二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

ハッカハムシ! 《 食欲旺盛、元気いっぱい 》

2022年06月27日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月18日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

高原シリーズが終わって、久しぶりに近くの公園へ戻って来ました。 軽めの探虫でテントウムシの仲間を2種とハムシの仲間を2種! あっ、それからササグモのオスとメスがいました! (^^♪

テントウムシ科  ヒメカメノコテントウ!

 

テントウムシ科  トホシテントウ!

 

ハムシ科  アカガネサルハムシ!

 

 

ハムシ科  ハッカハムシ!

 

食欲旺盛!

 

元気いっぱい! (^^)

 

ササグモ科  ササグモ(♂)!

 

ササグモ科  ササグモ(♀)!

以上 2022/06/18撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 高原で…、虫さん集合! 《 ハムシの仲間 》

2022年06月20日 | ハムシ

高原で…。 (6月16日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ドライブを兼ねて高原へ出かけてきたんですけど、たくさんの虫さんとの出会いに楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 高原シリーズ、しばらく続きます! (^^)

ハムシ科  バラルリツツハムシ!
この虫さんは近くの公園でも見ることができます。

 

たくさんいました。

 

ハムシ科  キボシルリハムシ!
この虫さんは3年前に霧ケ峰高原で1度見たことがあるんですけど、それ以来になります。

 

その時はすぐに見失ってしまったんですけど、今回はゆっくりと撮れました。

 

 

ペアもいました。

 

 

ハムシ科  トホシハムシ!
この虫さんも3年前にここで見かけて以来。

 

 

斑紋の変異があります。

 

中には無紋に近い個体も…。

 

変異の多さに、ちょっとビックリ!

 

ハムシ科  ヨツモンクロツツハムシ!
初めて見た虫さん!

 

林縁部に入ったところで見つけました。

 

ハムシ科  セスジカメノコハムシ!
夕方4時ごろ、そろそろ帰ろうと思っていた時にアザミの葉にくっついていた虫さん「めっけ‼」

 

「ウッヒャ~!」 緑色のカメノコハムシ、一度は見たいと思っていたんです。

 

今日一番の  \(^o^)/  だったかも…! (^^)

以上 2022/06/16撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガネサルハムシ! 《 何度見ても美しいのだ 》

2022年06月16日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月11日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ブラブラと公園内を探虫していたんですけど、近くまで来たので先日見つけたアカガネサルハムシの様子を見てきました。数は減っていましたけど、再びあの美しい姿を撮れました! (^^)

ハムシ科  アカガネサルハムシ!

 

 

 

 

 

 

以上 2022/06/11撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロウリハムシ! 《 いいモデルさんだったのだ 》

2022年06月15日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月11日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつものように公園内をブラブラと探虫をしていたら、クロウリハムシがやたらと目につく場所があったんです。 普段はあまり撮ることはないんですけど、「オッちゃん、撮ってヨ!」…って言うもんだから じゃ「ハイ、チーズ!」…ってやったら、みんな とってもいいモデルさんでした。(^^)

ハムシ科  クロウリハムシ(♀)!

 

 

 

あれ? トホシテントウが近づいてきたよ! 

 

「おい、おい!」 (笑)

以上 2022/06/11撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカガネサルハムシ! 《 ウッヒャ~~~~~!!! 》

2022年06月12日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月9日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

虫さんとお付き合いを始めた頃(6~7年前)の話。お出かけ先の山の中で初めてこの虫さんを見かけたんですけど…。 「この世にこんなキレイな虫さんがいたなんて!」って、それはもう大興奮! 近くの公園でも見られないかと少しは期待していたんだけど、本心は「いるわけないよネ~!」 それが今日、ツタの葉の奥にキラッと輝く虫さん発見! 一瞬目を疑いましたけど「ウッヒャ~! アカガネサルハムシじゃないですか~!!!」 \(^o^)/

ハムシ科  アカガネサルハムシ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな「予期せぬ出来事」があるから、探虫はやめられない! (^^♪

以上 2022/06/09撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(39)

2022年06月07日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月3日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日もハッカハムシを確認した後、アカシジミを探しにコナラ3本広場へ…。 何とか1頭だけ見ることができたので、後は周辺をのんびり探虫! (^^)

シジミチョウ科  アカシジミ!
先日に続いてコナラの高所でアカシジミを発見! 

 

今回の個体は右後翅が傷んでいました。

 

ゾウムシ科  コフキゾウムシ(♂・♀)!

 

ハムシ科  ハッカハムシ!
初めて見てから1週間ほど経ちましたけど、まだまだたくさんいます。

 

相変わらず、ハッカの葉っぱを美味しそうに食べています!

 

よく見ると地面にも…。

 

ハムシ科  ウリハムシ!
普段はあまり撮ることのないウリハムシなんですが…。

 

絵になりそうな場所にいたので「パチリ!」 (^^)

 

ハムシ科  ウリハムシモドキ!
斑紋変異があるので、ウリハムシに似ているものもいれば 似てないものもいます。 (^^♪

 

クロウリハムシに似ているものもいるようです。

 

 

 

⇑ と同じ個体です。シロツメグサに飛び移りました。

 

ハムシ科  クズクビボソハムシ!
2016年に東京都で初めて確認されました。

 

この辺りで最初に見たのは2020年9月! 近くの駐車場のクズの葉上で…。

 

今日はペアが3組いました。

 

 

この様子だと今後ますます増えていきそうです! (^^)

以上 2022/06/03撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカハムシ! 《 撮れるときに撮っておくのだ 》

2022年06月03日 | ハムシ

近くの公園で…。 (5月31日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日初めて見たハッカハムシのことが気になって、雨あがりの公園へ出かけてみました。 マルバハッカにはたくさんのハッカハムシがいましたけど、撮れるときに撮っておかなくっちゃね! (^^♪

ハムシ科  ハッカハムシ!
1本のハッカに4匹のハッカハムシ! (゜o゜)

 

 

 

交尾をしているわけではありません。歩いてきたところを撮ったらこんなふうに写っちゃいました!

 

ドクダミの花にもいました。香りの強いものが好きなのかな…!?

 

 

 

 

 

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!
雨あがりの紫陽花にやってきたベニシジミ! 「いいね!」 (^^♪

以上 2022/05/31撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカハムシ! 《 ウッヒャ~、いたんだね 》

2022年05月31日 | ハムシ

近くの公園で…。 (5月28日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

池の廻りで何かいないか探していたら、Mさんが「これなんだろ!?」…って見せてくれた1枚の写真! 「ウッヒャ~、ハッカハムシじゃないですか~!」 図鑑でしか見たことのなかったハッカハムシがこの公園にいたとはネ~! Mさんに場所を聞いて探していたら、心配してわざわざ様子を見に来てくれました。 感謝!!! \(^o^)/

ハムシ科  ハッカハムシ!
ファーストコンタクトはハッカとは関係のない場所だったんですけど…!! (^^♪

 

やっぱりハッカが写っていた方が絵になります。

 

⇓ 以下、ハッカの葉っぱで…!

 

 

 

 

 

 

 

このハッカ、葉や茎に細かい毛が生えているのでヨーロッパ原産のマルバハッカかな…!?

 

別名、アップルミント! (^^♪

(Mさん、ありがとうございました)

以上 2022/05/28撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジカメノコハムシとイノコヅチカメノコハムシ!

2022年05月02日 | ハムシ

近くの公園で…。 (4月27日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園のツツジで探虫していたら、イチモンジカメノコハムシを見つけました。食草はムラサキシキブ類なので、今までツツジでは見かけたことがありませんでした。すぐ近くの葉でイノコヅチカメノコハムシも発見! 食草はイノコヅチ類なので、こちらも偶然ここで休んでいたんでしょうね!? (^^♪

ハムシ科  イチモンジカメノコハムシ!

 

歩いている姿をローアングルで撮るのが好きなんですけど…! (^^♪

 

ジッとしていることが多くて、なかなかチャンスがないんです。

 

今日はいいモデルさんに出会いました!

 

     .   .   .

 

この後いきなり飛んで行ってしまいました。飛翔能力はかなり高いみたいです。 (゜o゜)

 

ハムシ科  イノコヅチカメノコハムシ!
イチモンジカメノコハムシに比べると見かける頻度はかなり少なくて、この公園では3度目になります。

 

大きさもイチモンジに比べると小型で、チョット控えめな印象。

 

こちらもローアングルで撮らせてくれて…。

 

いいモデルさんでした。 \(^o^)/

 

どちらも今季初撮り!

 

出かけるたびに新しい出会いがあって嬉しい季節になりました! ( ^ω^ )

以上 2022/04/27撮影 (*^-^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリハムシ! 《 婚活大パーティー開催中なのだ 》

2022年04月05日 | ハムシ

近くの公園で…。 (3月24日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

1週間前、ここに来た時にも「今年はイタドリハムシが多いなぁ!」…って思ったんですけど、今日再び来てみたらあたりは大変なことに! 一目見ただけで、今まで見てきたイタドリハムシの数を軽く越えました!(笑)

ハムシ科  イタドリハムシ!
「コガタルリハムシのオスに求愛するイタドリハムシ」…って、オイオイ!!! (^^♪

 

少し場所を移動すると、今まで見たこともない数のイタドリハムシが婚活真っ最中で すっごいことになっていました! (゜o゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年安定して観察できる場所なんですが、今年は大当たりでした! (゜o゜)

以上 2022/03/24撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨツモンカメノコハムシ 現る!

2021年10月01日 | ハムシ

近くの公園で…。 (9月26日・29日・30日) ※画像をクリックすると拡大できます。

ヨツモンカメノコハムシについて…。 サツマイモを食害するので農家さんから見れば害虫扱いです。サツマイモの他にもノアサガオやアサガオ・ヒルガオなどが好物のようです。このカメノコハムシは主に沖縄本島以南に分布していたのですが、近年、鹿児島県・宮崎県・山口県・愛媛県・静岡県・東京都で発生しているそうです。徐々に北上してますネ! (^^)

9月23日(木)Nさんから近くの遊歩道で「クワの葉の上にいたヨツモンカメノコハムシを見つけた」とのメールをいただきました! (゜o゜)

(Nさんから送っていただいた、その時の写真です。)

 

9月26日(日)午後、Nさんから「こないだと同じところで、また見つけた!」との連絡が…。 行ってみるとクワの葉っぱの上にいたのはまさしくヨツモンカメノコハムシ! 「なんでクワの葉っぱなんだろう?」…という疑問は置いといて、しっかり撮らせてもらいました。(^^)

 

9月29日(水)再びNさんから「近くの公園にヨツモンカメノコハムシがたくさんいる!」と連絡が入りました。 教えてもらった場所に出かけてみると、今度はヒルガオの葉っぱに10数匹! 葉っぱはずいぶん食べられてボロボロです。この勢いでサツマイモの葉っぱを食べられたらたまりません!農家さんから見たら害虫扱いになってしまうのは仕方がないですネ! (>_<)

 

 

9月30日(木)ヒルガオの葉っぱが食べつくされてしまう前に、もう一度見たくて出かけて来ました。

 

ヨツモンカメノコハムシの蛹がいました。

 

かわいい顔が撮りたいと探していたら、ピッタリのモデルさんが現れました! \(^o^)/

 

 

 

 

今までいなかった虫さんを見つけるのも自然観察の楽しみです! (^^)

(Nさん、ありがとうございました)

以上 2021/09/26・29・30撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジカメノコハムシ!

2021年06月08日 | ハムシ

近くの公園で…。 (6月5日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつも思うんですけど、イチモンジカメノコハムシって姿も動きも見ていて楽しいんですよネ。見つけるたびにこの独特の風貌に惹かれてシャッターを押してしまいます。(^o^)

ハムシ科  イチモンジカメノコハムシ!
今年は多いのかな…? たくさん見かけるので登場回数も多いですネ!

 

シールドで覆われているために顔を覗けるチャンスはあまりないのですが、漫画チックなこの顔、かなりイケてます!

 

 

 

 

こんな表情を見せてくれるなんて…、至福の瞬間! (^o^)

以上 2021/06/05撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジカメノコハムシ!

2021年05月07日 | ハムシ

近くの公園で…。 (5月4日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

イチモンジカメノコハムシは「どうしてこんな格好をしているの?」…なんて考えながら見ていると楽しい! 顔が覗けるともっと楽しい!! 今日はあっちでもこっちでもたくさんの楽しいペアを見ることができました。(^^)

ハムシ科  イチモンジカメノコハムシ!

 

 

 

この格好で交尾をするのかと思ったけど…。

 

他のペアはみんなこのスタイルでした。

 

 

 

 

 

 

以上 2021/05/04撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジコブハムシ!

2021年04月26日 | ハムシ

近くの川沿いで…。 (4月21日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

去年、川沿いの散歩道にあるツツジでツツジコブハムシを見つけたのですが、今年もちゃんと出てきてくれました。この姿は「シーズンになると一度は見ておかないと」…って思う虫さんなんです。(^^)

ハムシ科  ツツジコブハムシ!
ツツジの葉の上を捜索していくと、イモムシのフンのような小っちゃな塊が見つかります。

 

このフンのような塊が歩き出すから あら不思議! (笑)

 

 

「これこれ、この姿! 今年もちゃんと居てくれたのネ」…ってニンマリです。(^^)

 

 

虫さんだと思って探さないと、虫のフンだと勘違いして見逃してしまいます。(^^)

 

虫神様の造形美はスゴイ!

 

正面顔は普通の虫さん? (^^)

(Yさん、ありがとうございました)

以上 2021/04/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンケブカサルハムシ!

2021年04月20日 | ハムシ

近くの公園で…。 (4月8日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

この虫さんは成虫で越冬します。パッと見はゾウムシの仲間のように見えますけど、ハムシの仲間です。成虫は5月ころからツバキの新葉を食害し、実の表皮にも食害痕を残すために害虫扱いになっているみたい…。でもモデルさんとしては とっても「いいね!」です。(^^)

ハムシ科  ニホンケブカサルハムシ!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2021/04/08撮影 (^^♪

 

月齢 7.4 月面X !   
上弦の頃にアルファベットの《 X 》のような地形が現れる現象を 月面X と呼んでいます

 

毎回現れるというわけではなく、しかも限られた時間しか見られません。(^^)

(この画像は拡大できません)

以上 2021/04/19  21h34m28s 撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする