本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

七転び八起き・・・の話

2014-07-21 23:43:06 | 日記
3連休が終わりました

いつもお越しいただく常連さんも

今日はお仕事だったみたいで愚痴ってらっしゃいましたが

3連休と言っても色々みたいっすね

そういえば・・・

3連休って正月以外でしたことないなぁ~

これといった趣味が持てなかったわけだわ



さて・・・

反省点もいっぱいの3日間でした

思い通りにはなかなか行きません・・・


しかし夜の暇さ加減は異常ですわ

どっかに原因はあるんだろなぁ~


確かにうどんはご馳走ではないし

パパァ~って食ってハイ次へ

みたいな?

ん~夜のディナーに昇格する方法を考えないとなぁ~



目標までは完全に届かないなぁ~って

もう完全に諦めてたのに

「今から大丈夫?」

って同級生から電話が

家族6人でいっぱい食べてくれて見事に目標到達


なんか昔から苦しい時にいっつも助けてくれるなぁ

ホント感謝です

なんかで返さないと・・・


さてと

明日は久しぶりにお出かけだ

ではまた






いよいよ夏本番・・・の話

2014-07-19 23:46:46 | 日記
お昼すぎから雷が鳴りっぱなし・・・

そういえば梅雨の最後は雷がよくなるような?

でも気づいたことがあって

雷って街中で聞くと怖くない

田舎の周りに何もないとこでの雷は

障害物がないぶん

絶対に自分のとこに落ちてくるって気がしますから・・・


んでも

これで梅雨明けですかね

明日には真っ青の夏空?

でも暑そぉ~



雷の影響か新市町の祭りのせいか

夜営業は・・・

どうしよう(;´Д`)

明日は祭り本番?

・・・泣くぞホント


ま、まぁ奇跡を信じて頑張ります

ではまた

おやすみなさい

タダより高いもんは・・・の話

2014-07-19 00:00:41 | 日記
先日メガネのフレームが突然折れたんですが

なかなか時間がとれなくて

ずっと放置してたんですが

やっぱり無いと困るもんなんで

やっと今日修理に行ってきました

以下はそのときのやりとりです


 「フレームが壊れたんでレンズを入れ替えて欲しいんですが」

店「あ~これですか・・・」

・・・なんか変な反応です

店「このフレームは補償がついてますから無償で取り替えれます」

・・・ん?なんだそれ でもラッキー!

しばらくして

店「すいません このフレームは製造中止で在庫がありません」

・・・はい?

 「じゃあ このレンズに合うフレームありますか?」

店「探してみます」

かなり待って

店「ありました この二つなんですが?」

 「じゃあ こちらで」

店「このレンズが合うか確かめますので少々お待ちを」

・・・合うの持ってきたって言ったじゃん

ふっと気がつくと机の上に何やら書類が・・・
悪いと思ったんですがちょっとのぞき見ると
どうやらこのフレームは不良品っぽくて
破損が頻繁に起きてしまい その対応について
マニュアル化されてるようです
おっと店員さんが帰ってきました・・・

店「レンズに合いますのではめますか?」

・・・意味わかんない はめなくてどうすんの

店「では そうしますね」

・・・今の会話いります?

ここで疑問が湧いてきました

 「すいません そのフレーム無償交換ですよね?」

店「い、いいえ 1万円程かかりますが?」

 「いやいや それはおかしくないですか?
  買ってすぐ壊した人は無償で交換してもらって
  大事に使っててやっと壊れた人は有償交換って変ですよ」

・・・我ながら無茶な理屈だわ

店「すいません 少々お待ちを」

・・・ん ここは少々じゃなくても待つぞ~

店「お客様!!! なんと1本だけ同じフレームが残ってました」

・・・おいおい そうくるかい

 「あ、それは良かったです」

店「じゃあ これにレンズはめますか?」

・・・だからぁ 何その質問わ いるかぁ?自分ではめろってか?

 「僕にはできないんでお願いします」

店「はい すぐはめます キリッ」



なんか紆余曲折があったんですが

なんとかかんとか無事修理できました・・・
  


ということで今日は疲れました  

ではまた明日です

おやすみなさい・・・

伝説の1、2番復活・・・話

2014-07-16 23:43:25 | 日記
今日のカープ戦中継のゲストが

あの高橋慶彦さんでしたね

いやぁ~嬉しかったです

営業中だったんで全ての解説は聞けなかったんですが

合間に聞こえてきたのは

相変わらずの熱血ぶりとカープへの愛情

これはコーチを含めて入閣への第一歩?

いずれは監督をしてほしいなぁ~




さてお店のほうはと言いますと

月曜日は若干蒸し暑い日にも関わらず

なぜか熱いうどんばっかり出たもんで

今日は似た感じの気温だったんで

少しかけ出汁を増やしてみると

まぁ~熱いうどんは1杯も出ない・・・

誰か店の外で指示をだしてません?


まっこれもまた楽しいハプニングなんかも


よし

では今日はこの辺で

また明日です

おやすみなさい・・・

 




赤道直下・・・の話

2014-07-15 00:21:51 | 日記
まさか家に帰ってきてから

二時間近くも野球が見られるとは思いませんでした


ま、まぁね勝ってくれたらよかったんですが

負けなかっただけでもヨシかな?

しかし!

4番が6三振してちゃダメよ~



さて

「夏に上手にうどんを作れたら一人前」

って言われるくらい難しい時期になりました

どうしても暑さで麺が伸びやすくなるので

麺が細く弱くなりがちなんです


熟成庫から10分出しただけで硬さが変わります

手の温度だけでやわらかさが変わります・・・

一筋縄ではいきません


・・・だから面白い



さてと

明日は定休日です

ちょっと頭も休めないとなぁ~


ではまた

おやすみなさい