天守閣から岐阜市内を眺めます
山と川のある綺麗な都市ですね
↓これは長良川でしょうか
水が青いですね こんなに高いところからでも
水が綺麗なことがわかります
↓山側の風景
金華山は昔は稲葉山という山だったらしいです
伊奈波神社のご祭神に由来するそうな
↓お城の入り口に立つ時計
十二支の刻の昔ながらの時計ですね
↓下山時に下から眺めた岐阜城🏯
岐阜城に登る時は 是非運動靴で登りましょう👟
登りもそうですが 下山時も道は険しいところがあり
運動靴でないと危険です
↓帰りのロープウェイから眺めた3重の塔
紅くて綺麗ですね
↓麓にある庭園の景色
水が澄んでいてとても綺麗でした
山と川のある綺麗な都市ですね
↓これは長良川でしょうか
水が青いですね こんなに高いところからでも
水が綺麗なことがわかります
↓山側の風景
金華山は昔は稲葉山という山だったらしいです
伊奈波神社のご祭神に由来するそうな
↓お城の入り口に立つ時計
十二支の刻の昔ながらの時計ですね
↓下山時に下から眺めた岐阜城🏯
岐阜城に登る時は 是非運動靴で登りましょう👟
登りもそうですが 下山時も道は険しいところがあり
運動靴でないと危険です
↓帰りのロープウェイから眺めた3重の塔
紅くて綺麗ですね
↓麓にある庭園の景色
水が澄んでいてとても綺麗でした