路地裏でSkip♪

~方向音痴で雨女な由布の気まぐれ小倉日記~

日常のイロイロ、呟きナド。 Read only.Thank you.

BAR STAY

2011-05-31 23:52:21 | SAKEイロイロ


最近は少し調子も戻り、食べられるようになってきた。


1ヶ月以上…2ヶ月近くゴブサタのジム。

月4会員なのだが、今月がゼロになりそうな危機だった

食べられなくて体重が落ちた分、体力も落ちているであろう。

現実復帰を目標に頑張っていきたい


・・・・・・と、行ったジムで、とりあえずインボディを計ったが、

体重、体脂肪は落ちたのに…

体力が落ちてると思ったのに…

骨格筋量が増えてる???

どゆこと??

不思議。


だいぶ食べられるようになったと思ったが、まだ48㎏台のままだった



なので。
筋トレすると、やはり前のようにはいかない。

今日は軽めに動いて、早々に切り上げる。


今日はガッツリ食べたいなぁ・・・

と思ったんだけど、

色々見たけど、

結局入りきらなくて、

ゴブサタのお店にちょっと顔を出すことにした。


カウンターのど真ん中に陣取るあのコ(生ハムちゃん)に惹かれつつも、メニューを見てて気になったものを頼んでみる。


カマンベールチーズのオーブン焼き




トーストにチーズと香草を乗せて焼いたやつ、らしい。

それと運動後なのでまずは軽めに、シャーリーテンプルのアルコール入りで。


飲みながらバックバーで気になったボトルを見つけた。

アプローズ

多分、飲んだことない。


「これでお願いします」


って頼むと、アプローズトニックを作ってくれるらしい。


「由布さん(アルコール)足りないでしょ

ってタンカレーどぼどぼ足された…

うん、足りないけど…いや …今日は運動後だから控えめに…


次は何にしようかなぁ~


変わったリキュールとか、あと少しだから捌けたいのとか、ありますか

こういう頼み方をよくする。
知らないお酒に出合ういい機会なのだ。

幾つか出してもらった中で、ベネディクティンにした。
炭酸で割ってもいいと言うとトニック割りにしてくれた。
レモンを足してもいいとのことだが、さわやかな甘さが私には丁度良い。


〆は、バラのリキュールを使ってショートカクテルを。


カマンベールチーズのオーブン焼きは結構量があった。
つまみのナッツも一緒に食べているとかなり満腹。

ほろ酔い…には少しもの足りないが、たまにはこんな日も良いだろう。


ナチュラルキッチン エビス

2011-05-28 18:26:19 | 飲食イロイロ

以前、探検九州で紹介されているのを見て、気になっていた。

足原のどこだろう…って探していたら、通りすがりに見つけて、今日近くに行ったついでに寄ってみた。


フランス料理とおつまみの店

ナチュラルキッチン エビス
(小倉北区足原)

駐車場はありません。


週末には一品ものがショーウインドゥに陳列されているそうですが、
今日は時間も早かったし初回なので、セット商品に。


おつまみセット 1500円



9枡盛り合わせなので、ちょっとずつお試しするにはもってこい。


帰宅して開けてみて、




おいしそう


















他にキッシュとスープを購入。
これは冷凍なので今日でなくてもOK

全部で2550円。

決して安くはないけれど、フレンチのおかずをちょこっと食べたい時にはいいと思います

昼間っぱらから白ワインを開けて、いただきま~す

食べたら意外と量があった・・・。。。


地元ならでは

2011-05-26 22:33:47 | 日々のイロイロ
こんなことが続くこともあるのかもしれない。


某総合病院の某検査室で働いています。


職場と自宅は近く、転校などもなかったので、めちゃくちゃジモティー。

前の職場も自宅と近くでした。

別に通いやすさで選んでいる訳ではないはずです……多分ね。


先日から、院内で知り合いに会う。

いや、今までも患者さんとして何人も知り合いが来た。

大きな病院なので、院内には知っている人が何人もいる。

ええ。同じ手話サークルだった技師さんとかとか。

小さい頃の知り合い…というか、保育園~小学校時代に遊んでもらった近所のお姉ちゃんのお母さんが看護師さん。とか。

小学校まで遊んでいた近所のお姉ちゃんのお母さんが調理の所にいたり。

いやー。大きくなっても分かるもんですね。

自分としては、幼年時代のぷりちーさはなくなったように思えますが、年月経っても変わらないものなのでしょうか…うふ。


今日、来た患者さんで、小学校の同級生と同じ名字だなーと思っていた人がいた。

あまりある名前じゃない。


受付のため、ある患者さんから伝票をもらった瞬間。


「…〇〇さん?
 〇〇由布さん?!」


フルネームで話しかけられた。


( ̄□ ̄

受け取った伝票には、気になっていた名前。

もしかして。

「△△くんのお母さんですか?」

そうだった。
そんな偶然はあるとして。

いやー。
よく分かったなと思う。

向こうが。
そこまで親しくはなかったはずだし。

私はお母さんの顔を分からなかった(ごめんなさい)


数日前も、数年前まで前職でお世話になった人が患者さんで来た。

会った瞬間

「〇〇さんじゃないですか

びっくりしたように腕を叩かれた。


昨日は帰ろうとしていたら、玄関付近で前社のパートさんと会った。
身内が入院しているそうだ。


立て続けに…。

今週は何かあるのだろうか。

ラーメン魁龍

2011-05-25 22:39:06 | 飲食イロイロ
手話通訳者養成講座が終わって、一緒に通っている後輩ちゃんと晩ごはんの話になった。

帰る沿線のお店をアレコレ挙げつつ、結局、魁龍へ。

私は最近は専ら魚町しか行っていなかったから、本店へは久しぶりだ。

魁龍ラーメン






好き嫌いが分かれるこんなコッテリがたまに食べたくなる。

コッテリと言うよりザラリだと突っ込みが入る。
コッテリでザラリなコテザラか。

こんな時間にこんなの食べていいんかねーと言う私の隣で、替え玉を頼もうとする奴…。

頭を使ってカロリー消費した代償としては、まあ悪くはなかろう。



rainy

2011-05-25 18:31:16 | 風景イロイロ

九州南部は早くも梅雨入りしたらしい。

ここも数日天候不順。
降ったり止んだり。

今日は束の間の晴れ。

夏に向かって行っている筈なのにまだ肌寒いのはいかがなものか。



いつの間にか田んぼが耕され水が張られていた。

水無月に一歩近づく。



慌ただしく時間が過ぎてゆく。

ただルーチンで仕事をこなし、やりたいこと、考えることが山積みなアレコレをこなし、

時々、いろいろなものを投げ出したくなる。

何も、遮るものはないのに。