二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

湿原から、翌日は雨の里山へ!

2021年09月29日 | 昆虫

八島ケ原湿原で…。 (9月25日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

湿原に敷かれた木道を散策していくと、やがて木道はなくなり普通の砂利道になります。道の両脇の野草を見ながらのんびり探虫していくと…。 (^^)

ヨコバイ科  キスジカンムリヨコバイ!

 

 

 

 

ヨコバイ科  オオヨコバイ!

 

 

アワフキムシ科  ホシアワフキ!…かな?

 

 

 

アワフキムシ科  アワフキムシの仲間!
アワフキの仲間だと思うんですけど分かりません。引き続き調べていますので分かったら追記します。 (^^)

 

以上 2021/09/25撮影 (^^♪

 

里山で…。 (9月26日 日曜日)

お出かけ2日目は朝から雨! 「せっかく出かけてきたのだから」…と車で30分くらいのところにある里山で探虫することにしたのですが…。 ('ω')

カマキリ科  オオカマキリ!

 

コガネムシ科  コアオハナムグリ!

 

トンボ科  ナツアカネ!…かな?
カメラにはタオルを巻き 雨合羽を着て 傘もさして…、なんとか探虫しようとしたんですけど、雨は増々強くなってきました。1時間も経たないうちに「こりゃダメだ」…ということで、今回のお出かけは終了になりました! (-_-)

以上 2021/09/26撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ケ峰高原!

2021年09月27日 | 昆虫

霧ケ峰高原で…。 (9月25日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

出発時、高速に乗って相模湖辺りでは土砂降りの天気。この先どうなることかと思いましたが、笹子トンネルを抜けると秋晴れの空が続いていました! \(^o^)/

霧ケ峰高原!
高原の秋! 散策開始! (^^)

 

タテハチョウ科  ヒョウモンチョウの仲間!
駐車場で準備をしていると、さっそくヒョウモンチョウが目にとまりました。

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ!
「アレ、こんなところにも…!」 高原で見ると一味違ったウラナミシジミになります。(^^)

 

バッタ科  ヒロバネヒナバッタ! 
小石の上で日向ぼっこしているヒロバネヒナバッタ。

 

グライダー! 
空を見上げると近くの飛行場から飛び立ったグライダーが…。頭上を通過すると風を切る音が聞こえます。

 

タカ科  ノスリ!
グライダーと競うかのように現れたのはノスリ。

 

ゆっくり旋回して離れていきました。

 

ヒバリ科  ヒバリ!
群生したススキの中を歩いているとヒバリが突然飛び出して岩の上にとまりました
。 これがホントのイワヒバリ!…なんちゃって。(笑)

 

ススキが風になびいて視界が開けた瞬間を狙いますが…。ピント合わせが難しい。 

 

八島ケ原湿原!
近くにある湿原に移動してきました。

 

タテハチョウ科  ヒョウモンチョウの仲間!
ヒョウモンチョウはたくさん飛んでいるかと期待しましたが、見かけたのは4頭だけでした。

 

ヤドリバエ科  シナヒラタヤドリバエ!

 

ヤドリバエ科  マルボシヒラタヤドリバエ(♀)!
マルボシハナバエ・マルボシヒラタハナバエとも呼ばれているみたいです。

 

カメムシ科  エゾアオカメムシ!
山地性のカメムシです。控えめな美しさがあります。

 

ハナアブ科  コマバムツボシヒラタアブ! 

 

ハナアブ科  ムツモンホソヒラタアブの仲間!…かな?

 

ヒョウタンナガカメムシ科  シロヘリナガカメムシ!

 

タテハチョウ科  ウラギンヒョウモン!
他の虫さんを撮っていたら目の前にとまりました。ラッキー! (^^)

 

カスミカメムシ科  ナカグロカスミカメ!

 

オナシカワゲラ科  オナシカワゲラの仲間! 

 

 

ハムシ科  クロルリトゲハムシ!
探虫終了!…のつもりが最後に小さな大物、クロルリトゲハムシを見つけました!

 

八島ケ原湿原! 
色づいてきた湿原、満喫しました!  (^o^)

以上 2021/09/25撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山で出会った虫さんたち!

2021年09月25日 | 昆虫

都内のお山で…。 (9月20日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ハンミョウに出会ったことが一番の出来事でしたが、道中いろんな虫さんも見かけました。まだ紹介していない虫さん、まとめてアップです。(^^)

ハナアブ科  シロスジベッコウハナアブ(♀)!

 

ヘリカメムシ科  ホシハラビロヘリカメムシ!

 

キシダグモ科  スジアカハシリグモ(♀)!
山地性のクモのようです。

 

シャクガ科  シロオビクロナミシャク!
発生時期に当たったようでたくさん見ました。

 

 

ハマキガ科  コケキオビヒメハマキ!

 

シャクガ科  ユウマダラエダシャク!

 

ツトガ科  クロスジノメイガ!
葉っぱの裏側にいて見えているのは半分だけでした。

 

ヤガ科  クロキシタアツバ!…?
タイワンキシタアツバとよく似ているので迷いますネ。

 

ウンカ科  ウンカの仲間(幼虫)!
セスジウンカのお子ちゃまかな?…って思いましたが、よく分かりませんでした。

 

ヨコバイ科  オオヨコバイ!

以上 2021/09/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンミョウ!《 君は天然色 》

2021年09月23日 | ハンミョウ

都内のお山へ…。 (9月20日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

天気に誘われて出かけてきましたけど、「見たいなぁ!」…って思っている虫さんもいたんです。日の当たっている山道で何度か見かけているので、今回も期待は膨らみます。(^^)

オサムシ科  ハンミョウ!
探虫を始めて30分くらい経った頃、何か飛び出しました。「いた!」 \(^o^)/

 

お目当ての虫さんが登場しました!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

次はいつ会えるか分からないので、とにかく撮りまくりました! (^^)

 

大満足の一日! (^o^)

以上 2021/09/20撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにお山で探虫!

2021年09月22日 | 昆虫

都内のお山へ…。 (9月20日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

雲一つない快晴に誘われて、久しぶりに都内のお山へ探虫に出かけてきました! (^^)

コガシラウンカ科  ウチワコガシラウンカ!
体長10㎜位、大柄のウンカです。

 

ハナアブ科  ツマグロコシボソハナアブ!

 

シジミチョウ科  ムラサキシジミ!
開いてくれるのをジッと待っていると、一瞬の半開き! (^^)

 

タテハチョウ科  ミドリヒョウモン(♀)!
目の前にとまってくれたと思ったらすぐに飛ばれてしまって、コチラも半開き!

 

ツリアブ科  スキバツリアブ(♀)!
腹端を地面にこすりつけるような仕草を繰り返していました。

 

ムシヒキアブ科  ヒサマツムシヒキ(♂・♀)!

 

ゾウムシ科  オジロアシナガゾウムシ!

 

トリバガカ科  トリバガの仲間!
トリバガを狙っていたら、ホソヒラタアブが視界に入ってきたので慌ててパチリ!

 

イトトンボ科  ホソミイトトンボ!…かな?

 

カマキリ科  カマキリの脱皮殻!

 

ヒメグモ科  オナガグモ!

 

ヨコバイ科  モモグロヨコバイ!…かな?
翅脈はよく似ているんですけど、体の色がチョット…。自信無しです。

 

ヨコバイ科  ヨコバイの仲間(幼虫)!

 

アワフキムシ科  シロオビアワフキ!

 

ハマキガ科  ヒメハマキの仲間!

以上 2021/09/20撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニチコウはマイブーム!

2021年09月21日 | チョウ

近くの公園で…。 (9月19日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日もセンニチコウに集まるチョウを撮りたくて公園の花壇にやって来ました。 これじゃ、センニチコウではなくて「マイニチイコウ(毎日行こう)」なんちゃって…!(笑) 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ!
花壇にウラナミシジミが来ているとテンションが上がります!(^o^)

 

 

 

 

 

セセリチョウ科  キマダラセセリ!
周辺では何回か見ていたんですけど、ようやく花壇にも立ち寄ってくれました。

 

 

 

セセリチョウ科  チャバネセセリ!
たくさんのイチモンジセセリに交ざって1頭だけいたチャバネセセリ!

 

 

 

数年前まではよく見かけていたんですけど、最近では数が減ってしまいました。こういう場所は大切にしなくてはいけません!(^^)

以上 2021/09/19撮影 (^^♪

 

今日(9/21)は、中秋の名月! 
中秋の名月が満月と一致するのは 2013年09月19日以来8年ぶりのことになります。ただし、天気予報によると21日の夜は雲が広がるという事だったので、20日に ≪中秋の名月、一日前!≫ を撮っておきました。(^^)

月齢13.6! 
9月の満月は21日の08h55mなので 満月になる10時間ほど前の姿です。

以上 2021/09/20 22h37m撮影 (^^♪

 

月齢 14.4!
お月見は諦めていたんですけど、月の出から50分ほど経った頃 雲間に見え隠れしていた月がキレイな姿を見せてくれました。\(^o^)/  満月から10時間ほど経過した姿です。(^^)

以上 2021/09/21 18h58m撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(83)

2021年09月20日 | 昆虫

近くの公園で…。 (9月19日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日はチョット蒸し暑い感じはありましたけど、探虫するにはいい1日でした。蚊が多いのが悩みの種ですけどネ…! 蚊取り線香と虫よけスプレーは必需品です。(^o^)

バッタ科  ショウリョウバッタモドキ!
先日(9/17)初めて見たんですけど、今日は別の場所でも見つけました!(^^) 

 

ヨコバイ科  リンゴマダラヨコバイ(幼虫)!
サワラの幹にいたのはヨコバイのお子ちゃまでした。

 

ケシキスイ科  コヨツボシケシキスイ!

 

ヒメバチ科  サッポロオナガバチ!…かな?

 

ヒゲナガゾウムシ科  カオジロヒゲナガゾウムシ!

 

ゾウムシ科  タカオマルクチカクシゾウムシ!

 

ゾウムシ科  ヒサゴクチカクシゾウムシ!

 

カミキリムシ科  ナガゴマフカミキリ!…かな?

 

邪魔しているわけじゃありませんけど、コヨツボシケシキスイのペアの廻りをウロウロ…。

 

セナガアナバチ科  サトセナガアナバチ!
杭の上を歩きまわっているところは初めて見ました!!! (゜o゜)

 

でも…、やっぱりこちらの方が絵になりますネ! (^^)

 

ウズグモ科  カタハリウズグモ!…かな? 
いつもはこの「隠れ帯」の真ん中の裏側で獲物がかかるのを待っています。(^^)

以上 2021/09/19撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(82)

2021年09月19日 | 昆虫

近くの公園で…。 (9月17日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の数か所にウマノスズクサが植えられているんですけど、通りかかるとちょうどジャコウアゲハが産卵のために飛来していました。(^^)

アゲハチョウ科  ジャコウアゲハ(♀)!
この葉っぱはウマノスズクサではありません。

 

ここからがウマノスズクサです。

 

 

お腹を曲げて葉っぱの裏に卵を産み付けています。

 

ソ~っと葉っぱの裏を見てみると…、ありました! 産み付けたばかりの卵です! (^^)

 

⇓ 今日出会ったその他の虫さん達。

アゲハチョウ科  クロアゲハ!

 

シロチョウ科  モンシロチョウ!

 

スズメガ科  オオスカシバ!

 

バッタ科  ショウリョウバッタモドキ!
ここに生息しているということは聞いていたんですけど、念願かなってようやく撮れました。

(Tさん、ありがとうございました)

 

イトトンボ科  アオモンイトトンボ(未成熟・♀)!
少し離れていましたが、望遠レンズがあったので狙ってみました。 (^^)

以上 2021/09/17撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ! 《 只今、婚活真っ最中 》

2021年09月18日 | チョウ

近くの公園で…。 (9月17日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の花壇が満開なので今日も出かけて来ました。 花壇で目を引くのはやはりセンニチコウ。 イチモンジセセリが数頭、婚活のために飛び回っていました! (^^)

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!

 

 

 

 

 

ツーショットを狙いますが、すぐに移動してしまうのでなかなか難しい…。

 

このショットが撮りたかったんです! \(^o^)/

以上 2021/09/17撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツドリ! 《 またまた楽しませてくれたのだ 》

2021年09月17日 | 野鳥

近くの公園で…。 (9月15日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

探虫に出かける途中で、ツツドリポイントの前を通るとカメラマンが集まって桜の木を見上げていました。 ツツドリ、いるみたいですネ! 桜に毛虫がたくさんいるので、お腹がすくとここにやって来るんです! (^^)

カッコウ科  ツツドリ!

 

 

 

 

ツツドリの近くに毛虫が写っているんですけど 分かりますか? (^^)

答(→  ←

 

 

 

 

 

 

以上 2021/09/15撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(81)

2021年09月16日 | 昆虫

近くの公園で…。 (9月13日・14日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

13日は公園の花壇が見ごろを迎えているので 出かけてきました。花壇の前で待っていると、いろんな虫さんがやって来ます。 14日に撮った写真と合わせてアップです! (^^)

カスミカメムシ科  ナカグロカスミカメムシ!  (9/13)

 

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!  (9/13)

 

 

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!  (9/13)

 

スズメガ科  オオスカシバ!  (9/13)

 

ハマキガ科  ヨツスジヒメシンクイ!  (9/13)  
Yさんが、次のテングスケバと共に見つけてくれました。 初見のキレイなガでした。(^^)

 

テングスケバ科  テングスケバ(♂・♀)!  (9/13)

(Yさん、ありがとうございました)

 

カスミカメムシ科  ヨツボシカスミカメ!  (9/14)

 

テングスケバ科  ツマグロスケバ!  (9/14)
「ニ丁目…」では何度も登場しているテングスケバのお仲間! 図鑑ではよく目にしていましたが、実際に見たのは今回が初めて…。かなりイケてます! (^^)

 

以上 2021/09/13・14撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(80)

2021年09月15日 | 昆虫

近くの公園で…。(9月12日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

秋の渡りの鳥さんを撮りに出かけて来たんですけど、いつの間にか虫さん撮りにチェンジしてしまいました! (^^)

トリバガ科  ブドウトリバ!
撮ってるときは気がつきませんでしたけど、左上のきれいな緑色の球は誰かの卵かな?

 

飛んでいる時に翅がどうなっているのか見たくて狙ってみました。 こんな感じです!

 

ハゴロモ科  ハゴロモの仲間(幼虫)
最初はスケバハゴロモの幼虫かと思ったんですけど、最近ネットでよく目にする外来種にも似ているんですよネ! 結局よく分かりませんでした。

 

ハムシ科  ツツジコブハムシ!
カメラを近づけたらコロン(擬死)
となっちゃいました。おかげで脚を格納する様子がよく分かりました。「ここまでするか!」…ってくらい擬態のプロですネ。

 

コガネムシ科  ビロードコガネの仲間!

 

ヨコバイ科  クロミャクイチモンジヨコバイ!
シロミャクイチモンジヨコバイもいるみたいですが、翅脈を見るとクロミャクのようです。

 

ヒトリガ科  ハガタキコケガ!
ベニヘリコケガと模様がそっくりですが、紅色ではないのでハガタキコケガです。

 

ウンカ科  ゴマフウンカ(長翅型)!
今年、6/27に短翅型を見ていました。

 

タテハチョウ科  ツマグロヒョウモン(左:♂ 右:♀)!

 

ガガンボ科  ホリカワクシヒゲガガンボ(♀)!
パッと見はベッコウガガンボと似ていますが、この辺りではホリカワの方が多く見られます。お気に入りのガガンボ! (^^)

以上 2021/09/12撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年 近くの公園で…、虫さん大集合!(79)

2021年09月14日 | 昆虫

近くの公園で…。 (9月8日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

花壇で目一杯楽しんだ後は、近くの公園をハシゴしてみました。(^^)

ゾウムシ科  オリーブアナアキゾウムシ!
夏の間もずっと気にかけていたのですが…。

 

ようやく姿を見ることができました。

 

タテハチョウ科  ホシミスジ!
数年前まではこの辺りでは見かけなかったんですけど、今ではすっかり定着しました。 (^^)

 

テングスケバ科  テングスケバ!

 

ハエトリグモ科  ヤガタアリグモ(♂)!
オスは今季初撮り!

 

テントウムシ科  キイロテントウ!
3匹、仲が良さそうに見えますけど右側の子がお邪魔虫くんですネ! たぶん…!(笑)

 

テントウムシ科  ナナホシテントウ!
9月になってテントウムシの活動が再び
活発になってきました。

 

ヤガ科  マダラツマキリヨトウ!
ムラサキツマキリヨトウという類似種がいるので注意が必要です。

(Yさん、ありがとうございました)

 

ツチバチ科  オオハラナガツチバチ(♀)!
体長は25~30㎜。かなり存在感のあるハチさんなんです。

 

おっかない顔をしていますけど、見ているだけなら大丈夫! (^^)

 

 

9月に入って吸蜜に来ているところをよく見かけるようになりました。(^^)

以上 2021/09/08撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。 (9月13日 月曜日)

池ではカワセミが何度も飛び込みを見せてくれたんですけど、撮るのは難しい…! (^^)

カワセミ科  カワセミ!

 

 

 

以上 2021/09/13撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカジガバチ!

2021年09月13日 | ハチ

近くの公園で…。 (9月8日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

北アメリカからやって来た外来種、アメリカジガバチ! 年に何回かは見かけるのですが、動きが早くてまともな写真は1枚もありませんでした。ところが今回、花壇のコスモスの中を歩き回っているアメリカジガバチを見っけ! 千歳一隅のチャンス。(^^)

アナバチ科  アメリカジガバチ!

 

 

 

 

一度コスモスから離れましたけど…。

 

 

 

すぐに戻って来ました。

 

 

 

コスモス、気に入ったんだネ! (^-^)

以上 2021/09/08撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇にやって来た蝶々たち!

2021年09月12日 | チョウ

近くの公園で…。 (9月8日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の一角にある花壇に来てみると、赤や黄色の花々にいろんな虫さんが訪れています。 蝶々もたくさん飛んでます。ヤマトシジミやベニシジミ・イチモンジセセリ…。 花壇に蝶々はよく似あいます! (^^)

シジミチョウ科  ヤマトシジミ!

 

 

 

シジミチョウ科  ベニシジミ!

 

 

 

 

セセリチョウ科  イチモンジセセリ!

 

 

 

 

こういう写真を撮っていると気持ちが和みます! (^^)

以上 2021/09/08撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする