本日は朝起きると周りにはが降ったと思われる水たまりが
ちょっと焦りましたが、ピカピカだったのでゴミ拾いができると思い会社に来ました
今日は先週に比べると、一気に気温が上がり汗をかきながらのゴミ拾いになりました。
本日で今年回目、TOTAL換算距離はkmになります。
今週は子供たちが夏休み入ったからか、飴やガムの袋が多かったように思います。
来週も
by ココロ
本日は朝起きると周りにはが降ったと思われる水たまりが
ちょっと焦りましたが、ピカピカだったのでゴミ拾いができると思い会社に来ました
今日は先週に比べると、一気に気温が上がり汗をかきながらのゴミ拾いになりました。
本日で今年回目、TOTAL換算距離はkmになります。
今週は子供たちが夏休み入ったからか、飴やガムの袋が多かったように思います。
来週も
by ココロ
7月22日北海道開発局室蘭開発建設部にて工事優良表彰をいただきました。
(室蘭開発建設部長表彰とも言います。)
室蘭開発建設部管内工事10社、業務7社の中に当社も受け厳粛の中の受賞式
付添いで出席した私も緊張しました。
これからも小金澤組は、より良い品質と安全施工を続けてまいります。
さらには、北海道開発局長表彰を目指して日々精進してまいります。
↑受賞式の写真です。
なか
本日もゴミ拾いできました。
今日は半袖だと、ちょっと肌寒く感じました。これから気温は上がってきそうですが。
本日で今年回目、TOTAL換算距離はkmになります。
会社の人で万歩計をつけている人がいるのですが、昨日1日で1300歩なのに
本日のゴミ拾いですでに2300歩だと言ってました。
健康のためにもなってるかも
来週もだといいな。
by ココロ
本日も町内ゴミ拾いできました。
これで今年は、回目、TOTALkmになります。
たぶん運動不足で体が慣れてないのでしょうね。
でも、現場はもっと大変みたいです。
前回掲載されていた、軽量盛土は、白い発泡スチロールが反射して凄く眩しくて、サングラスが必要なんですって。&設置場所は物凄く暑いみたいです。
(自分が体験していないので現場の方から聞いた話ですが)
皆さんも体調管理に気を付けて、暑い夏をのりきりましょう。
by ココロ
所定の強度に達し、本体の施工に入りましたので紹介します。
まず、基礎コンクリートの上にH型鋼でできた
支柱を立て、その間に壁面材(コンクリート製、厚さ4㎝)をはめ込みます。
こんな感じ
で完了
壁面材は、支柱の上端まで設置するのですが、中の
EPS(発泡スチロール)の施工に合わせて随時設置していきます。
ここで、今回使用するEPSブロック(発泡スチロール)の紹介。
まず、浮力対策型(中が空洞になっています)
地下水が高い場所なので掘り込んだ箇所
(完了後地中部分となる箇所)に設置します。
寸法は、1.0m×1.0m×厚さ0.5m 重さは1個当たり10㎏。
使用する量は、約814個(407m3)
次は基本型(この形が一番多く使用します)
寸法は、2.0m×1.0m×厚さ0.5m 重さは1個当たり20㎏。
使用する量は、約917個(917m3)
最後に高圧縮応力型
上に重量物(コンクリート等)が載る箇所に設置します。
寸法は、2.0m×1.0m×厚さ0.5m(0.1mを5枚貼り合せ)
重さは1個当たり24㎏。
使用する量は、約217個(217m3)
この3種類のEPSブロックを使用し道路を造っていきます。
積み上げ作業はすべて人力
全部で11段、う~ん先は長い
1段、1段確実な施工で進めていきます。
長くなりましたが、今の現場状況でした。
今度は、近々カルバート工が始まりますので
報告をお楽しみに
樽前砂防担当 №8