二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(52)

2021年06月30日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月26日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

毎日同じコースが続いたので、あまり行ったことはないんですけど気になっていたエリアにも寄ってみました。 (^^)

ゾウムシ科  ガロアアナアキゾウムシ!
今日のガロア情報! 4本のヤチダモを探してみましたが1匹しか見つかりませんでした。

 

コガネムシ科  マメコガネ!
数年前にはどこでも見られたマメコガネですが、今年はようやく今日が初見です。

 

ヨコバイ科  リンゴマダラヨコバイ!
一方 このリンゴマダラヨコバイ、今期はよく目にします。

 

コハナバチ科  アカガネコハナバチ!
お気に入りのハチさんなんですが、最近はご無沙汰してました。

 

タマムシ科  ムネアカチビナカボソタマムシ(♂・♀)!
体長5mm位の小さなタマムシ。 アカメガシワの葉っぱの上に4匹ほど確認。

 

スズメバチ科  コアシナガバチ!

 

スズメバチ科  セグロアシナガバチ!
木製のベンチの表面を削り取って巣材にしているようです。

 

ゴミグモ科 コガネグモ科  ギンナガゴミグモ!…かな?
撮ってるときは 渦状の隠れ帯を見てウズグモの仲間だと思っていたのですが、姿が何となくギンメッキゴミグモに似ているし網にゴミがくっついているのでゴミグモの仲間で探してみたらギンナガゴミグモが出てきました。

※口元の黄色いものは捕らえられた小さな虫です。

 

オサムシ科  トウキョウヒメハンミョウ!
今季初のトウキョウヒメ。まずはこのハンミョウ顔を撮らないと始まりませんネ!(笑)

 

 

ヒシバッタ科  ハラヒシバッタ!
よく見かけるヒシバッタの仲間…。あまり撮ることはないんですけど、今日は「オッちゃん、撮ってヨ!」…って言うもんだから!(笑)

 

「じゃ、正面顔も撮っとこか!」 (^^)

以上 2021/06/26撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴヒゲナガゾウムシ! 《 産卵場面 見ちゃった 》

2021年06月29日 | ゾウムシ

近くの公園で…。 (6月26日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

24日にエゴヒゲくんの姿を見たので、今日はエゴノキの様子を見に来ました。たくさんぶら下がっているエゴの実を丹念に見て行くと1匹だけエゴヒゲちゃんを見つけました。(^^)

ヒゲナガゾウムシ科  エゴヒゲナガゾウムシ(♀)!
産卵場面ってオスがそばにいて産卵を見守っていることが多いんですけど、今回はメスだけの行動です。

 

見つけた時はすでに産卵孔を開けている途中でした。

 

 

いよいよ産卵かと思ったのですが…。

 

一度出てきてまた齧り始めました。

 

気に入らないところがあったみたい。

 

 

少し離れたところから仕上がりをチェックして…。

 

今度こそ産卵…!

 

 

うまく産み付けられたか確認します。

 

大丈夫そうですネ!(^^)

 

一仕事終えると休む間もなく次の産卵場所を探しに行きます。

 

近くの実に移って再び作業開始! 今年のエゴヒゲワールド、始まりました! (^^)

以上 2021/06/26撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(51)

2021年06月28日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月24日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

連日の探虫でゆっくり紹介したい虫さんもたくさんいるのですが、在庫がたまる一方なので「虫さん大集合!」…でまとめてアップが続いています。(^^)

ハムシ科  ヤマイモハムシ!
今期は見る機会が多くて嬉しいですネ!(^^)

 

カスミカメムシ科  ヒョウタンカスミカメ!
一昨日このツツジでチラッとその姿を見かけたので、今日はじっくりと探してみました。

 

探し始めて15分くらい経ったところで「見つけました~!」 (^o^)

 

スズメバチ科  コアシナガバチ!
去年は近くでコアシナガバチの巣を見つけたので観察していたんですけど、これからという時に草刈りのオジサンに見つかってしまって…。(>_<)

 

ヒゲナガトビケラ科  アオヒゲナガトビケラ!
昨日もアップしましたが、小顎肢(小顎鬚)をのばしているところが約2年半ぶりに撮れたので連日の登場です。

 

シマトビケラ科  ウルマーシマトビケラ!
こちらも連日の登場。そばにいたのでつい撮っちゃいました。(^^)

 

ハムシ科  ツツジコブハムシ!
ヒョウタンカスミカメを探していたら目の前にひょっこり…。

 

この時期、ツツジを見るといつも探しているので、「やったー!」 \(^o^)/

 

コメツキムシ科  ヒゲコメツキ(♀)!
探虫を続けていると、Mさんから「大っきなコメツキムシ発見!」…との連絡をもらい駆けつけました。ヒゲコメツキはこの辺りでは初めて!(^o^)

(Mさん、ありがとうございました)

 

ハムシ科  カシワツツハムシ!
エゴノキを見上げていたら目にとまりました。ツヤツヤのきれいな虫さん!(^^)

 

ヒゲナガゾウムシ科  エゴヒゲナガゾウムシ(♂)!
エゴノキのそばの草むらで…。待望のエゴヒゲくんを見つけました。

 

去年、はまっちゃったエゴヒゲワールド!

 

今年もいよいよ始まります。

 

メッチャ楽しみ~~~! (^-^)

以上 2021/06/24撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(50)

2021年06月27日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月22日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

Yさんから「イタドリハムシとハマキモドキが出てるよ!」…って情報をもらったので出かけてみると、教えてもらった場所ですぐに見つかりました。すると今度はNさんから「クモバチがクモを狩って、穴を掘っている!」…との連絡が入りました。直ちに現場へ急行です!(^^)

ハムシ科  イタドリハムシ!
イタドリが大きく育っていて、イタドリハムシはビックリするほどたくさんいました。 みんな食欲旺盛です。

 

体色や模様の変異が多い虫さんなんですが、今回は殆んどが黄色系でした。

 

ハマキモドキガ科  イヌビワハマキモドキ!

 

ミツバチ科  セイヨウミツバチ!
教えてもらった2種を撮り終えてあたりを探虫していたら、ナンキンハゼにやって来たセイヨウミツバチを見っけ!

 

ヒゲナガトビケラ科  アオヒゲナガトビケラ!
目の前を川が流れているせいか、ここではよく見かけます。

 

シマトビケラ科  ウルマーシマトビケラ!
こちらもよく見かけますネ!

 

アシナガグモ科  ヤサガタアシナガグモ(♂)!…かな?
アシナガグモとの違いがよく分からないんですが、腹部側面の感じがヤサガタっぽいかな…?

 

ハムシ科  アオバネサルハムシ!

 

クモバチ科  オオシロフクモバチ!
クモバチがクモを巣穴に運び込もうとしているところです。このハチは、まずクモを狩って近くまで運んできてから、穴を掘り始めます。

 

クモは麻酔がかかっていて動けないんですけど ちゃんと生きています。

 

穴に運び込む瞬間は残念ながらボケボケでした。 m(_ _)m

 

運び込んだクモに卵を産み付けて出てきました。

 

後は入念に穴をふさいで終了です! (^^)

(Nさん、Yさん、ありがとうございました)

以上 2021/06/22撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(49)

2021年06月26日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月21日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は軽めのつもりで出かけたんですけど、パソコンに画像を落としてみるとやはりパシャパシャ撮ってました!(^^)

カミキリムシ科  キボシカミキリ(♂)!
今朝の探虫はMさんからの「カミキリムシ発見!」…の連絡から始まりました。

(Mさん、ありがとうございました)

 

ハマキガ科  チャノコカクモンハマキ!

 

タテハチョウ科  ルリタテハ!
柵の向こう側にとまっていたので体を乗り出してパチリ…。

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ!
近くを飛んでいたので目で追っかけていたら真ん前にとまってくれました。(^^)

 

アシナガバエ科  アシナガキンバエの仲間!

 

時々無性に撮りたくなっちゃうモデルさんなんです! (^^)

 

ムシヒキアブ科  マガリケムシヒキ!
パッと見は交尾をしているんだと思いましたが、実は大きなハエを捕まえていました。 

 

ミツバチ科  セイヨウミツバチ!
ラベンダーにはミツバチがピッタリ!(^-^)

 

ミツバチ科  キムネクマバチ(♂)!
子供の頃は「クマンバチ」…って呼んでいました。

 

ツチバチ科  ハラナガツチバチの仲間(♀)!
よく見るとところどころに土がついていますネ。羽化したばかりなのかもしれません。(^^)

以上 2021/06/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(48)

2021年06月26日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は一日伐採木置き場で虫さん探し! (^^)

カミキリムシ科  フタオビミドリトラカミキリ!
珍しく近づいても大丈夫でした。

 

アリ科 シベリアカタアリ! & ヒラタムシ科 オオキバチビヒラタムシ!
アリを撮っていたらヒラタムシが
近づいて来たので、両方にピントを合わせてようと焦っている間に 離れちゃいました。 残念!! (>_<)

 

カスミカメムシ科  カスミカメムシの仲間!…かなぁ?  カグヤホソカスミカメ!  
いろいろ調べてみましたが、名前が全く分かりません。体長は4mm位。どなたかご存知の方、よろしくお願いします。m(_ _)m
※外来種で最近和名がついたみたいです。(2022/08/28:追記)

(Nさん、ありがとうございました)

 

オサムシ科  ハギキノコゴミムシ!
真っ黒な体にオレンジ色の紋は目立ちます。

 

 ハムシ科  ヤツボシハムシ!
出始めの頃(4月)はちゃんと黒い紋があったんですけど、最近見かける個体はほとんどこの無紋タイプです。

 

クチキムシダマシ科  ヒメクチキムシダマシ!
体長は4~5mm。薄暗い所で動きが速いのでなかなかうまく撮れません。動きが止まった瞬間、ワンチャンス!

 

ヒラタカメムシ科 トビイロオオヒラタカメムシ(右)! & コブゴミムシダマシ科 ツヤケシヒメホソクチカタムシ(左)!
超・長い名前同士の虫さん。こちらは動かないでいてくれたので両方にピントを合わすことができました。(^^)

 

ワシグモ科  ワシグモの仲間!
初めて見るクモさん。名前はよく分かりませんでした。自信はないけどナミトンビグモかも…?

 

チャタテムシ科  クロミャクチャタテ(♀)!
翅にある釣り針のような白い模様はメスなんだそうです。

 

ヒゲナガゾウムシ科  カオジロヒゲナガゾウムシ!

 

ゴミムシダマシ科  ベニモンキノコゴミムシダマシ!

 

ナガシンクイ科  セマダラナガシンクイ!
大きな帽子をかぶっているように見える 胸部の形が面白い。

 

とっても個性的なお顔の虫さんでした! (^^)

以上 2021/06/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコヒゲナガゾウムシ! 《 今年は当たり年なのだ 》

2021年06月25日 | ゾウムシ

近くの公園で…。 (6月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

毎年、キノコを齧っているキノコヒゲナガゾウムシの姿を見かけますが、今年はその数が多いです。しかも今までは黒化型が多かったのですが、普通型もそれなりに出現! 当たり年になりました。 (^^)

⇓ その前に…。

ゾウムシ科  ヒサゴクチカクシゾウムシ!

 

前回も書きましたけどお気に入りのゾウさんなので、会えると嬉しいですネ。

 

オマケにペアまで出てきて来てくれました。 豪華な「オマケ」です。(笑)

 

ヒゲナガゾウムシ科  カオジロヒゲナガゾウムシ!
しばらく姿を見ていませんでしたけど、 久しぶりに出てきてくれました

 

 

ヒゲナガゾウムシ科  キノコヒゲナガゾウムシ!
それぞれお気に入りのキノコでお食事中…!

 

毎年、黒化型が多いので、今回は普通型にスポットライト!

 

 

体色は違いますけど、もちろん交尾は OK です。

 

 

右端にいるのはヤツボシハムシの変異型かな…? (^^)

 

真っ白いキノコも好き! 真っ赤なキノコも大好き!! (^^)

以上 2021/06/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタジロゴマフカミキリ誕生の瞬間!

2021年06月24日 | カミキリムシ

近くの公園で…。 (6月20日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は伐採木置場で探虫です。 お昼頃、幹の中から顔を出しているカミキリムシを発見! 羽化して外の世界へ出てこようとしている瞬間です。顔を出しては引っ込めて周囲を少しずつ齧って脱出孔を広げていきます。何度目かの挑戦で両前脚が外に出てきて、後はグッと踏ん張ってやがてすっぽり体が抜けました。見始めてからおよそ15分の出来事…。カミキリムシ誕生の瞬間に立ち会うことができました!(^^)

カミキリムシ科  カタジロゴマフカミキリ!
見始めてから4分ほど経過。脱出孔の廻りを齧って少しずつ広げていきます。

 

顔を出しては引っ込めてまわりをガジガジ…。

 

この作業を繰り返します。

 

両前脚が出てきました。ここまでが大変だったみたい…。

 

後は順調に体が出てきて…。

 

もう一息!

 

すっぽり抜けました!  外の世界へ出てきた瞬間です! \(^o^)/

以上 2021/06/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(47)

2021年06月23日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月18日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

虫友さんからの連絡もいただき、今日も探虫は順調でした!(^^)

ゾウムシ科  ガロアアナアキゾウムシ(♂・♀)!
探虫開始!まずガロアの様子を見に行ったんですが、今日はぺアを見ることができました。

 

 

コガネムシ科  センチコガネ!
キラキラのきれいな虫さん。Mさんが見つけてくれました。

 

オオセンチコガネとの違いは頭楯板の形で判断します。

(Mさん、ありがとうございました)

 

ケシキスイ科  コヨツボシケシキスイ(♂・♀)!
大きさ(10mm以下)で判断しました。

 

シャクガ科  ソトシロオビナミシャク!
4月頃よく見かけたんですけど、6月の後半に見るのは初めて。

 

タテハチョウ科  コミスジ(♂・♀)!
フェンスの向こう側の葉上にいたのはコミスジのペア。体を乗り出して何とか一枚…。

 

タマムシ科  クロナガタマムシ!…かな?

 

オトシブミ科  カシルリオトシブミ!
また撮っちゃいました!(笑) 葉っぱの穴はみんな食痕です。すごい食欲…。

 

ゾウムシ科  コクゾウムシ!
体長3mm位の小さなゾウムシなんですが、困ったことにお米を食べちゃうんですよネ~!

 

イラガ科  ヒメクロイラガ!
Sさんから面白い ガ がいると連絡が入りました。現場へ急行です!(^^)

 

最初に見た時はこのボンボンみたいなものが触角だと思ったのですが、これは下唇髭(かしんしゅ)と呼ばれるものだそうで、目の脇にちゃんと細い触角がありました。 (^^)

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2021/06/18撮影 (^^♪

 

※参考
イラガ科  ヒメクロイラガ(幼虫)! 
トゲトゲに見えるのは毒棘なので、くれぐれも触らないようにご注意ください! (@_@)

 

 

 

 

 

 

2019/11/30撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハサミツノカメムシ! 《 突然変異かな? 》

2021年06月23日 | カメムシ

近くの公園で…。 (6月17日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

曇りベースの空模様…。雨の心配もありましたが、とりあえずいつもの伐採木置場へ出かけてみたんですけど、やっぱり途中で降られました!(^^)

ヒゲナガゾウムシ科  キノコヒゲナガゾウムシ(黒化型)!
ここでは黒化型を見ることが多いです。

 

デオキノコムシ科  ケシデオキノコムシ属の仲間!…かな?
伐採木の上を体長2mmくらいの小さな虫さんが歩いているのを発見!

 

体全体に透明感があってきれいな虫さんです。初めて見ました。

 

アリさんが近寄ってきて齧ろうとしましたが、表面がツルツルなので歯が立ちませんでした! (^^)

 

ウスバカゲロウ科  ホシウスバカゲロウ!…かな?
雨が強くなってきたので園内の東屋へ緊急避難! 雨宿り中、何かいないか探していたら天井に張り付いているのを見つけました。

 

ツノカメムシ科  ハサミツノカメムシ(♀)!
同じく雨宿り中に東屋の柱でカラフルなカメムシを見つけました。

 

胸部の張り出し部分が赤色のツノカメムシは記憶にあったのですが…。

 

セアカじゃないし、フトハサミでもないし…、なんだっけ、なんだっけ?」 「ハサミ…?」 ちょっと違う!

 

結局、撮っているときは名前はわからなくて、家に戻ってから調べてみると…。

 

ハサミツノカメムシのメスのように見えますけど、前胸背、小楯板、右前翅に強い色彩変異が出ています。左右非対称なこの模様、突然変異かもしれませんネ! (゜o゜)

以上 2021/06/17撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(46)

2021年06月22日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月15日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

毎回どこから探虫を始めようかと迷うんですが、結局どこから始めても楽しめちゃうんですよネ!(^^)

ツチバチ科  キオビツチバチ!

 

アリ科  アリの仲間(女王アリ)!…かな?
撮っているときはハチの仲間と思っていたのですが、よく見ると腹柄節のように見える部位があってどうやらアリのようですネ。

 

アリ科  アリの仲間(女王アリ)!…かな?
こちらも女王アリだと思いますが、「ウ~ン?!」…分からない。

 

ハムシ科  イノコヅチカメノコハムシ!
この辺りでは、イチモンジカメノコハムシしか見たことがなかったので…。

 

見つけた時は嬉しかったっス!(笑)

 

コガネグモ科  サツマノミダマシ!
緑色のきれいなクモさんです。

 

ツノゼミ科  オビマルツノゼミ!
今期は見る機会が多くて嬉しいですネ!

 

この姿、絵になります!(^^)

 

ハムシ科  ウリハムシモドキ!

 

先日、「3年半ぶりに見た!」…なんて書きましたけど、今日も見つけちゃいました。

 

 

気がつかなかっただけで、意外と普通にいるのかもしれません! (^^)

以上 2021/06/15撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミガサハゴロモのお子ちゃま!

2021年06月22日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月15日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の擬木柵にアミガサハゴロモのお子ちゃまがヨチヨチ歩いているのを見つけました。ハゴロモのお子ちゃまってユニークな姿をしているんですよネ!(^^)

ハゴロモ科  アミガサハゴロモ(幼虫)!
この時期になると、このかわいい姿をよく見かけるようになります。

 

腹端についているのはロウ物質で出来た毛束。

 

角度によって虹色に見えることがあります。

 

光の干渉なのか回析なのか、難しいことは置いといて…。 とてもキレイです!

 

さて、この毛束の役割は…?

 

この毛束は動かすことができて、天敵から身を守るために上から体を覆い隠すこともできます。

 

逃げるときにはピョ~ンと飛び跳ねるんですが、落ちるときにこの毛束がパラシュートの役目をするという説もあるようです…。

 

可愛いだけじゃなくて、渋めの「ちょいワル坊や」も披露してくれました。(^^)

以上 2021/06/15撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(45)

2021年06月21日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月14日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりに伐採木置場での探虫です。(^^)

カメムシ科  ナガメ!
アブラナ科の植物がお好きなカメムシさんですが、伐採木置場のロープに現れました。

 

チョット色の変異が見られるせいか、いつもよりカラフルな印象を受けます

 

カミキリムシ科  フタオビミドリトラカミキリ!

 

普通に見かけるんですけど、動き始めると脚が早くて写真に撮るのは結構難しい…。

 

キクイムシ科  キクイムシの仲間!

 

ヒメバチ科  ヒメバチの仲間!
ヒメバチの仲間は
産卵のためによく伐採木へやって来ます。

 

産卵場所を探して歩き回っていることが多いんですけど…。

 

運がいいと産卵場面を見ることができます! (^^)

 

ゾウムシ科  ヒサゴクチカクシゾウムシ!
見つけると嬉しくなるゾウムシさんです。

 

ヒゲナガゾウムシ科  キノコヒゲナガゾウムシ!
名前の通りキノコが大好き!

 

このキノコ、独り占め…。 (笑)

 

3匹並んでいました。左奥は同種の黒化型なんですが、この写真じゃ分かりませんネ。

 

ゾウムシ科  ツツゾウムシ! or コゲチャツツゾウムシ!
この2種はとてもよく似ているという事なので調べてみると…。

 

触角を見れば判別できると出ていたのですが…。

 

違いがハッキリわかるほどのクリアな写真がなく…。

 

結局、「雰囲気でコゲチャかなぁ?」…なんて考えているうちに、飛んでっちゃうのでした!

以上 2021/06/14撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(44)

2021年06月20日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月13日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

最近よく出かけている小さな公園があるのですが、今日は一日この公園で探虫です! (^^)

ヨコバイ科  リンゴマダラヨコバイ!

 

オトシブミ科  カシルリオトシブミ!
今期はたくさん撮っているので「もういいかな!」…って思ったんですけど、見つけるとつい撮っちゃうんですよ!

 

夢中になって食事中…!

 

ハムシ科  ヤマイモハムシ!  …と、3匹のアリさんたち! (^o^)

 

ハムシ科  ウリハムシモドキ!
この虫さんと出会ったのは3年半ぶり
になります。

 

カミキリムシ科  ルリカミキリ!
去年はこのカミキリムシのことを知ってカナメモチを探しまわりました
。(^^)

 

ハムシ科  ヘリグロテントウノミハムシ!
「君のことはしっかり覚えたから、もうテントウムシだなんて思わないよ!」(^o^)

 

アワフキムシ科  シロオビアワフキ!

 

体長は11~12mm位。前翅中央に白い帯があるので分かりやすいです。

 

ハエトリグモ科  メスジロハエトリ(♀)!
しばらく見ないうちに貫禄がつきました!(笑)

 

コガネグモ科  マルヅメオニグモ!
初めて見るクモさん。パッと見、トリノフンダマシかと思っちゃいました。

 

シジミチョウ科  ムラサキツバメ!
シジミチョウって見かけるとなんかホッとするんですよネ。 だから開いてくれなくてもいいんです! (^-^)

以上 2021/06/13撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアオイトトンボ!

2021年06月19日 | トンボ

近くの公園で…。 (6月11日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

トンボってあまり撮る機会はないんですけど…。 池に来てみると数匹のイトトンボがとまっていたので狙ってみました! (^^)

⇓ その前に、今日出会った虫さん達…。

ゾウムシ科  ガロアアナアキゾウムシ!
「今日はいるかな~?!」…ってヤチダモを見に行ってみると、「いたいた!」 (^^)

 

テントウムシ科  クモガタテントウ!
「まだいるかな~?!」…ってツツジを見に行ってみると、「いたいた!」 (^^)

 

オトシブミ科  カシルリオトシブミ!
近くなのでオトシブミも確認に行ってみると、「オ~、いたいた!」 (笑)

 

アオイトトンボ科  オオアオイトトンボ(♀)・未成熟!
イトトンボってみんな同じに見えちゃって 名前を調べるときはいつも苦労しちゃいます。

 

アオイトトンボ科  オオアオイトトンボ(♀)!

 

 

アオイトトンボ科  オオアオイトトンボ(♂)!

 

 

 

今回はオオアオイトトンボの同定のポイントを教えてもらい 何とかなりました。 (^^)

以上 2021/06/11撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする