二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ナナホシテントウの幼虫と寄生バエ!

2022年04月30日 | テントウムシ

近くの公園で…。 (4月25日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ナナホシテントウの幼虫が前蛹となった状態で杭にくっついていたので「撮っておこうかな!?」…とカメラを向けたら、何やら小っちゃなハエが背中にとまっていました。 (゜o゜)

テントウムシ科  ナナホシテントウ(前蛹)!
前蛹の背中に小さなハエがとまっています。 寄生バエですね。

 

詳しくは分からなかったのですがどうやらノミバエの仲間のようです。卵を産み付ける行動はなく、じっとしています。

 

おそらく前蛹から蛹になった瞬間、体が柔らかいうちに産卵しようと待機しているんだと思います。

 

もう一匹やってきました。 大ピンチです!!!

 

ロープにハエトリグモがやってきて、この様子をジッと見ています。

 

…と思ったら、次の瞬間スゴイ勢いで飛びかかりました。 ハエは飛散しクモもどこかへ行ってしまい、幼虫は命拾いをしたようです。 危険な目に遭いながらも 幸運を味方にして大人になっていくんです! ('ω')

以上 2022/04/25撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(26)

2022年04月29日 | 昆虫

近くの公園…。 (4月24日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。 

朝から雲に覆われて午後からは降り出しそうな空模様…。 家で写真整理をしていたら、3時頃 Nさんから「オオミズアオがいるよ!」…って連絡が入りました。少し暗くなっていましたけど オオミズアオを撮り逃すわけにはいきません。今期初撮りでした! (^^)

ヤママユガ科  オオミズアオ(♂)!

 

この触角、かなりイケてます! 

 

ヤガ科  コウスチャヤガ!
伐採木置場にいたコウスチャヤガ! こちらもNさんに教えてもらいました。

(Nさん ありがとうございました)

 

ゾウムシ科  オリーブアナアキゾウムシ!
せっかく出かけてきたので、近くを少し探虫してみました。ネズミモチにはオリーブアナアキゾウムシが1匹…。

 

 

クサカゲロウ科  ヨツボシクサカゲロウ!
分園の杭にとまっていたのはヨツボシクサカゲロウ! (^^)

 

 

アゲハチョウ科  アゲハ!
細かい雨が降ってきたので、アゲハを撮って終了です! (^^)

以上 2022/04/24撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロオオアリ! 《 結婚飛行はいつ!? 》

2022年04月28日 | アリ

近くの公園で…。 (4月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

そろそろクロオオアリの結婚飛行の季節になりますね。 公園の一角でクロオオアリ達が巣穴から出たり入ったりして、あたりの様子を伺っていました。今日のところは飛び立つことはありませんでしたけど、近いうちに結婚飛行が見られるかもしれません。 (^^)

アリ科  クロオオアリ!
クロオオアリは国内最大級のアリさん! 

 

女王アリの体長は20㎜近くもあります。

 

 

中央の羽アリが雄アリ。この時期だけに出現、子孫を繋ぐ大切な役目があります。

 

 

巣穴の廻りに出てくるだけで遠くには行きません。

 

結婚飛行は雨上がりなど湿度が高く日中温度が上がる日に発生することが多いそうです。

 

 

女王アリ、雄アリ、働きアリ、まるでいつ飛び立とうか全員で相談しているみたいです!

 

 

 

結婚飛行は見たいけど、女王アリが新天地で自ら翅を落とすところはもっと見たいなぁ! (^^)

以上 2022/04/23撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジトゲムネサルゾウムシ & ナナホシテントウの蛹化!

2022年04月27日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

小っちゃいゾウさんは大好き!!! …ということで、ツツジトゲムネサルゾウムシの様子を見に出かけてきました。 チョット探すとすぐに見つかったのですが、今日は風も穏やかで葉っぱの揺れも少なく撮影日和でした! (^^♪

ゾウムシ科  ツツジトゲムネサルゾウムシ!
体長2.0mm程度の小っちゃなゾウさん。

 

 

前胸背板の後縁中央に小さなトゲのようなものがあるんですけどわかりますか? これが名前に入っている「トゲ」の由来です。

 

 

 

 

 

ジッとしていてくれると撮りやすいんですけど、絵的には歩き回ってくれた方がいいですね! (^^)

 

この時期はナナホシテントウの幼虫をたくさん見かけるのですが、今回は杭にくっついて前蛹になっているところに遭遇。蛹になるかもしれないとしばらく見ていたら、ホントに背中が割れて黄色い蛹が出てきました。 (゜o゜)

テントウムシ科  ナナホシテントウ(蛹化)!
杭に尾端をくっつけてモゾモゾ動いているところを見っけ。「蛹になるかもしれない!」と見ていたら…。

 

見始めてから4分ほどで背中が割れました。 メッチャ、いいタイミング!!!

 

体を上下に動かしながら、殻を脱いでいきます。

 

蛹化が始まって5分で殻を脱ぎ終わりました。 思っていたより早くてスムーズ。

 

一週間ほどで成虫になるそうなので、その瞬間に立ち会えたら最高ですネ! (^^♪

以上 2022/04/23撮影 (*^-^*)

 

近くの公園で…。 (4月25日 月曜日)

23日に撮った蛹の様子をチェックしに来たら…。

テントウムシ科  ナナホシテントウ(蛹)!
しっかりと蛹になっていて一安心。 しかも
近くにもう1匹仲間が増えていました!!! (^^♪

以上 2022/04/25撮影 (*^-^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエトリグモ、ハバチを捕食する!

2022年04月26日 | ハエトリグモ

今回は、マミジロハエトリがハバチを捕食しているシーン! 苦手な方はスルーしてくださいネ!!! (危険度:★★☆☆☆)

 

 

 

 

 

近くの公園で…。 (4月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ロープ上で ネコ マミジロハエトリがハバチの仲間を捕食しているところに遭遇しました。 クモの活動も活発になり始めたこの頃、こういう場面はよく見かけるようになります。 ('ω')

ハエトリグモ科  ネコハエトリ(♀)!  マミジロハエトリ(♀)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由は分かりませんけど一度獲物を置いて少し離れたんです。クルっと回って再び近づこうとしたところでハバチは風に飛ばされてしまいました。 (-_-)

以上 2022/04/23撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(25)

2022年04月25日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月23日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

汗ばむ陽気に虫さんの行動も活発になって来ました。 今期初見の虫さんも日ごとに増えてきます! (^^)

テントウムシ科  ヒメテントウの仲間! 
体長2.0㎜弱の小っちゃなテントウムシ。もしかしたらツツジの蕾のベタベタで動けなくなってしまったのかも…。
 

 

ヤガ科  ヨトウガ!

 

シャクガ科  フトジマナミシャク!

(Nさん、ありがとうございました)

 

ヘリカメムシ科  ツマキヘリカメムシ!
今期初見です。 (^^)

 

キジラミ科  クワキジラミ!
新葉が出始めたクワに何かいないか覗いてみたら、クワキジラミが2匹いました。
今期初見です。

 

テントウムシ科 ナミテントウ! & コマユバチ科 テントウハラボソコマユバチ(繭)!
変化はありません。

 

ヒゲナガゾウムシ科  カオジロヒゲナガゾウムシ!
今期初見です。 (^^)

 

ハムシ科  ヤツボシハムシ!
今期初見です。 (^^)

 

ハムシ科  ドウガネサルハムシ!
体長3.2~4.0㎜ ヤブガラシでよく見かけます。

 

お気に入りの虫さん!

 

赤銅色の他に青緑色の個体もいるので、ツーショットを撮りたいですね!

 

ミツバチ科  セイヨウミツバチ!
今期初見です。 (^^)

 

 

 

レンゲとミツバチのコラボは絵になります! (^^♪

以上 2022/04/23撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガメからツマキチョウ経由でキビタキまで…!

2022年04月24日 | キビタキ

近くの公園で…。 (4月22日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつものように探虫をしながら自転車を走らせていたら、途中でキビタキ情報をもらいました。今期はまだ未撮なので教えてもらった場所へ行ってみると、かなり高い所でしたけど今期初撮り~! (^^)

カメムシ科  ナガメ!
去年に比べると今年はよく見かけます!

 

 

カメムシ科  ウズラカメムシ!

 

シロチョウ科  ツマキチョウ(♀)!
脇芽にいるのはモンシロチョウのお子ちゃまかな…!? (^^♪

 

後翅が傷ついていますけど…。

 

この傷跡は、鳥に襲われたのかも…!?

 

ヒタキ科  キビタキ(♂)!
今期初見のキビオスくん!

 

写真はイマイチだったけど…。

 

初撮りできたから「まっ、いいか!!!」 (^^)

以上 2022/04/22撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな猛禽、ツミ! 《 あっちゃ~、そんなところにいたのね 》

2022年04月23日 | 猛禽類

今回は、途中からトカゲを捕食しているシーンが出てきます! 苦手な方はご注意ください!!! (危険度:★★☆☆☆)

近くの公園で…。 (4月21日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりにツミを撮ることができました。最初はメスだけだったんですけど、後半にはオスもちょこっと顔を出してくれました。 (^^)

タカ科   ツミ(♀)!

 

 

 

川岸まで飛んで行って、トカゲを捕まえてきました。

 

撮影位置がよくないので、この後正面に回ります。次の写真から食事シーン(危険度:★★☆☆☆)になるので苦手な方はここまでにしておいてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

食後の「まったりタイム!」

 

 

タカ科  ツミ(♂)!
オスがやってきたので、一点集中で撮っていたら…。

 

「あっちゃ~、メスが一緒に写っているじゃないですか~!?」 パソコンに入れて見るまで全然気がつかなかった~!!! ('ω')

以上 2022/04/21撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメジュウジナガカメムシ! 《 ウッヒャ~~~! …なのだ 》

2022年04月22日 | カメムシ

近くの公園で…。 (4月19日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は普段あまり行くことのないエリアを散策してみました。 川沿いに工事用の白い塀があるんでけど、そこで見たのは大量発生したヒメジュウジナガカメムシ! (゜o゜)

マダラナガカメムシ科  ヒメジュウジナガカメムシ!

 

 

 

 

 

 

 

カメムシ科  ウズラカメムシ!

 

ゾウムシ科  ダイコンサルゾウムシ!
廻りを見て気がついた。辺りはナズナの群生地! こりゃ、探すしかないですネ! (^^)

 

 

たまには探虫の場所を変えてみるのも 新しい発見があって楽しい! (^^♪

以上 2022/04/19撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマキチョウ & ウンモンスズメ! 《 毎年一度は撮りたい虫さんなのだ 》

2022年04月21日 | チョウ

近くの公園で…。 (4月19日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

春になると「どうしても撮りたい!」…と思うのツマキチョウ! 毎年4月になると飛び始めてその姿はよく目にするのですが、なかなかとまってくれないので写真に撮るのは結構難しい…。 ('ω')

シロチョウ科  ツマキチョウ(♂)!
去年はまともな写真が1枚も撮れなかったので、今年は何とか…。 朝から花壇の前で待っていたんですけど、ようやく目の前のネモフィラに数秒間とまってくれました。チャンスはこの一度だけでしたけど、去年のことを思えば上出来です! \(^o^)/

 

 

 

夕方 Yさんから「ウンモンスズメがいるよ!」…って連絡が入りました。ウンモンスズメも撮る機会の少ない虫さんなので、現場に急行です!

スズメガ科  ウンモンスズメ!
とても綺麗な個体で、羽化してからそんなに時間が経っていないような印象でした。

 

お気に入りのツマキチョウとウンモンスズメ、両方が撮れていい一日になりました! (^^♪

(Yさん、ありがとうございました)

以上 2022/04/19撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(24)

2022年04月20日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月17日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

この日の探虫はモデルさんがたくさんいたので写真も増えてしまいました。 …という訳で昨日と今日と2回に分けて「虫さん大集合!」 (^^)

グンバイムシ科  エグリグンバイ(♂・♀)!
最近載せたばかりですけど、見つけると撮っちゃうんですよね。 (^^)

 

ヒメバチ科  ヒメバチの仲間!…かな?  継続調査中です。
撮っている時はハバチの仲間だと思っていたんですけど、調べてみるとチョット違うような…!? ヒメバチの仲間としましたけど、自信無しです!

 

ハナアブ科  ハイジマハナアブの仲間!

 

ゾウムシ科  タカオマルクチカクシゾウムシ!

 

カスミカメムシ科  ケブカキベリナガカスミカメ!

 

ツトガ科  オオキノメイガ!

(Nさん、ありがとうございました)

 

カミキリムシ科  ヒシカミキリ!
ロープの上を初めて見る虫さんが歩いていたんですけど、帰ってから調べてみたらヒシカミキリというカミキリムシの仲間でした。 後翅が退化していて飛べないんだそうです。

 

テントウムシ科 ナミテントウ! & コマユバチ科 テントウハラボソコマユバチ(繭)!
ゾンビテントウは久しぶり! しばらく見ていましたが左後脚がわずかに動いたので間違いなく生きてます。 ゾンビテントウについてはコチラ
から。 (゜o゜)

(Sさん、ありがとうございました)

 

オオキノコムシ科  ルリオオキノコ(♂・♀)!
この伐採木置き場で観察を始めて5~6年になるのですが…。

 

ルリオオキノコは撮影した記憶がありません。

 

急にこんなにたくさん現れるなんて…。

 

自然観察って面白い!  (^^♪

以上 2022/04/17撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(23)

2022年04月19日 | テントウムシ

近くの公園で…。 (4月17日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ナナホシテントウの羽化に遭遇しました。殻から抜け出す瞬間にはなんとか間に合ったんですけど、もう少し早い段階から見ることができたらもっと良かったのになぁ! その他にもいろいろな虫さんが撮れました! (^^♪

ゾウムシ科  オリーブアナアキゾウムシ!
この時期に毎年ネズミモチに現れるオリーブアナアキゾウムシ! 

 

今年も確認できて一安心。 (^^)

 

ムシヒキアブ科  マガリケムシヒキ!

 

近づいても大丈夫そうだったので正面顔のアップを撮らせてもらいました。

 

ハムシ科  クロボシツツハムシ!
今季初だったんですけど、とまっていたのが標識の柱だったのでちょっと残念…。

 

テントウムシ科  ナミテントウ!
ナミテントウは普通に見かけるテントウムシなんですけど、この模様はあまり見たことがありません。

 

テントウムシ科  ナミテントウ(♂・♀)!

 

 

テントウムシ科  ナナホシテントウ(羽化)!
ナナホシテントウ、羽化の場面。ちょうど殻から抜けるところでした。

 

完全に抜けました。

 

羽化成功! (^^)

 

3時間ほど経って様子を見に来たら、少し離れたところで後翅をのばした状態でジッとしていました。前翅にはうっすらと模様が浮き出てきましたけど、ずいぶん時間がかかるものなんですネ! (^^♪

以上 2022/04/17撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガロアアナアキゾウムシ!

2022年04月18日 | ゾウムシ

近くの公園で…。 (4月12日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

「そろそろかな?」…って思いながらヤチダモの木の廻りを観察してたんですけど、今日ようやくその姿を見つけることができました。今季初の場面はいきなりのカップル登場でした! (^^♪

ゾウムシ科  ガロアアナアキゾウムシ(♂・♀)!

 

 

 

 

 

ゾウムシ科  ダイコンサルゾウムシ(♂・♀)
ナズナを見つけると自動的にダイコン捜索モードに入ってしまいます。(笑)

 

今回も交尾中のペアにお邪魔虫くんがやってくるという…。

 

いつものパターンでした。 ( ^ω^ )

以上 2022/04/12撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(22)

2022年04月17日 | 昆虫

近くの公園で…。 (4月6日・10日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

写真の在庫がたまってしまって、撮影時からの時間差が大きくなってきました。少し急がないといけませんネ! …ということで2日分まとめて「虫さん大集合!」 (^^♪

ハナアブ科  ホソツヤヒラタアブの仲間(♂)!  (4/6)
ナズナの花で休憩していたのはホソツヤヒラタアブの仲間。

 

ケシキスイ科  キイロチビハナケシキスイ!  (4/6)
毎年この時期にニワトコで見かけるのですが、ニワトコはユラユラ揺れているし 虫さんは
小さくて動き回るのでかなり手強いモデルさんです。

 

カミキリムシ科  キクスイカミキリ!  (4/6)
今季初見、キクの天敵キクスイカミキリが出てきました。

 

カメムシ科  ナガメ!  (4/6)
花の終わった菜の花にナガメがいました

 

カメムシ科  ヒメナガメ!  (4/6)
ナガメがいるならヒメナガメもいないかと探してみたら、「いました~!」 (^^♪

 

ツチカメムシ科  ミツボシツチカメムシ!  (4/6)
春先によく見かけるカメさんです。

 

ガガンボ目  ガガンボの仲間!  ガガンボ科  ジェーンアシワガガンボ!…かな? (4/10)

 

コナカゲロウ科  コナカゲロウの仲間!  (4/10)

 

ヤガ科  ヨトウガ!  (4/10)

 

ハラビロクロバチ科  タマゴクロバチの仲間!  (4/10)

 

キリギリス科  クビキリギス!  (4/10)
3週間ほど前に同じ場所で褐色タイプを見ましたけど、緑色タイプは初めて!

 

サシガメ科  ヨコヅナサシガメ(幼虫)!  (4/10)
羽化した時の真っ赤な姿が見たくて探しているんですけどねぇ…!

 

コクヌスト科  ハロルドコクヌスト!  (4/10)

 

キリギリス科  ヤブキリ(幼虫)!  (4/10)

 

ハムシ科  クロウリハムシ(♂・♀)!  (4/10)

 

グンバイムシ科  エグリグンバイ!  (4/10)
見つけると嬉しくなっちゃうのがこのエグリグンバイ。

 

何度見てもこの姿には魅了されてしまいます!

 

「宇宙からやって来た!」…って言われたら信じちゃうかもね!? (^^♪

以上 2022/04/06・10撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジトゲムネサルゾウムシ!

2022年04月16日 | ゾウムシ

近くの公園で…。 (4月6日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

桜の花が散ってしまうと今度はツツジの季節! そのツツジに蕾がつきはじめると気になる虫さんが出現するんです。 体長2~3mmの小さなゾウさん。その名はツツジトゲムネサルゾウムシ! (^^♪

ゾウムシ科  ツツジトゲムネサルゾウムシ!
公園にはたくさんのツツジがあるんですけど、このゾウさんが見られるのは
いつも決まった一本のツツジだけ…。

 

 

蕾のベタベタを苦にしないで歩き回ります。

 

 

 

 

 

 

蕾にはいくつも食痕が…。

 

 

 

今年もちゃんと出てきてくれてよかった。また撮影のチャンスがあるかな…!? (^^♪

以上 2022/04/06撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする