大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

孫姫の誕生日プレゼント

2014年09月13日 | 平凡な日々の日記
今日も朝から雲が多く過しやすい1日になりそうです。

久々に河内貯水池に行こうと準備して、カミさんを誘ったら・・・・「今日は駄目だよ!」?

アッそう言えば・・・・娘家族と孫姫の誕生日プレゼントを買いに行く日だった。

物忘れが激しいと言うか、独り善がりと言うか・・・ハイキングモードをお出掛けもモードへ着かえて

いつも大型モールへ・・・・3連休なのに、ここで過ごす家族の多い事・・・・・・

私はこういう所は苦手・・・ついて回るだけでギブアップ・・・で別行動、本屋と100円ショップに行っても

今だ連絡がない、女性は買い物となると・・・体力があると言うか・・・執念か?

仕方がないのでソファーで休憩していたら、いつの間にか昼寝をしていた。

やっと電話が掛って、集合すると・・・今度は交通公園に行きたいと言う。元気だ!

ここは使用料無料の施設・・・背の低い信号や踏切、横断歩道等があって、交通ルールを学べる所



施設のおじさんが、マイク片手に注意の連発、中には親がルール無視して「そのこのお父さん、進入禁止ですよ!」と叱られていた。



この先自転車に乗れない子供の、練習場・・・お父さん、お母さんが必死になって教えています。



おー家の孫姫は颯爽と、自転車をこいでいます。



遠い昔・・・我々も子供達を連れて来た。あれから30年経つかな・・・?、感慨深い交通公園でした。

因みに孫姫は9月15日が誕生日・・・・これから、ずっと先に、お婆さんに<なったら、誕生日と敬老の日でまとめてプレゼントかな・・・可愛そう。

その頃私は墓の中、その時も平和な日本であって欲しいと祈る。/strong>