Splendor in the Grass - Pink Martini | Official Music Video - Grand Prize Winner
以前、由紀さおりさんが共演して話題になったことのあるピンク・マルティーニ(楽団)。彼らのこの曲を聴いたとき「あれっ、このメロディどっかで聴いたことがあるぞ・・・」と思ったんです。そして、すぐに思いだしたんです。それは・・・
映画『戦略大作戦』のテーマ曲になっていた『燃える架け橋(Burning Bridges)』でした。わたし、愉快・痛快この上ないこの映画を観てから、このテーマ曲も大好きなんです。
Kelly's Heroes • Burning Bridges • The Mike Curb Congregation
音楽ネタが続いてしまって申し訳ありませんが、似ていると思ったわたしの気持ち、分かってもらえるでしょうか・・・。二つの曲の間に特別な関連性は無いと思われるので、言わば他人のそら似というところでしょうか。それにしてもCGを使わない映画はリアル感が違います。何だかもう一度観たくなってしまいました。
ほんとだぁ!
確かに2曲聞き比べて見ると
そっくりですね。
これって・・・
いや違うかww
よくにてはいますが、本文中で述べたように「他人のそら似」というものだと思います
サンプリングという手法もあるようですが、それともまた違うような気がいたします
耳に残っているメロディーが、意識せず浮かんできてしまうとあるのかも知れませんね
CDではない味が有って昔の映画は大好きです
この映画のテーマ曲、こうして曲だけ聴いてみてもなかなかいいですよね
昔の映画は巨大セットにお金がかかっていましたからね
迫力満点です!