二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2022年 近くの公園で…、虫さん大集合!(54)

2022年08月22日 | 昆虫

近くの公園で…。 (8月15日~18日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

最近はカワセミの動向が気になるので、カワセミポイント近くでの探虫が多いです! 写真も過剰在庫気味なのでまとめてアップ! (^^)

ハムシ科  トホシクビボソハムシ!  (8/15)
無紋のトホシクビボソ
ハムシ。この辺りでは無紋が多いみたいです。

 

カメムシ科  ムラサキシラホシカメムシ!  (8/15)

 

カスミカメムシ科  ハギメンガタカスミカメ!  (8/15)

 

ハムシ科  ウリハムシ!  (8/15)
経緯は知りませんけど川の近くにカボチャが生えているんです。実は生りませんでしたけど葉っぱはウリハムシの大切な食べ物に…。 後で気がついたんですけど、ウリくんの廻りの半円形の溝に注目! トレンチ行動というんですけど、詳しくはこの後登場するトホシテントウのところで…。 (^^♪

 

シャチホコガ科  モンクロシャチホコ!  (8/15)

 

カメムシ科  イチモンジカメムシ!  (8/16)

 

 

 

 

カワセミ科  カワセミ(幼鳥:child君)!  (8/16)
初めてchild君を見てから10日ほど経ちました。


ずいぶん逞しくなってきました! (^^♪

 

ハマキガ科  ホソバチビヒメハマキ!  (8/17)

 

サシガメ科  アカサシガメ(幼虫)!  (8/17)
アカサシガメのお子ちゃまを見るのは初めてです。

 

成虫よりイケてるかも…! (^^♪

(Nさん、ありがとうございました)

 

テントウムシ科  トホシテントウ!  (8/17)
普通に食事をしているように見えますけど、網目状に食べられてしまった外側の半円の溝がウリハムシのところでも出てきたトレンチ行動と呼ばれているものです。

 

トレンチ行動とは、植物が葉っぱを齧られると防衛のために有害な物質を出すんですけど、それを遮断するために食事前にあらかじめ溝を作って有害物質が入ってこないようにすることを言います。話には聞いてたんだけど、実際に確認したのは今日が初めて! たぶん今までは見逃してたね…! (^^)

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ(♂・♀)!  (8/18)

 

シジミチョウ科  ウラナミシジミ(♂・♀)!  (8/18)

以上 2022/08/15~18撮影 (*^-^*)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワセミ! 《 あれ? カワ... | トップ | ☆ 信州のお山へ! 《 ドライ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事