二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

モズ! 《 モッくんの撮影は久しぶりなのだ 》

2021年01月31日 | モズ

近くの公園で…。 (1月29日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつものように自転車に乗って散策をしていると、公園の一角で鳥友 Iさんがモッくんを狙っているところに遭遇。 Iさんとはずいぶんご無沙汰していましたが、ご挨拶をして仲間に加えていただきました。モッくんの撮影は久しぶり! いいタイミングでした。  (^^)

モズ科  モズ(♂)!

 

 

 

 

 

今日のモッくん、少し緊張気味だったのか動きが少なかった…!(^^)

( Iさん、ありがとうございました )

以上 2021/01/29撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコの山にホソクチゾウムシ!

2021年01月30日 | ゾウムシ

近くの公園で…。(1月27日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

伐採木置き場でさらに探虫していると、今度はキノコの山の中を歩いている小っちゃなゾウムシを見つけました。体長は2mm弱…。ホントに小っちゃくて一度目をそらすと見失ってしまいそうになります。(^^)

ホソクチゾウムシ科  ケブカホソクチゾウムシ!…かな?
名前を調べてみましたが、今のところケブカホソクチゾウムシが有力。

 

肉眼では小っちゃな黒い点にしか見えないんですけど、レンズを通すとちゃんとゾウムシの形をして動いているので撮ってて楽しい!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

小っちゃな体で懸命に歩いている姿は感動ものです! (^o^)

(Sさん、ありがとうございました)

以上 2021/01/27撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハバビロオオキノコ! 《 一足先に春が来た 》

2021年01月29日 | 甲虫

近くの公園で…。 (1月27日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日、アカハバビロオオキノコが陽気に誘われて伐採木の上を歩いていた話をアップしましたけど、今日は伐採木に生えているキノコの上にいるところを再び発見! 名前の通りキノコとはベストマッチ!(^^)

オオキノコムシ科  アカハバビロオオキノコ!

 

 

 

他の場所を探虫して 再び戻って来ると…。

 

「アレレ…?!」 二人仲良くキノコの裏に消えていくところでした。

 

ちょっと失礼して、キノコをめくってみました。もちろん撮影後はもとに戻しておきます。

 

 

 

まだ立春の前ですけど、虫さんの世界では一足先に春が来ました!(^^)

以上 2021/01/27撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ! 《 ジョビくんは人気者なのだ 》

2021年01月28日 | ジョウビタキ

近くの公園の近くで…。 (1月26日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの公園と隣接する一角に 随分長く滞在しているジョビくんがいるんです。公園にやって来た鳥撮りの皆さんも、鳥影が薄い時にはこのジョビくんがいいモデルさんになってくれるので「困った時のジョビくん頼み!!」…なのです。 (^^)

ヒタキ科  ジョウビタキ(♂)!
まずは民家の塀にとまって辺りの様子を伺います。

 

すぐにお気に入りの畑へ移動…。

 

やがて目の前のお立ち台へ!!

 

さすが人気者のジョビくん! モデルの「ツボ」を心得ています。(笑)

 

せっかくの梅どまり、何輪か咲いているとよかったんですけど…。

 

 

食べているんじゃなくて、種を吐き出そうとしているところです。

 

 

なかなか撮る機会がなかったジョビくんでしたが、ようやく今期初撮り!(^^)

以上 2021/01/26撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(6)

2021年01月27日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月21日・25日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつもとあまり変わらないラインナップですが、それでも探虫に出かけると必ず虫さんを見かけるところが嬉しい!!(^^)

ヘリカメムシ!  ミナミトゲヘリカメムシ!  (1/21)
17日にすぐ近くで同種を見ているので、その時と同じ個体の可能性が高いです。

 

横から見るとパステル調の緑がキレイ!

 

シャクガ科  クロテンフユシャク(♂・♀)!  (1/21)
最初はオスだけが目についたんですけど裏から覗いてみると交尾中でした!

 

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!  (1/21)

 

タテハチョウ科  ゴマダラチョウ(幼虫)!  (1/21)
エノキの下で落ち葉を探していたら、今回は「ゴマちゃんW」を発見! (゜o゜)

 

カメムシ科  ツヤアオカメムシ!  (1/21)
ケヤキの幹で…。 やはり人工物より木どまりがいいですネ。

 

テントウムシ科  ウスキホシテントウ!  (1/25)
どこかに潜り込んでいたんでしょうネ。背中に土がついています。

 

ヤガ科  ヨスジノコメキリガ!  (1/25)
19日に見かけた場所のすぐ近くにいたので、こちらも同じ個体のようです。

 

 

シャクガ科  ソトシロオビナミシャク!  (1/25)
年2回の発生で、個体変異はかなりあるみたいです。

(Nさん、ありがとうございました)

 

ハナアブ科  フタホシヒラタアブ(♂)!  (1/25)
花壇に寄ってみたら菜の花が咲いていました。「待ってました!」…とばかりにやって来たのはフタホシヒラタアブ!(^^)

 

以上 2021/01/21・25撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロハラ! 《 撮れるときには撮っとかなきゃネ 》

2021年01月26日 | 野鳥

近くの公園で…。 (1月26日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

去年の11月末から始まった「かいぼり!」 長い間干上がっていた池に昨日からようやく水が入り始めました。満水になるまでに3~4日はかかると思いますが、とりあえずどんな様子か見に来ました。チョット期待していたのですが、見かけたのはシロハラさんだけでした。でも、シロハラさんだって来年はどうなるか分からないので、撮れるときには撮っとかなきゃネ!(^^)

ヒタキ科  シロハラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ホオジロ科  アオジ!
近くの繁みでエサを啄んでいたんですけど、前景の小枝が残念…。 (+o+)

以上 2021/01/26撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカハバビロオオキノコ! 《 春の予感… 》

2021年01月25日 | 甲虫

近くの公園で…。 (1月25日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

冷たい雨の日が続きましたけど、今日は一転ポカポカ陽気! こんなことを繰り返しながら 春が近づいてくるんでしょうネ! 今日は久し振りに伐採木置き場で探虫していると、春の気配をいち早く感じた虫さん…、アカハバビロオオキノコが歩き廻っているところに遭遇!伐採木のどこかで冬眠していたんでしょうけど、陽気につられて起きだしてきたようです!(^^)

オオキノコムシ科  アカハバビロオオキノコ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2021/01/25撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(5)

2021年01月24日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月17日・19日・20日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今回は1月17日と19日・20日に撮影した「虫さん大集合!」 顔ぶれはいつもとそんなに変わりませんが、中には今季初の虫さんもいて これだけ見られれば大満足!(^^)

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!  (1/17)
杭やロープにしかいないと思ってました。(笑) 木どまりはやっぱりいいですネ!(^^)

 

シャクガ科  クロテンフユシャク(♂・♀)!  (1/17)
オスの翅がちゃんとたためないほど狭い隙間で
 交尾中のクロテンフユシャクを発見!

 

シャクガ科  フユシャク(♀)の仲間!  (1/17)
産卵をすると ご覧のようにお腹がしぼんでしまいます。

 

ヘリカメムシ科  ミナミトゲヘリカメムシ!  (1/17)
こんな寒い日でも歩き廻っている姿を見ると 只々「すごいな~!」…って思います。

 

ウロコチャタテ科  ウロコチャタテの仲間!  (1/17)

 

コカゲロウ科  コカゲロウ(♀)の仲間!  (1/17)
亜成虫です!

 

クサカゲロウ科  カオマダラクサカゲロウ!  (1/17)

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♀)!  (1/19)
今期、一番多く見かけるフユシャクです。

 

ヤガ科  ヨスジノコメキリガ!  (1/19
キリガの仲間をずっと探しているんですけど、ようやく1種見つかりました。

 

テントウムシ科  キイロテントウ!  (1/19)

 

シャクガ科  シロオビフユシャク(♂)!  (1/20)
ツツジの中からいきなり飛び出して、近くの木の高い所にとまったのはシロオビフユシャクでした。ここでは今季初です。

 

タテハチョウ科  ゴマダラチョウ(幼虫)!  (1/20)
先日見かけたゴマダラチョウの幼虫を再び見に来たのですが、前日の強風のために吹き飛ばされてしまったみたいで 仕方なくまた枯葉を一枚ずつ探していたら、幸運にも見つけました!

 

ハナアブ科  ケヒラタアブ!…かな?  (1/20)
帰って調べればすぐに分かると思っていたのですが 難しかった。大きさや時期で あまり見たことがないケヒラタアブとしましたが、類似種もいるので自信無し!(^^)

以上 2021/01/17・19・20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ! 《 二度も出会えて ラッキー 》

2021年01月22日 | 猛禽類

都内の公園で…。 (1月20日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

久しぶりにオオタカを見る機会に恵まれました。 (^^)

タカ科  オオタカ!

 

飛びそうで飛ばない…!

 

結局 後ろの繁みに姿を消しました。 (>_<)

 

別の場所で再びオオタカに出会いました!! (^o^)

 

20分ほど見ていたら、いきなり飛び出し!

 

こちらに向かって一直線…!

 

 

 

いつものことですが 追いきれず…。ここまで! (-_-)

以上 2021/01/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭とロープに、コミミズクのお子ちゃま登場!

2021年01月21日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月17日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

いつものように公園散策を始めたら、見つけるとテンションの上がるコミミズクのお子ちゃまが ロープの上を歩いていました。 「ウヒャ~!」すぐ近くの杭の上にもう一匹…! (*^-^*)

ヨコバイ科  コミミズク(幼体)!

 

 

 

この子の体色は赤茶色ですが…。

 

こっちの子は 少し黒っぽいですネ。 緑色の子もいるんですヨ!(緑色=2020/03/20撮影)

 

 

ロープへ降りてきました。

 

コミミのシャチホコ!(笑)

 

ロープの上と下、右と左…。

 

チョット期待しましたが…。

 

そのまま行ってしまいました。(笑)

以上 2021/01/17撮影 (^^♪

 

近くの川で…。 (1月21日 木曜日)

ヨッシーくんがどうしているのか気になって10日ぶりに出かけてきました。前回より少し上流で他のカモさんたちと一緒にいるところを発見。「いてくれて 良かった!」 \(^o^)/

カモ科  ヨシガモ(♂)!
お昼寝の時間だったみたいで、15分ほど粘りましたが ず~っとこのまま…。確認はできたので また出直すことにしました。(^^)

以上 2021/01/21撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で…。フユシャクの仲間、大集合!

2021年01月20日 | フユシャク

近くの公園で…。 (1月13日~16日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

去年に比べると見かける数は少ないように思いますが、これまでに見られたのは9種類! 順調と言えば順調ですネ! (^^♪

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!  (1/13)

 

枯葉の間で見つかるのは珍しいです。

 

シャクガ科  クロテンフユシャク(♂)!  (1/13)
今期は出現が遅いので心配していましたが、ようやく出てきてくれました。

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♂)!  (1/13)

 

シャクガ科  フユシャク(♀)の仲間!  (1/14)
ウスバフユシャクとクロテンフユシャクのメスは チョット見ただけでは判断がつかず、オスも両種が出現しているので 交尾をしているとき以外の同定は難しい!

 

シャクガ科  ウスバフユシャク(♂)!  (1/14)

 

シャクガ科  クロバネフユシャク(♂)!  (1/15)

 

シャクガ科  クロバネフユシャク(♀)!  (1/16)

 

 

 

シャクガ科  ナミスジフユナミシャク(♀)!  (1/16)

 

シャクガ科  クロテンフユシャク(♂)!  (1/16)
クロテンとウスバ、オスもよく似ているんです。フユシャクの仲間は姿や名前が似ている種が多くて、シーズン後半になると いつも頭の中が混乱してきます!(^^)

以上 2021/01/13~16撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(4)

2021年01月19日 | 昆虫

近くの公園で…。 (1月13日~16日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

「近くの川・カモさんシリーズ」もネタ枯れで…!(笑) 久しぶりに「虫さん大集合!」です。1月13日~16日までまとめてアップ!(^^)

ショウジョウバエ科  ショウジョウバエの仲間!  (1/13)
園内の東屋の柱にとまっていました。何度か見ているんですけど名前が分かりません。
※ Nさんより、ショウジョウバエ科の「メマトイの仲間」との連絡をいただきました。ありがとうございました。

 

クサカゲロウ科  カオマダラクサカゲロウ!  (1/13)
この角度からは見えませんが ちゃんと「人」の形をした紋がありました。

 

ヨコバイ科  クロスジホソサジヨコバイ(幼体)!  (1/13)

 

カメムシ科  ツヤアオカメムシ!  (1/13)
ここ数日来るたびに見かけていますが、ちょっとずつ場所を変えています。

 

タマバチの虫こぶ 2種!  (1/14)
クヌギの葉っぱに
できた虫こぶ。葉っぱの裏にできるのは クヌギハケタマフシ(クヌギハケタマバチの虫こぶ)と教えてもらいました! この虫こぶを作るタマバチの仲間は両性生殖をおこなう世代と単為生殖をおこなう世代を周期的に入れ替えているんだそうです。

 

葉っぱの表にできるのは クヌギハケツボタマフシ(クヌギハケツボタマバチの虫こぶ)とのこと! 虫こぶのことはよく分かりませんが、奥が深そうです! 

 

ヨコバイ科  コミミズク(幼体)!  (1/14)
コミミズクの幼体を見かけることは結構あります。成虫と出会うことに期待ですネ~!

 

カメムシ科  ウシカメムシ!  (1/14)
このカメムシ、寒くなるとよく見かけるようになります。

 

コガネグモ科  オガタオニグモ!  (1/14)
初めて見るクモさんでした。

 

タテハチョウ科  ゴマダラチョウ(幼虫)!  (1/16)
エノキ廻りの落ち葉にくっついているのを Nさんが見つけてくれました。撮影後はちゃんと元の場所に戻しておきました。(^^)

 

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!  (1/16)
この時期になっても 杭の上を歩いているところをたまに見かけます。

 

テントウムシ科  ナミテントウ!  (1/16)
ナミテントウの姿はよく見かけます。なんでこんな寒い時に出てくるんだろ…?

 

ハエトリグモ科  ハエトリグモの仲間!  (1/16)
枯葉の隙間から覗いている 「あなたは だあれ?!」

 

お気に入りのメスジロハエトリ(♀)でした! (^^)

(Nさん、ありがとうございました)

以上 2021/01/13~16撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガガモ! 《 パタパタじゃなくてバチャバチャなのだ 》

2021年01月18日 | 水鳥

近くの川で…。 (1月13日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

水面でカモさんが羽をパタパタする姿が好きなんですけど、タイミングが難しくてなかなか上手く撮れません。そんな中、オナガガモのメスが1羽、「そういうことなら私がモデルをやりましょう!」って始めてくれたパタパタ…、じゃなくて こりゃ、バチャバチャだね!(笑) しかも繰り返し何度も何度も、バチャバチャ、バチャバチャ…。 だからシャッターを何度も何度もパシャパシャ、パシャパシャ…!!! \(^o^)/

カモ科  オナガガモ(♀)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2021/01/13撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンクロハジロとホシハジロ! 《 ちょいワルの雰囲気なのだ 》

2021年01月17日 | 水鳥

近くの川で…。 (1月13日・16日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの川のカモさんシリーズは、まだまだ続きます! 今回はキンクロハジロとホシハジロにスポットライト! どちらもハジロつながりという事なんでしょうか、ちょいワルな雰囲気を漂わせています! (^^)

カモ科  キンクロハジロ(♀)!  (1/13)
カモさんのメスは優しそうな顔立ちが多いんですけど、キンクロのメスは目力があります。

 

 

カモ科  キンクロハジロ(♂)!  (1/13)
オスも目力、かなりあります! 

 

睨んでますネ。 

 

 

「ウヒャ!」 (゜o゜)

 

 

カモ科  ホシハジロ(♂)!  (1/16)
先日ホシハジロのメスをアップしましたが、そこから1kmくらい上流にキンクロの群れに混ざってオスが単独でいました。

 

メスに比べると ちょいワルな感じです! (^^)

 

 

 

オスとメス、お互いが巡り合う機会はあるのかなぁ? (^^)

(Nさん、ありがとうございました)

以上 2021/01/13・16撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガガモ! 《 近くの川とカモさんはマイブームなのだ 》

2021年01月16日 | 水鳥

近くの川で…。 (1月13日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

以前、「オナガガモはたくさんいるのであまり撮ることはない」…なんて書きましたが、近頃「近くの川」と「カモさん」がマイブームなので、今日はしっかり撮って来ました! (^^)

カモ科  オナガガモ(♂)!
スッキリした体形とデザインで好感度アップです!

 

カモ科  オナガガモ(♀)!
オス・メスともにこのオレンジのラインがいいですネ! これが有るのと無いのじゃ大違い!

 

左から飛んできたのですが気づくのが遅かった…。 着水で何とか!…の1枚。

 

 

マドンナが通ると、男の子たち 羨望のまなざし! (笑)

 

 

 

 

 

 

以上 2021/01/13撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。 (1月16日 土曜日)

かいぼり池の前で鳥友さんと立ち話をしていたんですけど…。公園を散歩中の人から「あの鳥は、なんですか?」…って尋ねられた先にいたのは、「ウヒャ~、ツミじゃないですか~!」 急いでバックからカメラを取り出して 何とか間に合ったぁ! \(^o^)/

タカ科  ツミ(♀)!

 

(公園散歩のAさん、ありがとうございました)

以上 2021/01/16撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする