古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

不在者投票

2014-10-07 12:12:41 | 日記
ご無沙汰しています。
古森病院@福岡市博多区 です。

今日は、不在者投票のお話です。

病院と不在者投票 何の関係があるかといいますと・・

当院はロングステイ型施設ですので
入院患者さんが入院されておられる間、何回も国政選挙や地方選挙が行われます。

施設内であっても投票は可能ですが、選挙日当日はスケジュールの都合から
投票が難しく、大抵は市町村選管の指定日で、期日前投票を行っているのが現状です。

当院には意識がない方、意識があっても投票に必要な判断能力が低下している方が
大勢おられますが、中には少数ながら 投票することが可能な方が入院されておられ、
その方たちを対象に投票意思を確認し、希望者には投票用紙を選管に要求して
投票を行っているところですが
施設での投票では、認知能力の低下した年配の方に施設側が投票を誘導し、
選挙違反となって摘発されるケースが時々ニュースとなります。

参考まで
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110430-OYT1T00183.htm

24日に投開票された統一地方選後半戦の静岡県清水町議選で不在者投票を偽造したとして、県警は28日、清水町の特別養護老人ホーム「かわせみ」事務課長加藤好一(49)(沼津市原)、同施設職員二村一壮(30)(三島市御園)の両容疑者を公職選挙法違反(投票偽造)の疑いで逮捕した。

 県警は29日、同施設などを家宅捜索するとともに、両容疑者の身柄を静岡地検沼津支部に送った。

 発表によると、2人は清水町議選の不在者投票で、「かわせみ」に入所している意思疎通が図れない高齢者十数人分の投票用紙に、本人の意思とは関係なく勝手に特定の候補者名を代筆した疑い。2人は「候補者に日頃世話になったので、恩返しでやった」と容疑を認めている。

 捜査関係者などによると、同施設は、投票所に出向けない入所者のために、同町選挙管理委員会に不在者投票施設を申請し、指定されていた。

 二村容疑者は20日、同町選管から不在者投票用の投票用紙を受け取った。特定の候補者名を勝手に記載した偽造票などを入れた封筒に、不在者投票の立会人を務めた加藤容疑者が署名し、二村容疑者が23日に同町選管に提出した。施設関係者によると、不在者投票は22日に施設の食堂で行われたという。

 県警では、実際に候補者の名前を書いたのは施設の別の職員と見ており、これらの職員も含めて、ほかに関与した職員がいなかったどうかや、ほかに偽造票がなかったかなどについて、今後捜査を進める。

 同町によると、二村容疑者に渡した投票用紙は50人分で、提出された投票用紙も同数だった。入所している70歳代の男性は読売新聞の取材に対し「不在者投票はテーブルの上で投票用紙に候補者を書き、自分で封筒に封をして、職員に渡す方式だった」と話し、不在者投票が正しく行われた分もあったと証言する。この男性は「(逮捕された)2人はまじめで一生懸命仕事をしていた。なぜそういうことをしたのか知りたい」と困惑気味だった。

 また、同施設を運営する社会福祉法人の男性評議員(65)は、「27日に(施設に)警察が来たと聞いたので、すぐに主な職員に『不正はないか』と確認した。加藤容疑者にも聞いたが、『していません』と答えていた。まずは事実確認を急ぎたい」と話した。

    ◇

 特別養護老人ホーム「かわせみ」では29日午後、捜査員12人が捜索に入り、約2時間半かけて資料などを押収した。捜査員が事務所などを捜索する間、職員や入居者は不安そうに見つめていた。

(2011年4月30日12時46分 読売新聞)

******************************************


そこで、先般公職選挙法が改正され、前回の参議院議員選挙から、
施設内投票を希望する施設には選管指定の外部立ち会い人による立ち会いが、
施設内投票の努力義務になったことをきっかけに、当院も外部立ち会い人を選管に
要求することに致しました。前回の参議院議員選挙で、すでに一度行っております。
今度、福岡市長選挙が行われますので、説明会に事務の方が行ってくださいます。

山形県の広報から
http://www.pref.yamagata.jp/ou/910001/senkyoseido/gaibutatiainin.pdf#search='%E9%81%B8%E7%AE%A1%E7%AB%8B%E3%81%A1%E5%90%88%E3%81%84+%E6%96%BD%E8%A8%AD'

当院での投票の方法ですが、「投票する」と言われても、いざ当日は気が向かない方も
おられます。そういう方は5分待って、投票用紙に記名されない場合は
白票投票としていただいています。
立ち会いの方もおられますし、誘導はもちろん行っておりません。
前回は、立ち会いの方は民生委員の方でした。
お忙しいところ頭が下がります。

立ち会いの方の確保には、どこも頭を悩ませているようです。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130714/waf13071410260009-n1.htm

今日は趣向を変えて、当院での社会的な取り組みについてご紹介いたしました。
抑制回避を始め、今後も患者さんの人権について考え続けて参りたいと思っております。

古森病院ホームページ http://komori-hp.cloud-line.com/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成人用肺炎球菌ワクチンの定... | トップ | ふ・る・み・す・と(インフ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事