今月の走行距離23.66 走行時間1:23 積算距離57,304.29 積算時間2,720:38 体重72.0 →72.0
何だか震災後の放射能汚染に晒されたときの状況と同じです。今月自転車に乗ったのは12日の一度だけでしたが、それはコース上にあるスーパーディスカウントショップ「トライアル」で買い物したかったからでした。
24時間営業のトライアルは超便利。コロナ自粛中のお菓子を買 . . . 本文を読む
(2020.5.31 9:08am 晴れの天気ですが安達太良は霞んでいます)
5月31日、いよいよ今日で5月も終わりです。そこで、今月の問題を来月には持ち越したくない。
というわけではないのですが・・・。29日に刈り込みしたベニカナメ(レッドロビン)の、遠くてとどかなかったやり残しの部分。今までは幾日かかかって高枝鋏で少しずつ気長に切り取って揃えていました。
しかーし!
. . . 本文を読む
このところの上天気で薔薇の開花が進んでいます。写真は昨日と今日のものですが、お気に入りのバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」が見ごろになりました。
さすがは殿堂入りをしているバラだけあって、花色や姿はもちろんのこと、花付きもとてもいいのです。
このバラはこんな風に流木のポールに巻き付けてあります。4mぐらいの高さまで育ってくれました。
. . . 本文を読む
(2020.5.27 名峰安達太良山が借景の四季の里『緑水苑』:郡山市喜久田町)
5月27日、“ワイフ君”は実家のお義姉さんと緑水苑の「クリンソウ(九輪草)」を見に行く約束をしていたらしいです。わたしはその運転手ということで参加させていただきました。
まずは大きな桂(かつら)のあるコーナーへ。強い日差しが透けて新緑がとても綺麗です。
. . . 本文を読む
5月26日、一日中曇りの天気予報に反して晴れ間が見えてきました。庭先では大好きな野バラがようやく咲き始めました。
現時点の庭の主役は、ナニワイバラからカクテルやドルトムントの「赤のコーナー」になっています。
アンジェラがようやく咲き始めました。
花びらの裏側が白い「ラブ」も . . . 本文を読む
5月23日土曜日、雨は降ったり止んだり。バラの花びらも濡れて重たそう。少しの隙間を見つけては庭に出ていた“ワイフ君”も、きょうは諦めてテレビを見ています。
庭で咲き出したピンクのカスミソウ。カスミソウっていっても、従来の白い小さな花の霞草とはちがって花はずっと大きめです。
フレンチラベンダーを見てウサギを連想してしまうのはわたしだ . . . 本文を読む
(2020.5.20 8:07am)
5月20日午前8時、わが家の玄関先温度計は8℃。安達太良は雲の中、雨降りの寒い朝です。
寒い雨の中でもカクテルは華やかにはしゃいでいるかのようです。
野バラも、カクテルとナニワイバラ以外のつるバラたちも、まだまだ咲いてない雨の庭です。
それでも、雨に濡れながらソニャドールが咲き始めました。この . . . 本文を読む
5月14日、昨日は一日中強風が吹き荒れていました。きょうはとってもいい天気・・・と思ったら、またもや風のうるさい日になりました。ようやく蕾が大きくなり始めたバラは大打撃。枝ごと折れてしまったり、咲きかけた花がポキンと首カックンになってしまったり、2日連続で風の攻撃をまともに受けています。
“ワイフ君”は朝から庭に出て、あちらこちら手入れに余念がありません。わたしは剪定 . . . 本文を読む
とうとうナニワイバラが咲き出しました。
鮮やかな葉の緑、純白の大きな花びら。わたし、一重咲きのナニワイバラが大好きなんです。
大好きなナニワイバラは、もう一箇所ここにも植えてあるのです。ナニワイバラは病気にも強いのです。
これは、わが家でモッコウバラに次いで早く咲くバラ「紅(くれない)」です。斑入りの葉っぱが面白いです。
今朝は3時半に起床して5時からバラの . . . 本文を読む
(2020.5.11 4:39am)
昨夜は風が強かったと見えて、外からビュービュー風音が聞こえていました。その風音を聞きながら「amazaonプライムビデオ」など見ていたら、ろくすっぽ寝ないうちにそのまま朝になってしまうというヒドイ生活をしてしまいました。
コロナ肺炎が息苦しい理由
先頃偶然この動画をみつけて興味を持ちました。きっとご覧になった方も多いのでしょうね。ものすごく分かりやす . . . 本文を読む
(2020.5.5 6:41am)
風は少しうるさいですが、きょうもいい天気になりそうです。午前6時40分、わが家の玄関先温度計は18℃。水を張った田んぼの向こうには残雪の安達太良も綺麗に見えています。
いよいよ東北地方も桜に次ぐ花の季節の到来、モッコウバラが咲き始めました。
薔薇といえば、いつも早いのがナニワイバラなのですが、今年はドルトムントに先を . . . 本文を読む
“STAY HOME”週間となった今年のゴールデンウイーク。でもね、わが家は毎年ゴールデンウイークは「Stay at home」なんです。ゴールデンウイークはどこへ行っても渋滞がつきものでしたからね。それがイヤだったんです。きょうは朝からyoutubeで音楽などを聴いていました。「Stay at home」用に様々なミュージシャンが動画を用意してくれたりしています。
『キ . . . 本文を読む