野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

綾の本物センターで前田さんの無農薬ターサイ。フーデリーできらりファームの青梗菜。おいしーっ

2015-12-25 21:11:00 | ナチュラルハイジーンセミナー

今日の古嶋のお昼ごはん・50%は生のお野菜たちです。

古嶋の畑のお野菜は今が旬。全然苦くなく、やわらかでおいしい。

今日は、綾で無農薬のお野菜を育てている。

*きらりファームの林さんの青梗菜<フーデリー霧島店で買いました。>

 スムージーに入れてもOKです。

     <なたね科のお野菜がいいそうですよ。青梗菜もそう。

      これからは、散歩しながら、つぼみの菜の花を採取しても楽しい>

*前田農園さんの、ターサイ。<綾の本物センターでかいました。>

<甘くて、軽くボイルすると、意外にたくさん食べれるーっ!>

ブロッコリーも軽くボイルして、無添加玄米べジラーメンでたべました。<古嶋で販売中150円>

 

今日のスムージーは、ケールとサラダほうれん草。シークワーサー1個しぼって・・

  <今の時期、寒かったら、少しぬるめのお湯をコップ一杯入れて、つくるといいです。>

  <注意・沸騰した熱いお湯はNO.・・>

甘めのフルーツを入れなくても、シークワーサーでさっぱりとしたおいしさ。

サラダは、古嶋の畑のお野菜4品をごぼうのウナギでトッピングして・・

今日も。野菜がとってもおいしくて、ヘルシーメニューで、楽しく主人といただきました。

育ててくれている主人にとても感謝しています。

そして頑張って育ててくれる綾の皆さん<きらりファーム・前田農園さん>にも・・ありがとう。

 

最近読んだ本で知ったのが・・・

ローフードをしている人は、痩せすぎて悩んでいる人がいるが・・・

それは、その人それぞれの胃酸の出る量が関係している。

そして、痩せすぎないためには・・

緑のお野菜を、1日2束細かくして、スムージーでとるといい。

         <えーっ。無理ーッ>という声が聞こえるけれど・・

野菜は、自分を守るために固い繊維で身を守っている。

スムージーのような、トロトロ細かく消化しやすいサイズにすることで、

胃酸の出る量が少ない人にも、

消化にかかる負担を軽くして、無駄のないファイトケミカル。酵素を吸収することができる。

<みんな、グリーンのお野菜が不足しているのですよ。>

と書いてありました。

その方は、80%ローフードしているそうですが、痩せすぎない丁度いい感じのお写真でした。

その本を読んでから・・

古嶋もその時手に入るグリーンと、シークワーサー

苦みのあるお野菜は、グリーンとバナナ。グリーンとリンゴ

という組み合わせで一日3杯ぐらい飲みます。プラス、野菜サラダで・・・

今日もスムージーを飲んで元気に、お節の仕込みをしている主人です。

<午前中は、グリーンスムージー、おなかがすいたらフルーツ・・

の生活を初めて、それが普通に、なりました。>

主人も体重がすっきりして、快調です。

松田麻美子先生が、<自分に恋をして>と言われました。

また来年も、みんなで楽しく実践して健康にキラキラしましょうね。

お客様では、モデルさんのように奇麗になっておられる方もいて。

よろこんでいただいております。

来年は・・

ナチュラルハイジーン実践コースも企画しますので、おたのしみに。

今日のおまけ・・実践を始めたお客様達<手>です。

暖房の風にあたって、フワフワ楽しそう。笑えました。。免疫上がるーっ

右から二番目・・黄色のサユリンバードは、古嶋のお店のどこかでお客様をお待ちしております。