若松の藪そばのお店が、JR八幡駅前にできていた。
店内は少しオシャンティな感じ
夜はお酒も飲めるみたいです。
お冷とお通し?
茶そばを揚げて砂糖をまぶしたみたいなやつがついていた。
本日の日替わりはチキン南蛮
・・・なんか多いかも
蕎麦は少なめだけど
チキン南蛮は3コ!
この下に半分くらいのサイズが2コあるのだ。
予想外にボリューミーだった・・・。
でも久しぶりの藪そばで満足!
若松の藪そばのお店が、JR八幡駅前にできていた。
店内は少しオシャンティな感じ
夜はお酒も飲めるみたいです。
お冷とお通し?
茶そばを揚げて砂糖をまぶしたみたいなやつがついていた。
本日の日替わりはチキン南蛮
・・・なんか多いかも
蕎麦は少なめだけど
チキン南蛮は3コ!
この下に半分くらいのサイズが2コあるのだ。
予想外にボリューミーだった・・・。
でも久しぶりの藪そばで満足!
いつもは、事務所の中でお昼ご飯を食べるのだけど、
移動で外出する時くらい、おいしいごはんが食べたいの
とばかりに新規開拓。へへへ。
小倉の魚町銀天街の中にある ウオマチヒカリテラス2F にある
通称カリブル初入店。
パスタにしようかライスにしようか。
写真の ステーキサラダ丼 がおいしそーーーーに見えたので、
ステーキサラダ丼と、オレンジジュースを注文。
スープが付いてます。
外は寒かったので温まる~
ステーキサラダ、DON
肉も野菜もおいしそー!
ステーキは柔らかく、私好みのレア。うま!!!(牛だけど(笑))
オレンジジュースは予想外のプチサイズ。
セットだからこんなもんかな。
夜も開いてますぜ。ふふふ。
こないだ、仕事で門司港に行った時。
何食べようかなぁとウロウロさまよいながら裏道に。
郵便局の裏、トロッコ列車の線路沿いに一軒のお店が。
店の表に、定食メニューがある。
それと新そば打ち始めました の張り紙。
もう時間もないので、えいやっと思い切ってドアを開ける。
鶏ねぎそば(・・・だったかな)を注文。
鴨なんそばじゃないのか。
シンプルだが上品な感じの蕎麦。
柚子の欠片が香る。
蕎麦は柔らかい。ほろりと切れる。
もしかして十割かな。でも蕎麦蕎麦してない。
新蕎麦?おいちい!!
スープをほとんどのみほしてごちそうさま