PC座卓の脇に置いてある腕時計の中に、10年前に購入した「G-SHOCK」があります。ふと手にとって見てみたら、5分ほど時間が進んでいました。
CASIO G-SHOCK Rose Gold GA-110RG-1AJF カシオ Gショック ローズゴールドシリーズ
この時計は、上の製品紹介の動画とローズゴールドの文字盤の魅力に惹かれて買ったのでした。ね、なかなかよく出来た動画でしょ。
「さて、この時計の合わせ方ってどんなだっけな?」
インターネットで型番から「取扱説明書」を出して目を通します。何だか近ごろこういうのがとても億劫に感じることがあるのです。老化現象だと思うので、面倒がらずにやってみなくちゃと思ったんです。
これで気持ちよく時間が合いましたし、少しはボケ防止に役だったのかも知れません。ちなみに今使っている腕時計は退職記念にいただいたもので、退職後10年まったくノータッチですが1秒の狂いもありません。
なにせ、光充電の電波時計ですからね。老人用にはもってこいというわけです。
私の購入したS社の時計は高価な割にアタリの悪い商品が多いです。
一番タフな時計は、8年前に購入した「TIMEX(¥3000)」です
電池も7年目で初めて交換・時間も正確
次回はG-SHOCKも考えてみます!(^^)!
確かに当たり外れがあるように思います。
高価な時計は買えませんでしたが、いったい今までに何個腕時計を買ったことでしょう。
捨てた覚はないので、みんなどっかの引き出しの中あたりにあるのだと思います。
G-SHOCKはその名の通り、多少乱暴に落としても大丈夫なところがいいです。
オシャレ目的の高級時計も欲しいところですが、そんなことなら美味しいものを食べた方がいいとも思うようになりました。アハハ
G-SHOCKは安くてヘビーに使える。
釣りや登山には最高のアイテムですね。
今回時間あわせをやってみて改めて感心したのは、デジタルで時刻を合わせるとアナログ針がそれに合わせてすぐさま自動で修正されるというところでした。
これって、電波時計で使っている技術と同じものなのでしょうか。
えらく感心しました。
安くて長持ち、普段使いには最高ですね。
“PRO TREK”はアウトドア派にはもってこいの時計ですね。
方位・高度・気圧なんかも分かるんでしたよね。
あるとき、引き出しに入ったまま動いていない娘の時計を発見したんです。
おそらく電池切れで動かないから使わないんだと思って、時計屋さんに持って行きました。
笑い話ですが、ソーラー充電の時計でした。
手を患わせたので『修理代金は?』と尋ねましたら、お金はいいですから十分に光に当ててやって下さいといわれ、それ以来その時計屋さんのファンになりました。
時計の究極の使命は、やはり正確な時刻表示と言うことに尽きますから、その意味で電波時計は申し分有りません。
しかも、その電波発信基地が福島県の都路にもあるのですから尚更です。(もう一か所は明石だと思っていたら佐賀県佐賀市らしい)
わが家の壁掛け時計は全部電波時計にしました。
『時報とピッタリ』という気持ちよさ分かります。