なんとか帰ってきました
なんかすっかり見慣れた風景になって
駅を降りた瞬間
ホッとする気さえしました
まだほんの10日ほどなんですがね・・・
しかし 相変わらず四国の電車は
乗るたびに新発見があります
こちらでは乗降時は自分でボタンを押さないと
汽車のドアが開かないんです
それはホームから乗り込むときもそうなんですが
それには慣れてきたんですが
今日の帰りに乗った電車は
ワンマン電車で
降りるときには電車の運転手さんに切符を渡して
降りるというシステムなんです
ですからドアは1番前しか開きません
1番後ろは乗る人のために開くだけで
中間のドアは飾り状態です
・・・勘のいい方ならお気づきですね
そう 走ってるのは1車両のみです![](/img_emoji/嬉しい.gif)
いやいやなんとも楽しい体験です
早いとこ色んなシステムに慣れないと
四国では生きていけないようです
さて 明日からはまた次のステップです
どんなワクワク体験ができますやら・・・
では おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ZZZ2.gif)
なんかすっかり見慣れた風景になって
駅を降りた瞬間
ホッとする気さえしました
まだほんの10日ほどなんですがね・・・
しかし 相変わらず四国の電車は
乗るたびに新発見があります
こちらでは乗降時は自分でボタンを押さないと
汽車のドアが開かないんです
それはホームから乗り込むときもそうなんですが
それには慣れてきたんですが
今日の帰りに乗った電車は
ワンマン電車で
降りるときには電車の運転手さんに切符を渡して
降りるというシステムなんです
ですからドアは1番前しか開きません
1番後ろは乗る人のために開くだけで
中間のドアは飾り状態です
・・・勘のいい方ならお気づきですね
そう 走ってるのは1車両のみです
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
いやいやなんとも楽しい体験です
早いとこ色んなシステムに慣れないと
四国では生きていけないようです
さて 明日からはまた次のステップです
どんなワクワク体験ができますやら・・・
では おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ZZZ2.gif)