二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

菜の花畑で…! 《 時の経つのも忘れてミツバチと戯れる 》

2022年03月15日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (3月10日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

「今日はどこに行こうか!?」…と考えながら家を出たんですけど、自転車が勝手に菜の花畑に向かってしまいました! (笑)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
昨日はハナアブをメインに追っかけたので、今日はミツバチ!

 

ミツバチが花にとまる瞬間はハエやアブに比べると撮りやすいんですけど…。

 

それでもやっぱりタイミングが難しい…。

 

 

 

連写モード (H) を使って撮りまくりたいところなんですけど…。

 

家に帰ってから大量の写真整理で大変なことに…。 

 

…なので、ミツバチが花にとまろうとするちょっと手前のタイミングで パチリ パチリ 。

 

 

 

たいていは失敗、失敗、また失敗!

 

 

たまに「ヤッタ!」…って思っても、拡大MAXにして見ると「なんじゃこりゃ!」(笑)

 

そんなことを繰り返しながら、時の経つのも忘れて楽しんでいます! (^^♪

以上 2022/03/10撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑、ミツバチが本格的に始動なのだ!

2022年03月04日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (2月28日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日も菜の花畑の様子を見に行ってみると、ミツバチの活動が本格的に始まったようです。 (^^♪

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミツバチを観察していて気がついたんですけど、一つの花序で複数のミツバチが吸蜜している場面を今までほとんど見たことがありません。

 

たまにツーショットになることがあっても、それは一瞬ですぐに離れてしまいます。

 

…なので、ミツバチのツーショットは撮れると嬉しい! (^^♪

 

いよいよミツバチの季節がやってきました! (^^)

以上 2022/02/28撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑でミツバチを楽しむ!

2022年02月22日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (2月18日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

陽の当っているところは暖かく感じます。菜の花にもミツバチがたくさんやって来るんですけど、元気が良すぎてついて行くのが大変…!飛翔シーンはほぼNGでした…。残念! (>_<)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/02/18撮影 (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ! (5) 《 オバチの任務は重要なのだ 》

2021年04月23日 | ミツバチ

近くの川沿いで…。 (4月16日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

川沿いの散歩道にニホンミツバチの巣があるのですが、時々様子を見に行ってるんです。暖かくなってかなり活発に動いています。オバチもたくさん出入りしていました。(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
写真を撮っていると、羽音がブンブン聞こえてきます。

 

耳元をかすめながら勢いよくご出勤~! (^^)

 

働きバチに混ざってこの時期限定のオバチもたくさん出入りしています。

 

彼らの仕事はただ一つ! 新女王バチとの交尾、その一点!

 

空中で待機して新女王バチとの出会いに備えます。

 

いくら待っても出会えなかった場合は、とりあえず巣に戻って来て…。

 

エネルギーを補充して再び出かけているようです。

 

運よく女王バチと巡り合ったオバチは、その使命を果たすとすぐに死んでしまうんだそうです。種を繋いでいくための重要な任務を背負っているのです。('ω')

以上 2021/04/16撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチの分蜂!(3)

2021年04月12日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (4月12日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ニホンミツバチの分蜂三日目! 「今日こそ、決めてくれよ!」…って期待を込めながら、現場に直行です。(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
9:23:09    とりあえず今日の一枚。 変化は見られません。

 

11:18:57  全体がワサワサ動き出したのはお昼前。

 

11:49:12  形が少し崩れてきて数匹のミツバチが飛び始めた。 

 

ついに引越が始まりました!

 

待望の瞬間! 夢中でシャッターを切ります。

 

この塊の中に一体何匹のミツバチがいるんだろう…?

 

飛び出すハチの数がどんどん増えてきます。(^^)

 

 

どこかに女王バチが写っているかも…?(笑)

 

スゴイ羽音があたりに響きます。

 

かなり形が崩れてきました。

 

 

驚いたのは中心近くでオバチが多数現れたこと…。

 

話には聞いていましたが、実際に確認することが大切ですネ。(^^)

 

11:50:04  引っ越しが始まってからわずか1分! あんなにいたミツバチは大きな羽音をたてながら空の彼方へ飛び去りました! 待ち望んでいた引越はあっけなく終わってしまいましたけど、この光景は まさに感動の一瞬でした。(^^)

以上 2021/04/12撮影 (^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチの分蜂!(2)

2021年04月11日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (4月11日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ニホンミツバチの分蜂二日目! 昨日は夕方まで見ていましたがそのままでした。今日に期待が膨らみます。気持ちがはやってまだ動きはないだろうなと思いながらも、8時頃に様子を見に行ってみました。(^o^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
朝日が当たっています。形は少し変わっているかもしれませんが動きはありません。

 

お昼頃、偵察隊は飛んでいるんですが 気に入った引っ越し先が見つからないようです

 

 

1時近くになって、全体が動き始め「これはいよいよ始まったかな?」…って期待したんですけど、しばらくしてまた静かになりました。

 

話は変わりますが、ミツバチのオスって見たことがありますか? ご存知のように蜜や花粉を集める働きバチはすべてメスなので、交尾のためだけに出てくるオスを見る機会は非常に限られているんです。どうしても見たいと思っていたところに、今回の《分蜂》の発見者 Tさんが、「本家の電信柱でオバチが出入りしている」…と教えてくれました。行ってみると、まさに学習した通りの形をしたハチさんが…。願いが叶って「ヤッター!!!」 \(^o^)/

 

働きバチより色が黒くて体が大きく、さらにグリグリの眼が特徴です。右は花粉袋を一杯にして戻って来た働きバチ。

 

 

(Tさん、ありがとうございました)

 

夕方4時過ぎまで粘りましたが、今日もどうやらこのままのようです。

 

明日は一日中張り付くわけにはいきませんが、時間を見つけて様子を見にきたいと思っています。タイミングが上手く合えばいいんですけどネ!(^^)

以上 2021/04/11撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチの分蜂!(1)

2021年04月10日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (4月10日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

夕方、「ミツバチの分蜂が始まった!」…との連絡が入り、急いで見に行ってきました。元の巣は電信柱の中にあって 3時ごろから続々と出てきて近くの木に集まって来たそうです。分蜂のことはニュースなどで見たことはありますが、実際に見るのは初めて! 5時過ぎまで様子を見ていましたが、今日はこれ以上の動きはないみたいです。新居を見つけて一斉に飛び立つところが見られるのか…? 「神のみぞ知る!」…ですネ。(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
こちらが本家! 電信柱の中に巣をつくるなんて…、考えたこともありませんでした。

 

コチラが分家の今日の仮住まい。

 

 

 

西日が当たって赤く染まります。

 

明日も様子を見に来なくっちゃネ!(^^)

(Hさん、連絡をいただきありがとうございました)

以上 2021/04/10撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ! (4)《 菜の花満開 》

2021年03月11日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (3月6日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

菜の花畑に(…と言っても公園の花壇ですけど)行ってみると 期待通り満開になっていました。あたりには甘い香りが漂い、先日見た時よりもはるかに多くのミツバチがブンブン飛び回っていました。(^^)

ハナアブ科  クロヒラタアブ!
ハナアブの仲間もたくさんやって来ます。

 

ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♀)!
「オ~!」 無事に冬を越したメスが現れました。(゜o゜)

 

ここで体力をつけて活動開始!

 

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

数も多いし、かなり活発に活動してます!

 

 

 

今までと動きがまったく違いますネ。 速いです!

 

 

 

ミツバチの動きを追っていると 時間の経つのが早いです! (^^)

以上 2021/03/06撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。 (3月11日 木曜日)

ユリ科  カタクリ!
菜の花に負けじと、
カタクリも満開になりました。

 

青空をバックに撮りたかったんです! 願いが叶って…、\(^o^)/!

以上 2021/03/11撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ! (3)

2021年03月09日 | ミツバチ

近くの川沿いで…。 (3月3日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

二週間ぶりに川沿いにある〈ミツバチの巣〉の様子を見に行ってきました。前回は入り口付近に野草が伸びてきて見づらくなっていましたが、今回は 昨日の強風と雨の影響で野草が倒れてしまい 巣穴の廻りは見やすくなっていました。ずっと観察していたいのですが人通りがあるのでそうもいきません。早々に近くの公園の花壇へ移動しました!(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

みんな元気に活動しています。(^^)

 

菜の花にやって来るミツバチを見るために移動しました。

 

 

 

今日飛んでいたのは2~3匹…。まだ少ないですネ!(^^)

以上 2021/03/03撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。  (3月9日 火曜日)

ユリ科  カタクリ!
近くの公園でカタクリの花が一輪開いていました。他にも蕾がたくさんあるのでしばらくは楽しめそうです。よく晴れた日に青空をバックに撮りたいですネ!(^^)

以上 2021/03/09撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ! (2)

2021年02月11日 | ミツバチ

近くに川沿いで…。 (2月11日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

2/3にミツバチの記事をアップしましたが、その後 何回か様子を見に行っています。ちょうど散歩をする人影もなく、撮影チャンス! かなり巣穴に近づいて撮っているので、出入りするミツバチたちの羽音がブンブン聞こえてきます。顔の横をかすめて行ったり 中にはぶつかるハチさんもいるけど、ジっとしていれば大丈夫!!…たぶん。(笑)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

花粉や蜜集めも撮りたくて、菜の花の前でしばらく待ちましたけど、やって来たのは1度だけ…。朝から吹いていた強い風が影響したのかなぁ…?! (*_*)

以上 2021/02/11撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ!(1)

2021年02月03日 | ミツバチ

近くの川沿いで…。(2月2日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

近くの川沿いの遊歩道脇にニホンミツバチの巣があるんです。様子を見に行ってみると 早くも活動を開始していました! (^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
巣の出入り口には働きバチが集まっています。

 

 

こうして撮っている間にも働きバチ達は次々と外へ飛び出していきます。

 

 

花粉袋を一杯にして帰ってくるのですけど、ノンストップで巣の奥に行ってしまうのでシャッターを押すタイミングが難しい…。(>_<)

 

近くで菜の花も咲き始めました。

 

 

(Nさん、ありがとうございました)

以上 2021/02/02撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンミツバチ! 《 あの騒ぎは何だったんだろう…? 》

2020年09月05日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (8月31日~9月3日) ※画像をクリックすると拡大できます。

Yさんから「ニホンミツバチの巣があるよ!」…っと教えてもらってから3週間ほど経ちました。時々様子を見に行っていたのですが、8/31 巣の周辺にびっしりとミツバチが出てきているところに遭遇。「こんな時期に分蜂?」…なんて思いましたが、何が起こっているのかよく分かりません。その後9/3まで毎日観察してみましたが、規模は少しずつ小さくなっているように見えました。 (゜o゜)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!
ミツバチ達が巣穴を中心にして かなり広範囲に出てきているところへ遭遇!

 

ソ~っと近づけば刺されることはないと思いますが、ブン、ブン、ブン、ブン…って羽音がスゴイんです。

 

 

もう少し近寄ってみます。(゜o゜)

 

 

こうして撮っている間も、耳元で羽音がブンブン聞こえるので ちょっとビビりです。(笑)

 

でも、蜜や花粉集めにやってくるミツバチは ここまで近づけないのでいい機会!  (^^)

 

 

 

今後の展開はどうなるんでしょうネ?! (^^)

以上 2020/08/31~09/03撮影 (^^♪

 

近くの公園で…。 (9月5日 土曜日)

その後のミツバチの様子を確認してきました。巣の出入り口付近は あの密集していた状況がウソのように、いつもの景色に戻っていました。 あの騒ぎは何だったのかなぁ…?! (^^)

以上 2020/09/05撮影 (^^♪

(後記)Nさんが、知り合いの養蜂家の方にこの状況を聞いてくれました。断定はできないけど、おそらく巣内の温度が上昇したので外に出てきてクールダウンしたのではないか?…というような内容でした。セイヨウミツバチでも、暑くなると巣の外に出てくることがあるそうです。ありがとうございました。m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ!③ 《 ツーショットは… 》

2020年03月03日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (2月23日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ミツバチを撮り始めて気がついたんですけど、これだけたくさんのミツバチが蜜や花粉を集めて飛びかっているのに一つの花の房に複数のミツバチが集まることはめったにありません。ツーショットになってもすぐに離れてしまいます。中には体当たりをして追い払っているハチもいるんです。近くに来られるのが嫌なのか できるだけたくさんの花から蜜を集めようとしているのか…。 今回はそんなことを考えながら撮ってみました。(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面のショットもチャンスが少なくて おまけに難しい…!

以上 2020/02/23撮影 (^^♪

 

ツチバチ科  キンケハラナガツチバチ(♂)!
菜の花の茎にとまっていました。メスは成虫で越冬する
と聞いていますが、このオスも何とか冬を越せそうです。

 

以上 2020/02/25撮影 (^^♪

 

自宅のベランダから…。 (3月3日 火曜日)

月齢 8.7!
夕方 6時頃の撮影です。 3日の早朝 4時57分 が上弦でした。(^^)

以上 2020/03/03撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ!② 《 飛んでる姿にはまっちゃいました 》

2020年02月24日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (2月21日 金曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

昨日はニホンミツバチとセイヨウミツバチの活動状況を知りたくて菜の花畑へ観察にいきましたが、その時ミツバチの飛んでる姿にすっかりはまってしまいました。今日はニホンとセイヨウの事はひとまず置いといて 飛翔シーンと格闘してみました。 結果は…、想像していた通り 消去、消去、また消去!(笑)

※ 一応結果報告をしておきます。今日もセイヨウミツバチは1匹も見かけませんでした。

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2020/02/21撮影 (^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ!① 《 セイヨウの姿無し… 》

2020年02月23日 | ミツバチ

近くの公園で…。 (2月20日 木曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

当ブログでいつもお世話になっている Nさんから「今年はセイヨウミツバチを見る機会が少ない!」という話を聞いたのは去年の 9月ごろ…。いわれて初めて気がつきましたが、確かに花に集まってくるミツバチの多くはニホンミツバチでした。今年はどうなるのか…?その辺のところをしっかり観察していきたいと思います。 菜の花にやって来た今日のミツバチの結果は…? 全てニホンミツバチ、セイヨウミツバチは1匹も見かけませんでした。(^^)

ミツバチ科  ニホンミツバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハナアブ科  クロヒラタアブ!
菜の花にはハナアブの仲間もやって来ます。

以上 2020/02/14撮影 (^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする