☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

8校目!

2017年11月19日 | ジナン
ジナンの高校の野球体験はまだまだ続く・・・。
今日は8校目です。ちょっと行きすぎじゃないか、と思うのですが
学力的に選べる高校も少ないこともあり、ジナンがここと思えるところに
なかなか巡り合えないこともあって、8校目の部活動体験となりました。

今日は、家からかなり遠い所だったので、5時半起き
朝がニガテなワタクシにはかなりしんどいものとなりました。

最寄り駅に、野球部のコーチが迎えに来てくれて、グラウンドまで
連れて行ってくださいました。
駅から30分、のどかな田園風景の中にグラウンドがありました。
選手たちは高校からコーチが運転する部のバスに乗ってグラウンドに来るそうです。

ジナンたち、中学生たちは先輩たちと練習を始め、ワタクシたちは
見学となったのですが・・・。
この冬一番の寒さとなった、冬本番なお天気の中、外での見学は寒いっ
一応、覚悟して、それなりに厚着して行ったのですが、思っていた以上に寒かった
心の中で、「早く終わって~」と思いながら、練習を見ていました。

練習自体は、他の高校と変わりなく、しっかりとやっていました。
グラウンドが広い分、伸び伸びとプレイが出来ているように感じました。

1時間ちょっと、練習に参加させてもらって、体験は終わりました。

その後、地元に戻ってから、野球チームの監督に報告に行ったりして
結局、今日も一日仕事となりました。
朝が早かった分、疲れました~









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不器用にも程がある

2017年11月18日 | ジナン
今日は、ジナン、午前中は高校の体験授業、午後から別の高校の入試説明会と
1日仕事となりました。

体験授業は工業科の授業で、鉄板から切り取ったパーツを組み合わせて
動物を作る、というもの。
手先の不器用なジナン、技術の授業でも作品が仕上げきれず
居残りさせられるのですが、パーツの組み合わせだけだったら、
なんとかなるかな?と思ったら・・・・・、なんとかならなかった・・・

ジナン、組み立てられず、先生がずっとそばについていて、
挙句、ほとんど先生が作品を作ってくれたらしいです
先生を独り占め状態
それでも、時間が足りなくて、作品は完成できなかったのでした

他の生徒さんたちは、ちゃんと作品を完成出来たようです。

どんだけ、不器用なんだぁ~ 不器用にも程があるやろ・・・

持って帰ってきたバラバラのパーツをワタクシ、見本もなしに
ちゃんと完成させることが出来ました。
簡単じゃん・・・
だよね~。体験授業でそんなに難しいことなんてさせないよね~

ってことは、ジナンの不器用さは群を抜いているってことね
就職に困らないかな、と思ったけれど、ジナンに工業科はキビシイかな・・・。

ま、これも、体験授業をして、分かったことだから、良しとしますか

それにしても・・・。
ただでさえ、行ける高校がないのに、選択肢が一つ減っちゃって
ますます、行ける高校が少なくなってしまった
う~~ん 参ったな・・・









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらぬ食欲

2017年11月17日 | 今日のボヤキ
毎年、この時期になると、同じことを書いている気がしますが
ワタクシの食欲が止まりません~

そして、ここ数年のワタクシは加齢のせいか、食べて増えた体重は
元に戻りません
なので、増えたら増えたまま・・・
おデブ一直線です

なので、食べちゃダメなんです 腹八分で止めておかないと・・・。

なのに・・・・・
いただきモノのお菓子が我が家にたくさんあふれてる~

ご批判いただいても、お菓子のユーワクに負けてしまう こにゃんこ です
あま~いお菓子を食べている時だけが、シアワセを感じるんです

なので、ご飯も食べずにお菓子食べてるワタクシ
だって、これでご飯食べたら、余計太るんだもん
子供かっ って突っ込みが入りそうですが
三度の飯よりお菓子好き このお菓子がなくなるまで、待って

ジョギングもしてますが、週に2回くらいしか走れていないので、
お菓子を食べて増えた体重を元に戻すのが精いっぱい
まったく、減量にはなっていません
って、ダイエットのために走っているワケではないんですが

いくら食べても太らなかった、遠い昔に戻りたい・・・
食べても太らない人がうらやましい・・・。
早く、この食欲が治まらないかなぁ・・・。









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルーしちゃうんだな・・・

2017年11月16日 | コナン
幼少のコナンを育てていく中で、共感することの大切さを学んできました。

それは、大人になった彼に対しても大切なことだとは思うのですが・・・
気が付けば彼の発言にスルーしまくっている自分に、最近これではヤバイと
思うようになってきました。

コナンはよくしゃべります。
それも、男性にしては高音の、何Hzだか分かりませんが、とっても耳障りな響きです。
イラッとする響きの、それも大きな声で早口でまくしたてられるとですね、
耳が勝手にoffモードになっちゃうんですね
カラダがコナンの声を無意識にシャットダウンしちゃうんです

家の窓が開いていれば、コナンが帰ってくるのが分かります。
独り言が多いコナン、道を歩きながら一人でブツブツ言っている声が
とても響くので、10m先くらいから聞こえてきます。

そんなコナンが家でしゃべりまくっていても、独り言かと思ってスルーしています。
コトバの最後で、ワタクシに対して何か言っているのかと思っても
聞き流しているので、答えられないこともしばしばあります
話しかけたのに、スルーされて、寂しい顔をするコナンを見て
『しまった』と思うことがよくあります

でもね~、ワタクシにはコナンの声が、『音害』になりつつあります
我が子のことなのに、なんてことを言う母親だとお思いでしょうが、
あの高音・大音量・早口が常時家の中に響いていると気も滅入りますよ

でも、人に話しかけたのにスルーされるって言うのは、誰であっても傷つくことです。
それを身近にいるワタクシがやってはダメです

反省しつつ、コナンの声に耳がoffモードになってしまいそうになり
揺れ動くハハなのであります。
せめて、もうちょっと声が小さかったらなぁ・・・。
声の大きさは、小さいころから何度も注意していますが、本人、直す気がまったくありません

頑張って、聞くようにしよう・・・。うん。









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の時

2017年11月15日 | ジナン
ジナン、期末テストが始まりました。
この結果で、高校受験の内申書の結果が決まります。
大げさに言えば、人生が決まる瞬間であります

どこの高校にも行けない、と言われたジナンにしてみれば、
ここで頑張らないと、本当に行ける高校がないわけです

そんなワケで、2週間前から受験勉強は一旦お休みして、
期末テスト勉強に注力してきました。
って、ワタクシがやいやい言っているだけで、当の本人は
いつも通り、のらりくらりとやっていました

それでも、いつものテスト勉強よりは机に向かっていたと思います。
やっぱり、向かわされていた、と言う方が正しいかな

そんなこんなで迎えたテスト初日。
ジナンに成果がどうだったか聞くと、『フツー
その答えを聞いて、ハハのテンションが上がるのであります
「フツー 今まで、『全然出来なかった』って言っていたのに、フツーってことは
出来たってこと
そんなハハの問いかけに、薄ら笑いを浮かべるジナン

試験中なので、午前中に帰ってきたのに、帰宅後はいつもの如くTVを見て
試験勉強を始めたのは日暮れてから・・・
この期に及んで、正念場の意味が分かってないなぁ・・・。

ハハはもう、祈るしかありません
マシな点数を取れますように・・・。









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレない夢

2017年11月14日 | ジナン
学校行事の一つで、『30年後の自分』というお題で子供たちが書いたモノが
プリントされて配られました。

ジナンはまさかの~ と言うか、やっぱり と言うか、

30年後の自分はプロ野球選手になって、めちゃくちゃ活躍している

と書かれてありました
ジナンの将来の夢は、小学生の時からブレないな・・・
そろそろ、夢見る少年は卒業してほしいもんだ

夢を持つことは良いことです。
でも、願い続ければ夢は叶うってもんじゃありません。
夢を叶えるには、それ相応の努力も必要です。
ジナン、プロ野球選手になるための努力は一切していません

しかも・・・・・
30年後のジナンは45歳
45歳で現役の選手ってなかなか・・・

ジナンに「30年後も野球選手って一流選手になるつもりなんだね」と言うと
『一流選手になる、なんて書いてない めちゃくちゃ活躍しているって書いたよ
と言い返してきました

「アンタ、30年後って言ったら、45歳だよ
野球選手で45歳でも現役で活躍しているって言ったら、一流選手じゃん
と言ったら、ジナン、固まっていました

もうちょっと、よぉ~く考えて、書こうか?

とりあえず、来年、高校生になってるといいけど・・・。
切実なハハの願いであります









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の季節

2017年11月12日 | 遊ぶ
今日もジナンの野球の応援にいくハズだったのに・・・
昨日、負けてしまったので、予定がなくなりました

今日はめっちゃ寒いけど、お天気がいい
ってことで、紅葉を見に出かけました

高尾山 に行ってきました~

この時期の高尾山はかなりの混雑が予想されますが、久しぶりに山に登りたい
今日を逃すと、年内、出かける機会はないので、人込み覚悟で出かけました。

とは言うものの・・・
高尾山口の駅についてビックリ
 ここから渋滞ですか

ちんたら歩くのがニガテなワタクシは、観光客の横をすり抜け、
ケーブル駅を横切って、迷わず山道へと突き進んでいきました

でもね・・・
細い山道は渋滞

歩くのが遅いのは構いません。
でも、ちょっと広い通りになったら、2列になっておしゃべりするんじゃなくて
後ろがつかえてると思ったら、山側に寄って、道を譲ってください
山での暗黙のルールのはずなんですが、サークルかなんかで来ている
大学生の団体さんは気づくこともなく、2列になってキャッキャッ
騒ぎまくり、道を開けてくれません
止むなく、「すみませ~ん 道を開けてくださーい」と言って
道を開けてもらいました

そんな感じで1時間くらい登ったら、山頂に着きました


案の定って感じで、山頂は初詣の人出並みに混んでいました。
もはや、紅葉や山頂からの景色を楽しむって感じではありません

ま、それは、覚悟出来ていたんで、そんな中でも紅葉を楽しみます





紅葉は終わりに近かったですね。
今週で見収めかな?

人出は多かったですが、お天気は良かったし、山中は木漏れ日もあり、
マイナスイオンを感じたり、とカラダに自然をたくさん感じて
久しぶりに癒されました
久しぶりに汗もいっぱいかきましたしね。良い運動になりました。
休日を満喫できました









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の試合

2017年11月11日 | ジナン


今日から決勝トーナメントです
これに勝たないと、メダルがもらえない
そして、相手は予選ブロックで勝った相手だったのですが・・・。

負けました・・・
いつもの負けパターン。
ミス連発・・・ 打線が続かない
好機は何度もありましたが、モノにできませんでした

ジナンは久しぶりにヒットを打ち、ジナンだけがホームに帰ってこれました。
最後にホーム踏めて良かったね・・・。

ジナンたち3年生はこれで引退です。
正確に言うと、12月が卒部ですが、実際、これから入試説明会三昧で
練習に行っているヒマがありません。

試合が終わった後、数名の選手は泣いていました。
泣くような試合か? 試合内容良くなかったけど・・・
と思って、見ていたら、ジナンも涙ぐんでいた・・・・・

後で聞いたら、ショックの余り、試合後のミーティングで監督が何を言っていたか
さっぱり覚えていないそうです

ミーティングが終わると、3年生たちは、ワタクシたち保護者の前に並び
『3年間、応援ありがとうございました
と言って、礼をしました。

なんか、それを見たら、胸が熱くなり・・・
子供たちを連れて、マックへ行き、ごちそうしてしまいました
甘いな、ワタクシも

ずっと泣いていて、マックも行かない、と言っていたコも
最後には笑顔で、みんなとしゃべっているのを見て、安心しました。

正直、もう、週末応援に行けないのは寂しい気がします。
3年生はどのコも、我が子のようにかわいいです。

さぁ、これで、受験モードにやっと入れる

みんな、受験勉強、頑張れ
それぞれの道を目指して、勝利を勝ち取れよー









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近で起こる事件

2017年11月10日 | 今日のボヤキ
近所で強盗事件があったらしい

登録している行政からの防犯情報のメールが届いて、事件を知りました。
うちから自転車で10分くらいの所でしょうか?
住所を見れば、分かる地域です。
そして、犯人は捕まっていない、という・・・

近くに住むパートさんによれば、パトカーは当然来たし、頭上にはヘリが飛び
道路は渋滞になり、それなりの騒ぎだったそうです。

たった10分の距離だけど、全然騒ぎに気付かなかった~

夕方のニュースでもやっていませんでした
どこかの局では、ローカルニュースで扱っていたようですが・・・。

案外、地域ネタは強盗事件でも扱われないのね

それは良いけど、犯人が捕まっていない、っていうのが、
地域住民としてはとっても不安です

捕まったら、ちゃんとお知らせが来るんだろうか?

身近で事件が起こったのに、何事もなかったかのように
穏やかに時が流れているのがコワイ

早く犯人が捕まりますように・・・。









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや携帯電話ではない・・・

2017年11月09日 | コナン
今日のコナンは講義が遅くまであるので、帰りが8時近くになるのですが
9時を過ぎても帰ってきません

寄り道をするようなタイプではないので、1時間以上も帰宅時間が遅いと
さすがに心配でコナンの に掛けてみたのですが繋がりません
電話に出ない、と言うより、電源が入っていないのか???
そういう感じの繋がらない、です
最も、コナンの場合、何度電話を掛けても出ないなんてことはザラですが・・・
仕方がないので、メールしたのですが、返事なし。

結局9時半頃に帰宅してきました。
来年度に受ける講義のことで、教授と話が長引いたそうです。

「遅くなるならなるで、連絡してよ 心配するでしょ」と言うと
『電話なら、繋がりませんよ。圏外のままです』とコナン。
聞けば、ここ1か月くらい、圏外のままらしい
それでも、カメラとワンセグが使えるので、持ち歩いていたらしいです。

そんなん、もはや、携帯電話じゃないじゃん
って言うか、月額の使用料を払っているんだから、使えないなら早く言え

コナンの携帯電話を見せてもらうと、確かに圏外になっていて
ワタクシが掛けた電話やメールはここ1ケ月分、確かに受信されていませんでした

どーしたもんじゃろのぉ・・・

試しに、1回電源を切って、SIMカードを抜いて差し直したら、
繋がるようになりました

良かったよ。繋がるようになって・・・。

溜まっていたメールが受信されましたが、見てみたら、DM以外でメールを送信したのは
ハハのみ・・・。
やっぱり、大学では友達が1人もいないのか・・・
ちょっと寂しい気分になりました









人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする