☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

すた丼

2016年05月08日 | 食べる・飲む
昨日、深夜の番組でやっていて、タレントさんが美味しいって言うんで
行ってみたくなって、行ってきましたー

伝説のすた丼屋

牛丼ですら、前に食べたの何年前って感じで
豚丼なんて、食べる機会もありませんでした。

ガッツリ食べる、ということがなくなった こにゃんこ です
トシを取ると、食が細くなるって本当ですね
って、年齢の割には結構な量を食べられますが

お店に行ったら、結構混んでいました。
やっぱり、TVで取り上げられていたからですかね?

で、注文したのがコチラ
          

すた丼と餃子のセット。
TVで餃子も美味しいって言っていたので
すた丼は、ミニサイズにしました。

では、さっそくいっただっきまぁ~す あむっ
思ったよりはニンニク効いてないけど、ご飯がすすむー
味が濃い~ たまご掛けるとちょうど良いです
お好みでおろしニンニクを3杯もかける方もいるそうですが、ワタクシ、
明日は仕事なので、止めておきました。

餃子は、ミンチ肉じゃなくて、刻んだお肉で、食べごたえがありました

ミニ丼にしておいて正解
サラダも味噌汁も付いていて、食べたら、お腹いっぱーい
普通サイズのご飯は、ワタクシには多すぎます
特盛だとご飯4合もあるそうですよ
コナンにちょうど良いな

久しぶりにガッツリ食べましたー ごちそうさまぁ









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと休み♪

2016年05月07日 | 今日のボヤキ
フツーに、いつも通りの5連勤だったのに、今週はワタクシ以外の家族は
GWで連休お休みだったので、リズムが崩れ、とーっても1週間が長く感じました

おまけに、子供たちは野球三昧だったので、出掛ける時間も早く、お弁当作りで
いつもより朝早く起きないといけないので、余計1日が長く感じることに・・・。

なので、やっと、やっとお休みだーって気分です

今日も子供たちは野球へと朝も早くに出かけて行きました。
夫も仕事で出かけて行きました。
今日は試合もないから、球場に行く必要もない~

誰もいなくなって、ワタクシがしたことは・・・二度寝

久しぶりにぐっすり寝ることが出来ましたー

その後は、簡単に家事を済ませ、買い物などに出かけていたら
あっという間に夕方に・・・。

二度寝したから、1日が過ぎるのが早~い

休みなんて、そんなものよね・・・

なんか、久しぶりにゆっくり出来ました。
願わくは、食事の用意もせずに、1日ゴロゴロすごしてみたいけどね









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の爪を切ろー!

2016年05月05日 | 今日のボヤキ
洗濯物を干していて、フリーズするハハ

コナン&ジナンの野球の靴下に穴が空いている・・・
2人とも、足先、人差し指のあたり・・・。
これで、すべての靴下が使えなくなってしまったぁ~
仕事帰りに、スポーツショップまで買いに行かないといけないのか・・・

コナンは、週6部活をしているので、靴下が消耗するのは、理解出来るのですが、
基本、週2しか活動していないジナンの靴下になんで穴が空くんだ???
同じ頃に買った靴下なのに・・・。

ジナンの場合、足の爪をなかなか切りません
いつも、週末にワタクシが注意してやっと切る、という感じです。
気づかないとかな~り長く伸びています。
あれだけ長ければ、そりゃ、靴下も穴が空くわな・・・

ちなみに、靴下を買ってこなければ・・・・・
ジナンは間違いなく、穴の開いたままの靴下を履き続けます
すっごい、無頓着なジナンです。
そして、雑に扱う割に、少々傷んでも長~く使います。

コナンには、『靴下買ってもらえませんか?』と言われました。
彼は、消費家です 無駄遣いの権化です

ちなみに学校に履いていく靴下、ジナンのはなかなか穴が空きません。
コナンのは次々に穴が空いていきます
この差はなんなんだ???

何はともあれ、靴下を買いに行かねば~
め~んど~くせぇ~
近所にスポーツショップがあればいいのになぁ・・・。







人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9周年!

2016年05月04日 | 今日のボヤキ


毎日、慌ただしく過ぎていき、すっかり忘れていたのですが、
さっき、気が付きました~

当ブログ、 9周年 を迎えました~
当時、小3だったコナンは高3に、年少だったジナンは中2になりました。
子供たちも大きくなりました

始めた頃は、こんなに続くと思っていませんでしたが
拙い文章ながら、みなさんにお越しいただいて、細々と続けることが出来ました。
ありがとうございます

何人かの友達がブログをやっていて、勧められて始めたのですが、
その当時、ブログをしていた友達はみんなブログを閉じてしまいました
今は、SNSなど、発信するツールも増えましたしね・・・。

当時は、コナンの子育てでたくさんの経験や思いをして、
同じように悩んでいるパパやママさんに、「一人じゃないよ・・・」って
伝えたくて始めました。

今では、グダグダ ボヤキを綴っているだけって感じですが・・・
ネタを見つけられず、更新できないこともありますが
これからも細々と続けられたら・・・と思いマス。

これからも、『こにゃんこのケセラセラな毎日』をよろしくお願いします









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの勝利

2016年05月03日 | ジナン
仕事が終わってから、ジナンの試合の応援に行ってきました。
本日のこにゃんこ地方も強風が吹き荒れ、球場に行くまでの道のりは
自転車にはツライものがありました

ジナンのチームのブロックは強豪チーム揃でいつもボロ負けなのですが
今回の相手は、同じく2年生ばかりのチームで、勝てるのでは?という
情報が入っていました。

久しぶりに勝てるかも~ と思って行ったのですが、
球場に着いた時には、すでに試合は始まっており、相手チームに1点先取されていました

前回、絶不調だったエースは投げておらず、2番手のコが投げていました。
ジナンは試合に出ていましたが、打順は下がっていました

勝てる相手だと聞いていたのに・・・・・
毎度の如く、エラー続きで、入らなくて良い点数がポンポン入っていきました
例によって例の如く、1回が長~い

こりゃ、ダメかな~ と思っていたら、反撃に出たジナンたち。
と言うか、相手のエースがご乱調で、みんな、快調に快音を立てて、
塁に出ていました。

さぁ、ジナンの出番 と思ったら・・・・・
初球、デッドボール
ジナン、いいとこなし
そして、打順一巡し、大量得点となり、逆転しました

そして・・・・・。
久しぶり勝ちましたー
試合内容は良くなかったですが やっぱり、勝つっていいですよね

ジナンにいいところがなかったのが、勝利を素直に喜べないところですが・・・
まぁ。良しとしましょう









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びたいな~

2016年05月02日 | 今日のボヤキ
今日は、GWの中休み
暦では平日なので、それぞれ仕事や学校へ出かけて行きました。
ワタクシは変わらず仕事です。
明日からもいつも通り仕事です
夫も子供たちも3連休なのにな~。

こうなると、無性に休みたくなるのであります。
仕事あることは、有難いことなんですけどね。
たまに、連休でお休みほしいなって思ってしまうんですよね

でも・・・
仮にお休みを取ったとしても、友達と休みが合わない~
みんなも仕事や家庭で忙しくて、休みが合わないんですよ
なので、遊びに行く約束がなかなかできません
休みを取っても、遊びに行く相手がいないんだったら、どーしよーもないので
(一人で遊びに行けちゃう人なんだけど
仕事するっきゃないですよね~

連休の何がツライかって・・・。
子供たちが、試合三昧になるので、朝がめちゃ早い
5時起き当たり前
そして、ダンナはお休みで・・・。
ワタクシはいつも通り仕事なのに、家族がいつもと違うリズムなので
調子が狂うんですよ。
いつもと流れが違うので、やりづらいんです
そこがツライんですよね~

ま、お休みを楽しんでいる人たちを横目に、ワタクシは仕事を頑張りまぁ~す

早く、終わって~ GW









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識改革なるか?

2016年05月01日 | ジナン
GWは、コナン&ジナンは野球三昧です。
コナンは練習試合三昧、ジナンは公式戦三昧です。

ジナンは、昨日、グランドインする時に、スパイクに履き替えるのを忘れ
監督から大目玉を食らい、試合には出さない、と言われ、落ち込んでいました

応援に行ってみると、ジナン、スタメンで出場していました。
 守備でミスをしました
攻撃でも、フライにゴロ、と出塁することはできませんでした。
つまり、いいとこナシ

試合の方は、いつもの如く、ピッチャーご乱調で相手が強豪チームということもあり
大量得点を取られ、大敗しました

ジナン以外の2年生もボロボロでいいとこなし。

試合後の反省会では、監督のゲキが飛びました。
ジナンを含む3名は名指しで叱られました。
チームを乱している、とまで言われました

昨日の、スパイク事件も含め、普段の生活態度や慢心が今回の試合結果に
現れている、と言われました。
実は、コレ、普段、ワタクシもジナンに言っていることなんですね

クラブチームは、土日祝しか活動がないので、平日の自主練が
とても大切なものになります。
なのに、ジナン、自主練をしません。
正確に言うと、練習はしていますが、いつも、ワタクシに追い立てられて
しぶしぶ始めます。それも、ほんのちょっとしかしません。
『自主』練じゃないんですよね。やらされ練習です。
それじゃ、上達しないんですよ

朝も起きれない、学校も遅刻ギリギリの登校、宿題もやらない、
とすべてにおいて、ダメダメなジナン。
日頃からダメダメな人は、野球においてもダメダメだと常日頃言っておりました。
でも、ワタクシの躾が行き届かないのか ジナンには響かず
ず~っとズルズルな生活を送っています

監督なんかは、野球のプレイを見ていれば、普段からどんな生活をしているか
分かるってことなんですよね~。
ず~っと、意識改革をしなさい、と言い続けてきたのに、変わらぬジナンに
監督も匙を投げたくなったようです

今回、ボロッかすに言われたジナン。(言われて当たり前)
さて、昨日と今日の出来事で、心を入れ替えて、意識改革が出来るでしょうか?
こればっかりは、ハハは見守るしかありません。

意識改革して、選手として、人として、成長してほしい、と切に願います









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする