昨日はお休みをしてすいません・・・
ちょっと体調を崩してるのもあって
静かに冬眠してました・・・(笑)
さて
今日も塩のお話です
去年香川の修行先で聞いた話ですが
冬のある日塩度を量り間違えて
8℃にするところを18℃にしてしまったそうです
当然麺はカッチカチ!
開店時間まで残り4時間!
作り直してる時間はもうない!
そこで店長がとった行動は
麺を全部毛布にくるんでこたつの中にIn
要するに夏の環境にしてやるってことですね
結果みごとにだれて(熟成して)
店長いわく
普段より美味しく出来たそうです(笑)
でも基本がしっかりしてるんでできる技ですね
とまぁ 塩の扱いは難しいもんなんです
昨日は12℃でよかったのに
今朝はいきなり麺が固くなる・・・
毎日温度と湿度とにらめっこです
以上今日の塩話でした
さて外は冷たい雨が降ってます
雨の夜は相変わらず嫌いです・・・
はやくあがるといいですね
ではまた明日です
おやすみなさい・・・