2軒目は 博多の石倉酒造/博多百年蔵。
蔵の駐車場には停められなかったため、近くのコインパーキングに駐車。
試飲はチケット制。おちょこと試飲チケット5枚で300円です。
樽酒を注いだおちょこをもらえます。う~ん、いい香り
おちょこには 蔵名と、反対側に干支が。毎年変わるんだろか。
十二支を全部揃えて、並べて飾るとステキかも
もうお昼を過ぎていたので、ここでお昼ご飯を食べることに。
いろいろあったけど、私は酒粕うどんがおいしかった
どこも人がいっぱいで空テーブルを探すのに苦労したが
おなかが満腹になったところで試飲コーナーへ。
試飲は10種類。
チケット1~2枚で飲めます。
とりあえず、辛口からいこうかな
ハンドルキーパーの師匠(飲めない)を除く4人でいろいろ試飲し
全10種類を全部味わうことができた
Tくんが、飲み比べできて 味の違いがすごい分かる と納得。
結婚披露宴にも使える、趣のある建物。
9年程前、この建物は火災に見舞われた。漏電だったそうだ。
火災の前に一度、別の友人たちと来たことがある。
再建後、また行きたいと思いながら果たせていない所だった。
今回来れて良かった。
楽しかった。
おいしかった。
また来よう