二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ツマグロコシボソツリアブ & ベニシジミ!

2019年10月31日 | 昆虫

近くの公園で…。 (10月27日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

人気のない花壇でのんびりと虫さんを探していたら、目の前にひっさしぶりのツマグロコシボソツリアブが飛んできました。次々と小さな花々を移動していきます。もう少しゆっくりとしてくれればいいのになぁ…!(^^)

ハナアブ科  ツマグロコシボソツリアブ!

 

翅の先が黒いので 《ツマグロ》 です。

 

 

 

 

原っぱへ出かけるとチョウチョがいっぱい…。ヤマトシジミ・ウラナミシジミ・キタキチョウ…。その中でも目を引くのがベニシジミ! 緑や黄色の中に紅が入るとひときわ鮮やかになります!(^^)

シジミチョウ  ベニシジミ!

 

 

 

 

以上 2019/10/27撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルファルファタコゾウムシ!

2019年10月30日 | ゾウムシ
近くの公園で…。 (10月26日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ヨーロッパ原産の外来種で、日本では1982年に福岡と沖縄で確認されています。名前通り アルファルファを含めたマメ科の植物を食害します。 5月上旬 新成虫が羽化してその後夏眠をし 秋になって活動を再開します。寒い時期から春にかけて産卵をし 4月中旬から下旬にかけて幼虫が出現するというサイクルです。今回はマサキの葉っぱに出現!(^^)

ゾウムシ科  アルファルファタコゾウムシ!












飛びそうな気配はあったんですけどねぇ…。 ピント、イマイチでした。残念!(>_<)



⇓  近くで見つけたその他の虫さん達…

カメムシ科  シロヘリクチブトカメムシ!
南方系の虫さんだったんですけど、温暖化の影響でしょうか 関東地方でも見られるようになりました。


参考:シロヘリクチブトカメムシ(幼虫)!

( 10月8日 撮影 )


ヒメヘリカメムシ科  アカヒメヘリカメムシ!


テントウムシ科  キイロテントウ!
 

マツムシ科  アオマツムシ(♀)!
葉っぱのあちこちに穴が開いていると思ったら、アオマツムシが お食事中でした!(^^)
以上 2019/10/26撮影 (^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ! 《カワくん》

2019年10月29日 | カワセミ

近くの公園で…。 (10月28日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

池にやってくるカワセミ…。 カワちゃん・Kちゃんと呼んでいるメスが2羽。カワくんと呼んでいるオスが1羽。この日は別のオス Kくんの存在が浮上してきたりして、見極めが難しい…。今回はメス同士の小競り合いを横目にマイペースのカワくんが近くの枝に来てくれました。この子はこういう意外性があるので面白い!(^^)

カワセミ科  カワセミ(カワくん)!



アレっ、カワくんの左足の中指 (?) の先だけ ペディキュアをしてるみたいに明るく見えませんか?! 次回、ちゃんと確認しないといけませんネ。(^^) 





コチラはカワちゃん…! (たぶん)



ツグミ科  ジョウビタキ(♀)!
ジョビちゃんは今日も元気一杯! 目の前の畑に虫がたくさんいるので余裕ですネ。


カイツブリ科  カイツブリ!

以上 2019/10/28撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事中の囲い塀で…。虫さん集合!

2019年10月28日 | 

近くの公園で…。 (10月24日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の中に工事中のところがあるんですけど、立ち入り禁止のために囲い塀が建てられているんです。今回はその塀にとまっていた虫さん達を集めてみました! 曇っていたからなのか、ガの仲間が多かったです。 (^^)

クサカゲロウ科  ヤマトクサカゲロウ!



ツトガ科  ワモンノメイガ!…かな?


ツトガ科  シロオビノメイガ!


ドクガ科  チャドクガ(♀)!
チャドクガの幼虫にうっかり触ってしまうと大変なことになりますが、繭や成虫、卵も危険なんだそうです。むやみに近づかない
方がいいみたいです!


( ⚠
幼虫に生えている毒針毛は、傍を通るだけでも風に運ばれて被害を受けることがあります。)


クシ状の触角を見るとオスだと思いがちなんですが、チャドクガの場合はメスの触角もクシ状になっています。


トリバガ科  ヒルガオトリバ!


ヤガ科  ハガタクチバ!

 

ヤガ科  アオアツバ!


ヤガ科  ナミテンアツバ(♂)!


ゾウムシ科  スグリゾウムシ!


ゾウムシ科  ヒョウタンゾウムシの仲間!
サビヒョウタンゾウムシか…? 
クワヒョウタンゾウムシか…? それとも…?


テントウムシ科  トホシテントウ(幼虫)!
話には聞いていましたが、インパクトありますネ~!(^^)



カネタタキ科  カネタタキ(♀)!
帰り支度を始めたら、カメラバックにカネタタキがやってきました!


最後まで楽しませてくれますネ!(^^)

以上 2019/10/24撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ(♀)!《ジョビちゃんがやって来た》

2019年10月27日 | ジョウビタキ

近くの公園の近くで…。 (10月27日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの公園の近くに 毎年ジョウビタキがやってくるエリアがあるんですけどネ。 「今年はどうかなぁ?」…って思っていたら、今日 梅の木にとまっているジョビちゃんを確認できました。今期も楽しませてくれそうです! この日はキビタキ情報もあり季節が交錯しているようですネ。(^^)

ツグミ科  ジョウビタキ(♀)!

 









エナガ科  エナガ!
エナガって可愛い鳥さんなんですが、動きが速くて上手く撮れないことが多いんですよネ! 今日はいいモデルさんでした。(^^)

以上 2019/10/27撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロスジカタコハナバチ!

2019年10月26日 | ハチ

近くの公園で…。 (10月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ハラナガツチバチの他にもいろんなハチさんがやって来ます。今回はコハナバチの仲間を撮ってみました。何種類か写っていたのですが同定がメチャクチャ難しい…! 両肩の尖り方に特徴のある(前胸背板の側方角が発達している) シロスジカタコハナバチだろうと思われる写真を選びましたが、その他の同定はいまだに停滞中…。『難問は続くよどこまでも!』です。(^^)

コハナバチ科  シロスジカタコハナバチ!







( Nさん、お世話になり ありがとうございました )


ミツバチ科  ニホンミツバチ!



こんな場面もありました。 コセンダングサは大人気です! 
左から:ヒメハラナガツチバチ(♂) &  キタキチョウ  &  シロスジノメイガ (^^)

以上 2019/10/21撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンケハラナガツチバチ!(3)

2019年10月25日 | ハチ

近くの公園で…。 (10月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

キンケハラナガツチバチの体長はオスが16~23mm、メスは17~27mmと大型のハチです。花にやってきて吸蜜をしているところを見ていると動きもゆっくりでおとなしそうなハチに見えますけど、その生態を探ってみると…。メスは交尾をした後、地上を徘徊して土の中にいるコガネムシの幼虫を探します。幼虫を見つけると土の中に潜っていき針で刺して麻酔をしてから卵を産み付ける寄生バチなんです。(^^)

ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♂)!


ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♀)!



ウヒャ~、この大顎はスゴイ…!


口吻を使って吸蜜中…!





透明感のある目が好き…! (^^)


以上 2019/10/20撮影 (^^♪


近くの公園で…。 (10月23日 水曜日)

地表を歩き廻っていたメス。「もしかしたらコガネムシの幼虫を探しているのかなぁ?」…なんて思ってしばらく見ていましたが、結局 何も起こりませんでした。

以上 2019/10/23撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 近くの公園で…。鳥さん集合!

2019年10月24日 | 野鳥

近くの公園で…。 (10月23日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

渡りの途中に立ち寄ってくれた、マミチャジナイとクロツグミ! 1週間ほど前から確認されていたのですが、今日も期待に応えて その姿を見せてくれました。 ジョビちゃんもピョコンとフェンスの上で おすまし顔…! ムシクイの仲間も登場してにぎやかな1日になりました。(^^)

チョット早起きをして公園へ出かけてきたら、昼間は見られない景色に出会いました。


C3PO ANA JET 》 羽田空港では何度か見たことがあるんですが、飛行中の姿は初めて!
[ ANA STAR WARS TM PROJECT ]
 4機あるうちの1機です。 


ツグミ科  ジョウビタキ(♀)!
今年もジョビちゃんがやって来ましたネ。来春まで楽しませてくれます。今期は10月16日が初見でした。(^^)



ツグミ科  マミチャジナイ!



ツグミ科  クロツグミ(♂)!




ウグイス科  メボソムシクイ!…かな?
ムシクイ類はみんなよく似ているので、チョット自信無しです!


以上 2019/10/23撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 近くの公園で…。いろんな虫さん!(12)《チョウ編》

2019年10月23日 | チョウ

近くの公園で…。 (10月17日~20日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつも出掛けている公園で、チョウを追っかけてみました。みんなよく見かけるチョウばかり、今を盛りとばかりに飛びかっています。(^^)

シロチョウ科  キタキチョウ!

 

シロチョウ科  モンシロチョウ!

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!

 

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ! 


(左 : ヤマトシジミ)

 

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ!

 

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!

 

セセリチョウ科  チャバネセセリ!

 

 

タテハチョウ科  ホシミスジ!

 

タテハチョウ科  ツマグロヒョウモン(♀)!

 

タテハチョウ科  ツマグロヒョウモン(♂)!

 

タテハチョウ科  キタテハ!

 

タテハチョウ科  ヒメアカタテハ!

 

以上 2019/10/17~20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリバガ & テントウムシ!

2019年10月22日 | 昆虫

近くの公園で…。 (10月21日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

アイノコセンダングサの間を飛び回って吸蜜しているのはブドウトリバ! 翅の形と脚のトゲトゲに惹かれてしまいます…。 とまっているときは細長く見える翅ですが、一度 広げて飛んでいるところをカメラに収めたいですネ~!(^^)

トリバガ科  ブドウトリバ!






ツトガ科  シロモンノメイガ!
昨日までは 全く見かけなかったんですけど…。 


ツトガ科  シロオビノメイガ!
コチラは今期 行く先々で目にします。


秋になってテントウムシを見かける機会が増えてきました。ヒメカメノコテントウは斑紋変異の多いテントウムシ…! 今日は3種類の斑紋を見ることができました。

テントウムシ科  ヒメカメノコテントウ!
《黄点黒型》



《二紋型》



《亀甲型》


以上 2019/10/21撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラクサギンウワバ!

2019年10月21日 | 

近くの公園で…。 (10月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

コセンダングサの咲く一角はまさに昆虫ワールド! 「一目百匹」はオーバーですが、ホントにたくさんの虫さんがやって来ます。そんな中、次々と花の上を飛び回って 吸蜜に忙しいのは 初めて見るイラクサギンウワバ! (^^)

ヤガ科  イラクサギンウワバ!


 









以上 2019/10/20撮影 (^^♪ 

 

近くの公園で…。 (10月21日 月曜日)

カワセミ科  カワセミ(♀)!
池のアイドル、カワちゃんです。近くに来てくれました!(^^)

以上 2019/10/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンケハラナガツチバチ!(2)《♂・♀》

2019年10月19日 | ハチ

近くの公園で…。 (10月16日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

最近は出かけるたびにハラナガツチバチの仲間を追いかけていますが、ここではキンケハラナガツチバチを一番多く見かけます。オス・メスの比率は同じくらい。体の大きさはメスの方が大きく色も濃いですネ。彼らの動きを追っかけるのは楽しい…。(^^)

ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♂)!


一枚目の写真の方がよくわかりますが、腹端に針のようなものが見えてますネ。でもハチのオスは針を持たないので、刺すような仕草はしますが刺されることはありません。ではこの針のようなものは一体何なのか…? 調べてみると『外骨格が伸びたトゲ』…なんだそうです! じゃ、外骨格って何かというと、《昆虫綱の生物は、気管や口陥、肛門など外気に直接触れるであろう場所はクチクラ質の外骨格で覆われている》…と出ていました。では、そのクチクラ質とは何かというと《クチクラは、表皮を構成する細胞がその外側に分泌することで生じる、丈夫な膜である》…ということです! なんだか分かったようなわからないような…?!(^^)
(《 》内:Wikipediaより) 






ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♀)!







以上 2019/10/16撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 近くの公園で…。いろんな虫さん!(11)

2019年10月18日 | 昆虫

近くの公園で…。 (10月15日・16日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

曇り空が続いているのですが、写真を撮るにはかえってこのくらいの方がキレイな色が出ますネ! でも シャッタースピードが上がらないのでブレないように注意が必要です!(^^)

ハゴロモ科  スケバハゴロモ!
今年は見る機会がなかったので残念に思っていたのですが…。予期せぬ出会いに😊!


グンバイウンカ科  ミドリグンバイウンカ!


テントウムシ科  キイロテントウ!


ハムシ科  クロウリハムシ!


マダラナガカメムシ科  ヒメナガカメムシの仲間!


シャクガ科  ツマジロエダシャク!
工事現場の塀にとまっていました。鳥(
虫)友さんに教えてもらいました。(^^)


シジミチョウ科  ベニシジミ!


シジミチョウ科  ヤマトシジミ!
野原や花壇…、いろんなところでたくさん
見かけます。


ハナアブ科  ホソヒメヒラタアブ(♂)!
ミナミヒメヒラタアブによく似ていますが体長が5~6mmだったのでホソヒメヒラタアブとしました。


クロバエ科  ツマグロキンバエ!



ハナアブ科  アシブトハナアブ(♀)!


後脚の腿節は名前通り太いです。さらにその先の脛節は内側に湾曲しているのが特徴!


よく見かける普通種なんですけど ポーズを決められちゃ 撮らないわけにはいかないネ!(^^)

以上 2019/10/15・16撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメハラナガツチバチ(♂)!

2019年10月17日 | ハチ

近くの公園で…。 (10月13日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

マイブームは続きます。今日もハラナガツチバチの仲間を撮りに出かけてきました。10/10にヒメハラナガツチバチをアップしたんですがその時はメスの写真だけ…。これまでオスは見たことがなかったんです。今日は初めてヒメハラナガのオスを見ることができました。(^^)

ツチバチ科  ヒメハラナガツチバチ(♀)!
メスの最大の特徴は翅の先が黒くなっていることです。これ覚えておけば大丈夫!


ツチバチ科  ヒメハラナガツチバチ(♂)!
触角:長 胸部:黄色班 腹部帯:5本 腹部毛束:有 翅:透明



 


 




ヒメハラナガのオスを見分けるポイントは 何といっても背中についている  -_- マーク!!

以上 2019/10/13撮影 (^^♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で…、ハチさん・アブさん大集合!

2019年10月16日 | ハチ

近くの公園で…。 (10月10日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近頃マイブームのハラナガツチバチ達を撮りに来たんですけど、他にもいろんな虫さんが集まってきて時間が経つのを忘れちゃいます。(^^)

ハナアブ科  オオハナアブ!



ハナアブ科  キゴシハナアブ!


ミツバチ科  ニホンミツバチ!



ツチバチ科  ヒメハラナガツチバチ(♀)!


ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♂)!



ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♀)!


以上 2019/10/10撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする