本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

泣きっ面にスズメバチ・・・話

2014-07-12 23:59:25 | 日記

不幸は時として重なります・・・

って大げさですが

この間から物が壊れる症候群が続いてます


厨房内に2個ある量りが同じ日に壊れたりと

ちょっとオカルト気味な感じなんですが

まぁ うどんを作るのに塩水を使うし

蒸気はムンムンしてるんで

機械物には不向きな環境ではあるんです

でも

ここまで重ならなくても・・・


そこへ更に追い打ちが

今日の夜営業の準備をしようと

立ち上がった瞬間

メガネのフレームが突然ポキって折れました・・・

特に何かしたわけじゃないのに

はぁ~困った

お店に行く時間なんかないし

とりあえずは困ったときのガムテープ


でも どうしよ?


まぁ寝たら治るかも(笑)

ということで

また明日です

おやすみなさい

台風一家・・・の話

2014-07-10 23:53:56 | 日記
昨日の情報ではお昼から夕方にかけて

広島県に最接近とか?

最悪夜営業は無理かも・・・


っていろいろ考えてたんですが

今朝起きたらなんと晴れ間?

拍子抜けっていうか まぁ良かった~ってことで1日がスタート



ですが・・・

開店から2時間近くたってもほとんど席は埋まらない

もぉ~泣きそう


そこへ 

いつもお越しいただく常連さんがひょっこり

するとそれが呼び水となったのか

あれよあれよで席が埋まり始め

なんとか格好がつきました・・・


ホント心臓に悪いというか商売って難しいです


さぁ

明日は久しぶりに晴れ予報

いい1日になるといいですね


ではまた

おやすみなさい・・・


そろそろコロッケを買いに・・・の話

2014-07-09 23:43:48 | 日記
台風8号が自転車なみの速度で接近中

・・・って

遅っ

被害がそんだけ増えるじゃんかや

ええ迷惑っすわ

沖縄を始め 遠く離れた佐渡島とか

色んなとこで被害がすでに出ています

大分の親友からは

「すでにベランダに出るのが怖い・・」

って報告がきています

でも

「崖崩れとかに注意しましょう」

ってテレビで言ってますが

これまでず~っと住んでる場所でこれまでは

崩れたこともなかったら今回も大丈夫だわ~

って思うのがふつうじゃないでしょうかね?



こういうときは専門家的な人が地域を回って

ここは危ないですよ!って指示するとかないですかね?

異様な量の湧水が出てるとか

事前に察知できると助かるケースも出てくるかもです



さて

この雨の影響なんでしょうか・・・

お店の方は相変わらず不調・・・を通り超えて

すでに地獄のような日々です

そりゃこんな雨降りの夜にワザワザうどんを食べに出ないっすわね・・・

もぉ 涙も枯れ果てましたが

明日も試練は続くかもなぁ




んではまた明日です

おやすみなさい




記事のタイトルを入力してください(必須)

2014-07-08 00:03:36 | 日記
昨日ふっと思い出したんですが

昔、オロナミンCの卵割りとかありましたよね?

「お父さんはウイスキー割り」とかって

恐ろしい飲みものをCMで推奨してたような・・・?

やった人いっぱいいるんでしょうね~

あ!

今もそうやって飲んでるって人スイマセン・・・

自分も卵割りはやりました

なんかオロナミンCの美味しさが全部消えたような気が・・・



さて

台風が近づいてきてます

大分は真正面から受け止めるみたいで

すごく心配です

進路からいうと広島もやばいみたいですが

とにかく無事に乗り越えましょう

場合によっては木曜日は臨時休業かもなぁ~



ということで

明日は定休日です

では

おやすみなさい


何故か今日は・・・の話

2014-07-05 23:55:43 | 日記
何故か今日は頂き物の日

まずは



奈良県春日大社御用達のお菓子

早速1個食べたらこれがやば~い

幸せな時間でした・・・



続いてこちら



博多から限定じゃがりこ

以前バイトをしてくれてた子のお土産

めちゃくちゃプレミア感満載


最後はこちら



京都にいる娘からプレゼント到着

お菓子の中で1番好きなバームクーヘン

独り占めしたいとこをぐっと抑えて(笑)

みんなでいただきました



なんか

ここ最近ずっと甘いものが食べたいって思ってたのが

こんな形で具現化するなんてびっくり

あ~しあわせだぁ





ということで

また明日です

おやすみなさい