4eecc.jpg)
県道35号線、美星方面に ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/edb8e7ba3acfd824dc0b5a6ce0749a5d.jpg)
県道35号線、鬼ヶ岳ダム 付近です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1f/07bc662e0c6714cb0fe2f18bc5943347.jpg)
県道35号線、 鬼ヶ嶽 付近のモミジがキレイでした ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/4e4d564ba6129c2d0233ad847bff089c.jpg)
県道35号線沿い、写真右に美山川が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/0064d2e15e8e7205630d25a6f465938b.jpg)
まるでモミジのトンネルのようでした ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/9e4a445d8fd500965bbbca7658b4f68d.jpg)
道路沿いのモミジが、真赤で目が覚めるようでした↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/9386b2a6fd542164c4271774c577cf0b.jpg)
標識を右に曲がると、県道293号線で高梁方面です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/0747a552a6e2d085bec28e534dadd34b.jpg)
イチョウの木が、鮮やかな黄色でした ↑
ひとりごと・・・モミジ、良いタイミングで見れたなぁ!
この下を通る時、辺りがオレンジ色に感じられませんでしたか?
私が京都で出会った紅葉のトンネルは真っ赤な紅葉が赤いライトのようでした
今年はタイミングが良かったようで、キレイでした
確かに、モミジのトンネルを通る時に一瞬車の中が薄赤く感じました!