手軽に作れるデザートにおすすめの トライフル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
とても簡単ながら 大きな器で作るとおもてなしにもぴったりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今日は 少しずつ残っているクッキーやビスケットなどの
消費用に作ってみます
↑カントリーマアム1~2枚と不二家のホームパイ(一袋2枚入り)1個を
適当な大きさに砕き 果物と砂糖をレンジで加熱したコンフィチュール
(この日は冷凍ブルーベリーと冷凍ぶどう)に浸します
これはジャムでもゼリーでも良いと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓米粉 玉子 牛乳 砂糖でカスタードクリームを作ります
米粉で作るとグルテンフリーで 粘らないので洗い物も楽です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/a8580a38e58e9dc83bf3558eeb01ab1c.jpg)
器にのせてゆきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/7ba677e8178e41623d89c3ceeccdd3da.jpg)
植物性生クリームを七分立てにして 器にのせてゆきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/a5687708720b842a5b9ec5ce1c407f0c.jpg)
ホームパイを砕いたものをのせます
この作業をくりかえし ラップをして冷蔵庫で一晩冷やします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/d9e985dac305a60192a145a9c5d84294.jpg)
最後に冷凍フルーツなどで飾りつけて
出来上がりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/68a7aeb662a379c26b924869d1b8ad89.jpg)
食べる時は スプーンで掬ってお皿に取ります
今回 生クリームを七分だてにしたので かなり柔らかくなりましたが
味はクッキーとパイが生クリームに馴染んで とても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
小さなカップで作ると また表情が違います
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/6c9cbe3eacec3d6e8ab911e1fb6038f7.jpg)
トライフルは気軽に作れるおやつなので 果物やジャムや市販のお菓子を使って
オリジナルトライフルを作るのも楽しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
とても簡単ながら 大きな器で作るとおもてなしにもぴったりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今日は 少しずつ残っているクッキーやビスケットなどの
消費用に作ってみます
↑カントリーマアム1~2枚と不二家のホームパイ(一袋2枚入り)1個を
適当な大きさに砕き 果物と砂糖をレンジで加熱したコンフィチュール
(この日は冷凍ブルーベリーと冷凍ぶどう)に浸します
これはジャムでもゼリーでも良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓米粉 玉子 牛乳 砂糖でカスタードクリームを作ります
米粉で作るとグルテンフリーで 粘らないので洗い物も楽です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/a8580a38e58e9dc83bf3558eeb01ab1c.jpg)
器にのせてゆきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/7ba677e8178e41623d89c3ceeccdd3da.jpg)
植物性生クリームを七分立てにして 器にのせてゆきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/a5687708720b842a5b9ec5ce1c407f0c.jpg)
ホームパイを砕いたものをのせます
この作業をくりかえし ラップをして冷蔵庫で一晩冷やします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/37/d9e985dac305a60192a145a9c5d84294.jpg)
最後に冷凍フルーツなどで飾りつけて
出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/68a7aeb662a379c26b924869d1b8ad89.jpg)
食べる時は スプーンで掬ってお皿に取ります
今回 生クリームを七分だてにしたので かなり柔らかくなりましたが
味はクッキーとパイが生クリームに馴染んで とても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
小さなカップで作ると また表情が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/6c9cbe3eacec3d6e8ab911e1fb6038f7.jpg)
トライフルは気軽に作れるおやつなので 果物やジャムや市販のお菓子を使って
オリジナルトライフルを作るのも楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)