今年も小田原の生徒さん手作りの「伊達巻き」が届きました❗
30cm越え、天板サイズのロング伊達巻き😍地元産の上すり身に、ほんの少しはんぺんを加えるのがコツだそう。
待ちきれなくて早速切って頂きます(^o^)
甘さ控え目で美味し~い🎶

このほかにも三代目茂蔵さんの玉子焼きも常備❗
残念なことに子供の頃から馴染んできた蒲鉾ですが、「まるう田代」さんが今年廃業してしまったため、10月以降は硬いので有名な?小田原「土岩」さんの蒲鉾を買っています。こちらは世界一?の歯応えが楽しめます。(笑)
店舗の駐車場は少し止めにくいので「漁港の駅TOTOKO小田原」で購入(1つ1000円)。地元の生徒さんによると「土岩」さんはさつま揚げも有名だそうです(^o^)


一緒に西湘産の大きなキーウィも入れて頂き、こちらは少し追熟させてから頂きます(^^)

玉子もの大好きな私としてはもちろん通常の伊達巻きと錦玉子もゲットしてあります(^^)お正月にほぼ1人で食べてしまいます💓

このほかにも三代目茂蔵さんの玉子焼きも常備❗
残念なことに子供の頃から馴染んできた蒲鉾ですが、「まるう田代」さんが今年廃業してしまったため、10月以降は硬いので有名な?小田原「土岩」さんの蒲鉾を買っています。こちらは世界一?の歯応えが楽しめます。(笑)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます