☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

ジナン、合宿に行く

2018年08月07日 | ジナン
こにゃんこ地方、台風接近中。

そんな中、ジナン、今日から合宿です
フェリーに乗って行かなくちゃいけないんですが、出航出来るの
と思って、HPで確認したら、欠航とはなっておらず、
出航したとしても、行った先で着岸出来ない時は戻ってくることがあります
というようなことが書いてありました

・・・・・・・・・・
大丈夫なのか???
出発時点で、雨が降ったり止んだり状態のこにゃんこ地方。
ジナン、たくさんの荷物を抱えて、出かけていきました。

始発並みの早い時間だったので、ワタクシ、2度寝しました

2時間経っても連絡が来なかったので、合宿へ行ったんだろうな~
と思いながら、仕事へと向かいました。

職場の人が調べてくれて、朝の早い便は着岸出来たものの
本来は夕方向こうの乗客を乗せてくるところを14時に向こうを
出航して、明日は全便欠航となるようです。

今日、出発で良かったー

とは言え、台風接近で大雨だろうし、2~3日グラウンドでの
練習は無理なんじゃ・・・・・

夜になって、ジナンから電話がありました。
合宿ではありえない量のご飯を食べさせられるのですが、ジナン、
食べきれず、残したそうです。
残したらダメって聞いてたんだけど?
それでも、食後、めっちゃ吐いたそうです
というようなことを、後ろから友達の突っ込みがワイワイ入りながら
元気な声で伝えてきました。

ま、まぁ、元気で楽しそうで良かったです
4泊5日の合宿で、心身共に成長してくれたらいいなぁ・・・。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白えび亭

2018年08月06日 | 食べる・飲む
昨日、立山からの帰り、富山で、せっかくなので地の物を食べようと
お店に立ち寄りました。

ますの寿司はお土産で買って帰ることにして、白えびを食べよう、と思い
白えび亭さんに入りました。


まずは、お疲れさまの一杯
つまみは白えびの天ぷらです。

登山後のビールも美味しいけど、白えびのてんぷら、美味いっ
衣サクサク、白えびほのかに甘~い
塩を付けていただきます。
あ~。ビールに合う~ いくらでも食べられちゃう

そして、一番食べたかった、白えび丼がやってきました~



白えび、というだけあって、本当に白いです
白えび、約90匹だそうです
では、さっそくいっただっきまーす あむっ
白えびそのものは、あっさりしています。
ほんのり甘くていくらでもいただけます
お醤油はあまりかけない方が、白えび本来の味を楽しめます、と
お店の人に言われましたが納得です。

お吸い物は白えび出汁だそうで、こちらもあっさりしていて
飲みやすかったです。

あ~。美味しかったぁ 満足×2

富山まで行かなくても、東京駅に支店があるそうなので、
良かったら、食べてみてください








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山行②

2018年08月05日 | お山
立山2日目です

朝は4時半に起きたのですが、霧がすごい上に風がすごくて
そして、めっちゃ寒かったです

朝食を済ませ、6時に出発。
霧は晴れていましたが、風は台風並みの強さで歩くのも大変

それでも1時間後には立山の雄山に到着~



雄山の山頂には、神社があります。



夏の間は、神主さんがいて、お祓いをしてくれます。



お札もいただきました。

雄山山頂から、登山道を見てビックリ
人・人・人、たくさんの人が登ってきます。
初心者でもトライできる山だからか、ちびっ子から年配者まで老若男女が
登ってくるー

ワタクシは、後は下山するだけです。

夏山なので、お花もたくさん咲いていました。









ライチョウに会えなかったのが残念でした

11時半には室堂平に到着し、温泉に入ってから、バスやケーブルカーを
乗り継いで帰宅しました。
下界は暑い~

お天気も良くて楽しかったです
また、行きたいな~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山行①

2018年08月04日 | お山


ワタクシ、ただ今、立山に来ています
北アルプスなんて超久しぶりです
テンション上がります

夜行バスで富山に着いてから、電車で立山に着き、そこからケーブルカー、バスを乗り継いで
室堂に到着しましたが、思ったより暑い・・・
標高が上がったので、もう少し涼しいかと思ったのに。

それでも、山々に囲まれて、清々しい気分で登山を開始しました

久しぶりの縦走で、体力と高山病が心配・・・
と思ったら、登り始めて2時間くらいで足がつりました
登山中に足がつるなんて、始めてです。
熱中症かと焦り、スポーツドリンクを飲みまくり、マッサージしたりして
しばらく休んで、また登り始め、なんとか行程をこなすことが出来ました

今日は、立山に登らず、室堂から、雷鳥坂を登り、劔岳を見ながら、歩きました。

山小屋に着いた時はホッとしました~

山小屋の方に、立山には氷山あると聞いて行ってみました。



まさか、雪の上を歩けるとは思わなかったー

久しぶりの縦走を満喫した1日でした。

明日はいよいよ立山に登ります

電波が悪くて、この記事がUP出来るかちょっと心配ですが・・・。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの夜行バス

2018年08月03日 | 今日のボヤキ
ただ今、ワタクシ、夜行バスの中です

仕事を終えてから、買い物を済ませ、夕飯とジナンの明日の弁当も作り、
洗濯をして、シャワーを浴びてから家を出て、駅に着いたら、
すでに汗だく
シャワー浴びた意味がない・・・

ハハは出かけるのも大変だな

バスタ新宿で友達と待ち合わせ
って、初めてバスタ新宿に行きましたが、分かりづらい

昼から何も食べてなかったので、バスに乗ってから、軽い夕食
軽くたべすぎて、すでにお腹空いてます

宵っぱりで、普段、夜中起きているので、この時間になっても眠れず・・・
明日(今日)、めっちゃ早くにバスはとある駅に着きます。
寝不足間違いなしです
そこから、電車やバスを乗り継いで、目的地へと向かいます。

さて、ワタクシはどこへ向かっているでしょうか?

明日のブログをお楽しみに








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

克服?する前に・・・

2018年08月02日 | ジナン
練習試合で慣れないショートの守備につき、エラーを連発したジナン。

ノックでイレギュラーが顔面に当たったからか、無意識に打球を
よけるようになって、『イップスでは?』と自身で疑うようになり
気のせいであってほしい、とハハは思っていたのですが・・・。

今日から、ジナン、サードをやるようになりました。

サードって、また、難しいところに・・・
いや、どのポジションもそれぞれ難しいんだけどさ

「セカンドはダメなの?」と聞くと、ショートとサードのポジションが
まだ、誰にするか決まっていないらしいです。

『オレ、サードの方が向いてるような気がするわ』とジナン。
イップスではないか、と気にしながらプレイしなくて済むなら良いけれど
ハハは、克服してショートを頑張ってほしかったわ
って、もっと本音を言えば、外野に戻してもらえると、安心して
見てられるんだけどね~

縦の動きはわりとスムーズに動けるのですが、横の動きはもひとつなジナン。
サードの方がやりやすいようです。

守備変更になったからと言って、すぐレギュラーになれるわけではありません。
レギュラー争いはもちろんあります。

サードになったからと言って、ボールへの恐怖心は簡単に消えるとは
思いませんが、心機一転、頑張ってほしいと思いマス








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イップス?

2018年08月01日 | ジナン
ジナンは、今日、練習試合がありました。

1ヶ月くらい前からショートに守備変更となったのですが、
2週間前にノックを受けようとしてイレギュラーで硬球が顔面に当たり
顔が腫れてしまったジナン。
あれから、しばらく練習に参加できず、やっと参加できるようになったと
思ったら、ジナン自身は意識はしていないものの、みんなから
「顔を背けて球を取ってるよね」と言われたそうです。

そんなこんなで、ロクな練習もせずに練習試合に臨んだジナン。
スコア表には5エラーとなっていたようですが、細かいのも含めると
11エラーもしてしまい、6回で降板となったそうです
あまりのエラーの連発で、チームメイトは怒りや呆れを超えて
笑っていたそうです

って、笑いごとぢゃ、なぁーいっ

『オレのミスのせいで負けちゃった
とさすがのジナンも落ち込んでいました。

『みんなにイップスじゃね?って言われたんだけど・・・』とジナン。
イップスだってー
そんなのになっちゃったら、不調から抜け出すのに時間かかるじゃん

イップスって言うのは、思っていた通りにカラダが動かなくなること
って言ったら、ご理解いただけるでしょうか?

顔面にボールが当たったことに対し、無意識にボールに恐怖心を覚え
本人はそんなつもりはなくても、カラダがボールを無意識に避けて
今回のエラー三昧となったのでは???と思ったようです

イップスだと、無意識の部分となるので、なかなか治すのは難しいそうです。

単なるビビリってことで、イップスじゃないと良いんですが・・・。
チームメイトの思い違いであってほしい
ジナン、早くも硬式野球の洗礼を受けてしまいました
レギュラーへの道は遠いな・・・。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする