二丁目のヒコーキ雲 Ⅱ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

コガタスズメバチ! 《 巣を完成させるのは難しいのだ 》

2021年08月13日 | スズメバチ

近くの公園で…。 (5月12日~7月22日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

5月、コガタスズメバチの女王バチが巣をつくり始めたところを Tさんが見つけてくれました。コガタスズメバチの営巣は初めて見るので、巣が大きくなっていく様子を楽しみに観察していました。(^^)

スズメバチ科  コガタスズメバチ!

5月12日・5月14日 丸底フラスコを逆さにしたような形の巣を女王バチ1匹で作り始めます。

 

5月18日・5月24日 働きバチが生まれて巣を増築するようになると、この細長い口は削られてしまいます。

 

6月2日・6月5日 細長い口が削られました。働きバチが誕生して、いよいよ本格的に巣作りが始まったようです。

 

6月7日・6月11日 一回り大きくなりました。外皮の色を見るといろんな巣材が使われていることが分かります。

 

6月18日・6月26日 かなり目立つようになってきました。人目につきそうで、この先どうなるのかチョット心配になります。

 

7月4日・7月11日 見た目はハチが1~2匹外にいるだけなんですが、中にはたくさんの働きバチがいるようです。

 

7月19日・7月22日 かなり大きくなったと思っていたら…、3日後に来たらご覧の通り! 公園内の通路脇で人通りもそれなりにあったので 今回は仕方がなかったと思います。

以上 2021/05/12~07/22撮影 (>_<)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年 近くの公園で…、虫さ... | トップ | チャイロスズメバチ! 《 最... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
jijicchiさん、おはようございます。 (東風庵)
2021-08-14 08:13:28
公園内でのハチさんの営巣観察はたいてい途中で終わってしまいます。少し前に書きましたが、他のハチに攻撃されて全滅するケースや、今回のように人の手によって駆除されてしまうケース…。公園を利用する多くの方がハチは危険だと感じていますし、実際に危険な場合もありますから…。スズメバチは秋に向かって攻撃性も強くなるみたいで今回の処置は仕方がなかったと思っています。いつも新女王バチが誕生する頃までは観察したいと思っているのですが…。
jijicchiさんは睨まれただけでよかったです!(^^)
返信する
残念ですね (jijicchi)
2021-08-14 07:19:49
お久しぶりです。コガタはキイロほど攻撃性はないようですが、残念でした。以前、知らずにガサガサとサルナシの実を撮っていたら、鼻先にバレーボール大の小型の巣があるのに気が付いて冷や汗かいたことがあります。にらまれたが、特に攻撃は受けませんでしたが・・・。いずれにせよ、観察途中でこれはちょっとがっかりでしたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スズメバチ」カテゴリの最新記事