大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

台風の備え

2016年09月04日 | 平凡な日々の日記
ノロノロ台風が九州北部へ接近する、明日に備えて・・・・

九州に上陸している筈だが、テレビニュースでは大きな被害報道は出てない。

意外と大丈夫かも知れないと思いつつも・・・「備えあれば憂いなし」であれば良いが・・・

日頃の備えが盤石ない我家では、庭の彼方此方が乱雑なので・・・・隣近所に迷惑かけてはと

庭の片付けです。・・・・・・黄金まくわ瓜、合馬菜園に比べて、出来が悪かった。



育苗中の野菜は、テラス工房へ避難します。





切り花用の花達は、今も旺盛に次から次へと開花しています。これは切らずに・・・



日除けに植えた、風船かずらも軒下まで育った、暴風ではもたないかもと思いつつ

折角立派に育ったのだからと、これも撤収を控えた、ニガウリも撤収できなかった。

台風が弱くなるのを祈るのみです。・・・・・



結局は風で飛ばさそうな、農業資材やコーンポストや鉢などが、飛ばされる対策をしただけ・・・・

夕方雨も降らず「嵐の前の静けさか?」、念のため雨戸を締めよう!