休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2015.8月の・・・

2015年08月31日 | 月次データ
今月の走行距離336.83 走行時間15:05 積算距離44,404.33 積算時間2,086:31 体重71.0 →72.0 この憂鬱な天気は、いったいどこまで続くのやら・・・。 雨降りの庭では、テッセンがふたたび花をつけました。 ところが、一夜すぎるとこんなにボロボロに・・・。 犯人はこの長雨で活気づいた上の写真の“ナメ太郎”でした。そこで、庭中の“ナメ太郎”捕獲大作戦とな . . . 本文を読む

きょうの安達太良(雨降りは妄想ばかりが膨らんで・・・)

2015年08月26日 | 四季の安達太良
(2015.8.26 pm0:10 大きい画像) お盆過ぎからパッとしない天気が続いていますが、きょうは雨降りで安達太良も見えません。 しかたなくネットを覗いていると、ぶっといタイヤの自転車が目に付きました。このような自転車を、なんでも“ファットバイク”なんて言うんだそうです。 なんだか妙に心惹かれるところがあります。どういう訳なのか、今の今までこんなバイクの存在を全く知りませんでし . . . 本文を読む

諸橋近代美術館にいきました・・・(北塩原村)

2015年08月21日 | 美術館・博物館・水族館・展示館
(2015.8.21 諸橋近代美術館 特別展:ダリの遊び) 8月21日、天気予報には朝からずっと“傘マーク”。そこで、きょうは自転車はお休みして、“ワイフ君”とドライブに出掛けることにしたんです。 じつは、少し前に『特別展:ダリの遊び【7/5~11/30】(諸橋近代美術館)』の招待状をいただいたのです。思わしくない天気でも美術館なら楽しく過ごせそうだと思ったんです。 猪苗代湖の志田浜で国 . . . 本文を読む

パッションフルーツに実がならない・・・

2015年08月20日 | plants
きょうは東海大相模と仙台育英の決勝戦。はたして優勝旗が東北に来るのか、ワクワクしながら観戦していました。高校野球の決勝戦を、こんなにじっくりテレビで観戦できたのは、いったい何十年ぶりだったことでしょう。 ところで、パッションフルーツは「クダモノトケイソウ(果物時計草)」なんていうそうです。 以前からトケイソウというのは知っていました。花の中心にある三本のめしべを時計の針にみたてて、そのよ . . . 本文を読む

きょうの安達太良(ノブドウ酒を作ってみました・・・)

2015年08月13日 | 四季の安達太良
(2015.8.13 am8:15 雨降りで安達太良が見えません) きょうは朝から雨が降っています。 午前5時、東の空が色づいてきて、ようやく辺りも明るくなってきました。この時点ではまだ雨は降っていませんでしたから、朝のお勤め“ママチャリ・モーニングラン”に行ってきたんです。モーニングランは22キロ、約1時間のコース。おしまいの頃、ポツリポツリと小さい雨粒が落ちてき . . . 本文を読む

暑いから第3のコース(島山・稚児舞台)

2015年08月11日 | 自転車
(2015.8.10 島山から対岸の稚児舞台を望む:二本松市) 8月10日午前5時、いつものようにモーニングランに出掛けようと思いました。 外に出てみると、天気予報通りの曇り空。安達太良も上半分が雲に隠れています。これだったら、モーニングランは止めにして、日中に何処かへ走り出した方が良さそうです。 午前10時、本宮市の街中を走っています。ゆっくりしているうちに、くもりの天気予報に反し . . . 本文を読む

暑中お見舞い申し上げます・・・

2015年08月04日 | 壁紙(1,920X1,080)
壁紙サイズ(1.920×1,080) 乙字ケ滝にある“滝の清水”です。カンカン照りのみちのく自転車道を走っていくと、この冷たい清水がたまらなくおいしいんです。 壁紙サイズ(1.920×1,080) こちらは、須賀川からの諏訪峠。上り途中の沢にナルゲンボトルを投げ入れてみました。流れ落ちる透き通った冷たい水。たくさんの小さな泡が、まるでサイダーのようでした。 壁紙サイズ(1.920×1, . . . 本文を読む

きょうの安達太良(猛暑が続いております・・・)

2015年08月02日 | 四季の安達太良
(2015.8.2 pm3:14) 8月2日午後3時、冷房の効いた部屋から外へ出てみると、フワッという熱気と強い日差しにクラクラしそうです。 ちなみに、このときの我が家の玄関先温度計は37℃付近。 そんな暑さがうれしそうなのは、雑草から進化した?“ハナスベリヒユ(ポーチュラカ)”という花。『日本でも夏の雑草として畑などに繁茂するスベリヒユとマツバボタンが掛け合わさったもの、もしくはタ . . . 本文を読む