身がまるまるとした秋鮭を買って来て、ムニエルです。生だったせいか、身がふっくらとホクホクした食感でおいしい鮭です。右は厚揚げとトリ肉と小松菜の煮浸し。これからは、お魚がおいしい季節ですね。
今日の楽しみは、栗ごはんです。栗を剥くのを私も手伝いました。結構大変で、子供の頃母親がよく作ってくれた栗ごはんも、こうして指が痛くなりながら作ってくれたのかな・・・。
手羽先の甘辛煮は、ピリカラ風で箸が進みます。きっとビールのおつまみに良さそう。
今夜は鍋だと聞いていたので、早く帰宅しなくちゃいけません。残業しないように焦って片付けて、会社を後にしました。鍋は全員揃って食べなくちゃ、おいしくないですもんね。帆立や豚肉やらたくさん入った寄せ鍋です。
メインが、真ん中の太刀魚のお刺身です。レバニラは、鉄分不足になりがちな私用メニューであるようで、「もっと食べなさい」と命令口調のしぇ夫です。レバーは臭みもなくおいしいけれど、こればっかりでもね~。がんばって食べます。