二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆ 夜の公園で探虫なのだ! 《 シロスジコガネとミヤマカミキリ 》

2022年07月15日 | コガネムシ

夜の公園で…。 (7月4日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

10日間ほど田舎へ出かけてきました。 夕方到着したので、とりあえず夜の公園へ…。どんな虫さんと会えるか楽しみに出かけてみると、今まで虫さんがブンブン飛び回っていた街路灯には何も飛んでない…!? どうやらLED電球に変わってしまったようなんです。 期待が大きかっただけにガッカリです。そうはいっても このまま手ぶらでは帰れない!(笑) 

コガネムシ科  シロスジコガネ(♂)!
別の灯りの下でようやく見つけたシロスジコガネのオス!

 

このモップのような大きな触角は、彼女を探すときに役に立つんです。

 

 

子ども時代、海水浴の帰りに街路灯にブンブン飛んできてるのをよく見かけました。

 

コガネムシ科  シロスジコガネ(♀)!
近くにメスもいました。触角の違いがよく分かります。

 

透明感のある眼がキレイです。

 

久しぶりに見ることができて、懐かしさがよみがえりました! \(^o^)/

 

カミキリムシ科  ミヤマカミキリ!
他にも虫さん、何かいないかと探していたら…。

 

カミキリムシ界の超大物、ミヤマカミキリを見つけました。 (^^♪

 

 

街路灯に飛んでくる虫さんを見ることはできなくなってしまいましたけど…。

 

周辺をじっくり探してみると、まだまだ楽しめるかも…!? (^^)

以上 2022/07/04撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で、マメコガネ大集合!

2021年07月25日 | コガネムシ

近くの公園で…。 (7月21日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

連日の猛暑、オッちゃんにはかなりこたえます! 熱中症のことも心配なので最近は「軽めの探虫」…ということで! (^^)

セミ科  ニイニイゼミ!
6月中旬から鳴き始めたニイニイゼミ! この辺りでは最初に聞く蝉の声です。

 

エゴヒゲナガゾウムシ(♂) &  カシワツツハムシ!
エゴノキは一応チェック! いつもの仲良しペアだと思ったら、今日のお相手はカシワツツハムシでした。 (゜o゜)

 

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
ヒマラヤスギに作った巣にはかなりの数が見られます。

 

スズメバチ科  コガタスズメバチ!
ヤブガラシの群生しているところには、スズメバチがよくやって来ます。

 

スズメバチ科  セグロアシナガバチ!
獲物が何だったのか分かりませんでしたけど、短時間で肉団子にして巣に運んでいきました。

 

ツリアブ科  クロバネツリアブ!

 

ムシヒキアブ科  アオメアブ!
ムシヒキアブにはいろんな種類がいますけど、その中でもアオメアブはいいモデルさん。

 

コガネムシ科  マメコガネ!
今年はかなりの数が発生しているので、見かけてもスルーすることが多いのですが…。

 

これだけ集まっていれば話は別ですネ!

 

7~8匹はいると思いますが、動き回っているので正確には分かりません。

 

 

もっと集まってくることを期待しましたが、結局撮り始めて1~2分経ったところで中心部が落下して解散!…となりました。 (^^)

以上 2021/07/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セマダラコガネ!

2019年07月05日 | コガネムシ

近くの公園で…。 (7月2日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

体長1cm位の普通に見られるコガネムシで、名前の通り背中にはマダラ模様があります! けれどもこのマダラ模様、斑紋変異が非常に多いんです。 一緒にいた虫友Mさんが見つけてくれたのは、黒化型といわれる真っ黒な姿! ちょうど、身近なところでセマダラ黒化型の話が話題になっていたのでタイムリーでした。(^^) 

コガネムシ科  セマダラコガネ!


コガネムシ科  セマダラコガネ(黒化型)!


(Mさん、ありがとうございました)

以上 2019/07/02撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に揺られてプチ遠征!①《ヒゲブトハナムグリ》

2019年05月12日 | コガネムシ

都内の公園で…。 (5月4日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

電車に揺られてプチ遠征してきました。たくさん撮って来たので何回か続きます。

野原をブンブン飛び回っている虫さん発見! 腰を下ろして近くの野草にとまってくれるのを待っていると、 数が多いので割と簡単にいいポイントにとまってくれます。 ちょっとメタリックぽい体色に 細かい毛を身にまとい、何より目を引くのがこの触角! どう見てもトナカイさんを連想しますよね~!    
クリスマスにサンタさんを乗せたソリを引いて大空からやってきたら…。 いいかも! (^^)

コガネムシ科  ヒゲブトハナムグリ(♂)!

 

 

 

 

 

 

以上 2019/05/04撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタハナムグリ(♀)!

2019年04月28日 | コガネムシ

近くの公園で…。 (4月19日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

伐採木の上に見かけない虫さんがいるのに気がつきました。 体長は5㎜位、一緒にいたNさんが「ヒラタハナムグリのメス」…と教えてくれました。オスは花の中に潜り込んで 花粉を食べているところを何度か見ていますが メスは初めて! 普段は朽ち木の中にいることが多いんだそうですが、今日はたまたま表に出てきたみたい…。 あまり見る機会はなさそうなので 出会えてよかったです!(^^)

コガネムシ科  ヒラタハナムグリ(♀)!







コガネムシ科  ヒラタハナムグリ(♂)!
去年見かけたオスです。 


(2018/04/17撮影)
 

以上 2019/04/19撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする