まだ7月なのにもう近所の農園では梨とブドウが売られています。幸水梨はまだなので1個100円の早生品種ですが、ブドウは種無しの巨峰(一房500円)で早くも秋の味覚が楽しめます。
手前の小さなマンゴーは石垣島で売られているミニマンゴー。ミニですが、甘い甘い❗友人の娘さんが波照間島からの帰りにいつも買ってきて下さいます。
庭には食用ほおずきと青シソが繁茂していて、どちらも毎年こぼれ種から至るところに出てきます。
他にオススメはアンデス品種ですが、びっくりするくらい美味しい3Lの庄内砂丘メロン。
夏の柑橘として大注目、愛媛の晩柑もそろそろ終盤ですが酸味も抜けて手できれいに剥けて水分補給にぴったりです。和製グレープフルーツと呼ばれていますが苦味もなく冷蔵庫に入れなくても日持ちするので今季はもう5箱目!毎日食べています。
手前の小さなマンゴーは石垣島で売られているミニマンゴー。ミニですが、甘い甘い❗友人の娘さんが波照間島からの帰りにいつも買ってきて下さいます。
フルーツではありませんが、ミニトマトやいんげん、きゅうりなど夏は頂きものにも事欠きません。
庭には食用ほおずきと青シソが繁茂していて、どちらも毎年こぼれ種から至るところに出てきます。
食用ほおずき、小さいですが自然にポロポロ落ちてきて、フルーツのように美味しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます