コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

2016-03-25 17:16:36 | 社内の話題

新規工事受注

 

昨日、以前より入札に臨んでいました4件の内2件受注

(1件は残念 残りの1件は保留中)

 

今年度は例年になく工事物件が少なく2月には工事部隊が会社に集合・・・

(いつもは年度末ギリギリまで施工中の現場が数件)

工事がないということは、極端な話会社の収入が・・・

 

しかし、2件受注したおかげで新年度は幸先良いスタートとなりそうです

 

中には、自分も入札の一部に携わった現場もあり少しは役に立てたかと

安心しました。

 

ISOのマニュアル改訂作業も進めているので、工事に携わることになるかは

未定ですが、配置された場所で頑張るのみ

 

保留中の残りの1件・・・『祈』

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


2016-03-18 14:53:45 | その他

運転免許証更新

 

先ほど警察署へ行って更新手続き

済ませてきました

 

なんと!

 

今回!

 

初!

 

ゴールド免許!!!!!

 

まだもらってませんが

 

 

運転免許証を取得して20年強

未だ「優良運転者講習」の受講履歴なし・・・

 

かと言って、違反ばかりしているわけでは

ないのですが、タイミングなんですよね~。

実際今まで3回しか???取り締まりを受けたことはありません。

 

初めて「優良運転者講習」の案内頂きました!

 

あとは、講習受けて交付を待つのみ

ウキウキですが、交付までに交通違反しないよう

安全運転   

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


ISO

2016-03-11 17:22:17 | 社内の話題

JIS ISOが規格改訂になりまして、当社でも

4月運用開始を目指しマニュアル改訂作業を行っています。

 

以前より、

『品質』

『環境』

『安全』

と3種類のマネジメントシステムを運用してきましたが、

この機会に『品質』と『環境』を統合。

当社のマニュアルを規格改訂に合わせ、また当社の業務に沿った形での

新しいものに作り上げていきます

 

 

で、今回その改訂作業メンバー(全部で9名)に入りまして・・・

「マニュアル改訂」

ちょー難しいです(自分だけ???)

 

しかし、言葉だけではなくこのISOをしっかり運用していくことで、

日常業務がしっかりとした品質で環境に配慮し行われている証拠となります。

 

明日も朝から打合せ・・・

 

ついていけるよう気持ちだけは準備します。

 

 

土木部  6022

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


2016-03-08 08:47:03 | その他

『旅』、行ってきました

 

この時期(年末~年度末)にこんな時間

が取れるのは珍しい(当社は公共工事主体

なので、年度末は例年忙しくしています)

のですが、現場に出ていないということは・・・

 

深く考えると『旅』行けなくなってしまう

ので、いつもバックアップしてくれている

家族にもリフレッシュしてもらえればと思い

(聞こえはいいが、自分が一番行きたかった

ちょっと足を延ばし道東へ

 

念願の

『流氷』

どうせなら船に乗って

見てやります

 

当日の朝は雪がチラつきましたが、

乗船前には

日頃の行い、ここで出ました

 

出港前、港から見た感じ

 

距離はわかりませんが、で確認できる位置には

『ヤツ』がはっきりと、しかも一面

 

受付を済ませ、乗船開始待ち・・・

まもなく乗船開始の案内があり、ゲートへ向かうと

人、人、人。

やはり人気らしく、国外の観光客の方がすごく多かったです。

 

出港後、約5分くらいでしょうか船長から流氷帯へ入るとの

アナウンスがあり、船体に氷が当たる音がしてきました。

 

早速デッキへ

 

「おおー、すげー」

思わず声出ちゃいました。

 

船は、流氷帯をストレスなく(砕氷観光船で特殊な船だそうです)

進みますが、それでも大きな氷にぶつかると、船が揺れ、スピードが

一瞬落ちます。

『流氷』さすが、大きいです。

 

 

流氷帯を突き進む

通った後はどうなっているのか気になり船尾デッキへ。

想像通りではありますが、はっきりと航行した跡が。

 

 

約1時間の乗船。

運良く『流氷』に出会え(日によっては流氷が遠ざかり、

ただの海上遊覧となるらしい)、大変満足な流氷観光でした。

 

本当は、『流氷が鳴く』音が聞きたかったのですが、

それは、いつかまた訪れたときの楽しみにしたいと思います。

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


文才?

2016-03-03 17:12:36 | 社内の話題

1月に現場が終わり、

本社へ戻ってからは、散らかり放題だった

書類やデータの整理。

 

そこへ、新規の工事の情報が入ってきました。

といっても、当社は公共工事をメインとしているので

当然『入札』があります。

 

最近では、単に工事を安くやりますよ~という

価格競争だけではなく、

「過去の同種工事の工事実績」や

「過去の工事で獲得した工事評定(点数)」、

「この工事のどこに気を付け、どんな施工をします。」

という施工計画を入札時に提出して

発注者が総合的に判断し落札業者が決定されます。

 

工事実績や工事評定はすでに得られているものなので、

勝負は『価格と施工計画』

ということで、「施工計画を検討しなさい」との

指示があり現在奮闘中です。

 

心の中ではまとまっているものを

文章にするのに四苦八苦

実際現場で施工することを想像したら

二の足を踏んでしまうこともあり

ぜんぜんダメです

 

当然一人でやっているわけではないのですが、

思うように案や文がまとまらない自分にイライラ・・・

 

それでも、優れた施工計画を提案し適正価格で入札に臨み、

落札しなければ収入につながらないので何とか頑張ります。

 

 

・・・けどもう無理なので部長にお任せします。

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします