今月の走行距離722.97 走行時間36:25 積算距離49,353.48 積算時間2,328:46 体重75.0 →75.0
今月は結構真面目に走ったつもりなのですが、体重のほうは鳴かず飛ばず。まあ、高値安定といったところでした。しかしながら、安定しているということは、今のわたしはこの辺が心地いいということなのかもしれません。ただ、減量を掲げた目標だけは未だに持っているつもりなのですが、時間だ . . . 本文を読む
(2016.10.30 朱色の乙字橋にて、きょうのお供“P君”と休憩中:玉川村/須賀川市)
10月30日、朝からのどかないい天気。
午前10時32分、阿武隈川にかかる阿武隈橋を渡っています。そう、自転車でみちのく自転車道終点の乙字ケ滝まで行くつもりなんです。
上空にはカラスの大群。“ワイフ君”に『あなたは、きょう松山君のゴルフを見なきゃイケナイでしょ』と、咄嗟に思いついた理由付けをし . . . 本文を読む
(2016.10.25 磐梯吾妻レークライン入り口付近:猪苗代町) 10月25日、夕べのテレビ番組で裏磐梯の紅葉が見頃なんて言っていました。天気がいいのはきょうのお昼頃までのようなので、“ワイフ君”とドライブに出かけることにしたのです。 まずは母成グリーンラインに入りました。グリーンラインは黄色がとても綺麗だったようなイメージがあったのですが、ほんの少しだ . . . 本文を読む
(2016.10.22 6:07am) 好天続きのこのごろです。そして、日増しに朝の冷え込みが厳しくなってきています。今朝6時、わが家の玄関先温度計は5℃を示していました。 ここのところ、“ワイフ君”とわたしは秋じまいのお手伝いで、連日“にわか農夫”になっていました。わが家から見える稲刈りの済んだ田んぼでは、稲わらを燃やしたところや、早くもト . . . 本文を読む
(花壇で花を咲かせているノコンギクのような・・・もの。大きい画像) いまわが家の花壇で咲いている、ノコンギクによく似た植物。ノコンギクに比べれば、とても鮮やかな紫をしています。ネットであれこれ調べてみたら『こんぎく【紺菊】ノコンギクの園芸品種。花は濃紫色・・・』なんていうのがありました。 こちらが野に咲くノコンギク。とても綺麗でよく似ていますが、花はやさしい薄紫。 これはきっとシロヨ . . . 本文を読む
(2016.10.19 国営みちのく杜の湖畔公園「だんだん畑」のコキア) 10月19日、天気はいいようだし、“ワイフ君”と連れだってドライブに行くことにしました。 ここは「国営みちのく杜の湖畔公園」。駐車場の街路樹の紅葉がとても綺麗です。 入場口に一番近い駐車場には結構な車がありましたが、平日ですからそのほかの駐車場はガラガラでした。 入場券を . . . 本文を読む
(2016.10.18 セイタカアワダチソウが満開の堤防道路:郡山市) 10月18日、“ワイフ君”は実家へ農作業のお手伝い。わたしは“ワイフ君”から特別許可をいただいて、好天のみちのく自転車道へ乗り出すことにいたしました。 午前10時30分、少し汗ばむほどの暖かさに風が少々あってスピードは出ませんが、そんなに急ぐことはないんです。 左が . . . 本文を読む
まだ花を咲かせている木槿(ムクゲ)の向こう、田んぼの稲刈りもどんどん進んでいます。そして、秋が深まるにしたがって、わが家の庭先もだんだん寂しくなっています。 野ばらは、花の代わりに沢山赤い実をつけました。 寂しい庭でひときは鮮やかなのがゴールデンピラミッド(ヤナギバヒマワリ)。 これは千日紅(センニチコウ)。百日紅はサルスベリのことですから、それより900日も花期が長い・・・そ . . . 本文を読む
(2016.10.14 山中深き岩場にそびえる県指定重要文化財「左下り観音堂」) 10月14日、あんまり天気がいいので、きょうは“ワイフ君”とドライブすることにしたんです。 ということで、やってきたのは秋の定番中の定番『磐梯吾妻スカイライン』。しかしながら、紅葉は浄土平を下ったけれど、“天狗の庭”や“つばくろ谷”にはま . . . 本文を読む
(2016.10.7 秋晴れのみちのく自転車道:須賀川市)
10月7日、天気はいいのだけれど、朝から風が少々吹いています。
平成大橋の上から安達太良方面を振り返ると、久々の晴れ間にこの期を逃すまいとするように稲刈りが進められていました。
“ワイフ君”には昨日それとなく話しておいたつもりなんです。ですから午前10時、庭で何かしていた“ワイフ君”には声をかけずにそっと出てきたんです。いま . . . 本文を読む
庭に植えてあるサラシナショウマが咲き出しました。
咲いたのは、今年ホームセンターで1本だけ売られていたのを見かけて、たまらず買ってきた野生種のサラシナショウマ。
数年前にネットで買ったサラシナショウマは、“ホワイトパール”とネーミングされた園芸種で、こちらはまだ蕾のままです。
わが家の野生種のサラシナショウマが咲いたということは、きっと野山でも咲き出しているころだろうと、以前見たこ . . . 本文を読む
(2016.10.4 那須フラワーワールドの“ケイトウ” 大きな画像)
10月4日、沖縄地方には強力な暴風域を伴った台風18号が来ているらしいです。いまのところここには影響が無くて、きょうは比較的いい天気の予報なんです。そこできょうは、蓑沢(みのさわ)のヒガンバナを眺めながら、伊王野(いおうの)までサイクリングしてこようと思ったんです。
それを“ワイフ君”に話したら、『いってらっしゃい!』 . . . 本文を読む