☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

春大中止

2021年03月08日 | 今日のボヤキ

春大の一次予選が中止となりました
(本戦は今の所、開催予定のようです。)
緊急事態宣言が延長されたことで、都立を始め私立のほとんどの
高校の部活が活動休止になっているため、宣言が解除後に
試合があると言っても、練習期間が1週間しかないため
練習期間が短く、体力を戻す時間が足りずケガをする可能性が高いのと
一次予選は私立の高校のグラウンドを借りるため、感染予防対策面なども
考慮されたようです。

ジナンが卒業したから関係ないなんて、とても思えないです。
2年間、一緒に練習をしてきた後輩たちが試合出られないなんて
ほんとに悔しいし悲しいです
今の2年生たちは、去年も春大が中止になったため、一度も
春大を経験していません。
一生に一度しかない高校生活なのに・・・。
選手たちがかわいそうすぎる・・・

2年生たちは残すとところ、あと夏大しかありません。
その夏大も中止になるかも・・・というイヤな噂が流れています

オリンピックやるなら、高校野球も出来るだろうに・・・。

去年のジナンたちの悔しさを、後輩たちには経験してほしくありませんでした。
どうかどうか、夏大だけは開催されますように
願ってやみません。







人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てが終わると・・・

2021年03月07日 | 今日のボヤキ

以前から思っていたことですが、
『子育てが終わる頃に介護やってくる』
人によっては同時に来る方もいるでしょうが、ほとんどの方が
そうだと思います。

幸い、うちは夫の両親も実家の母も息災ですが、コロナ禍で
緊急事態宣言が出たことで、一人暮らしの母の様子がちょっと
おかしくなってきました。
コロナ鬱って言うんでしょうか?
緊急事態宣言が出たので、サークルなどの活動がなくなり
一人暮らしの母は本当に一日を1人で過ごす毎日となりました。
寂しさが募るんでしょう。
誰とも話さないので、思考がネガティブな方向にどんどん行って、
電話を掛けてくるのですが、精神的に不安定で言うことがめちゃくちゃ。
ちょっと呆けた感じも出てきたので、こにゃんこ地方はまだ
緊急事態宣言中ですが、実家に行ってきました。

精神的に不安定でネガティブ思考となった母の愚痴などを気化されて
負のオーラに危うく飲み込まれそうでした

一緒にご飯を食べて買い物に行って、少しだけ、本当に少しだけ
気分が晴れたようです。

ずっと、『こにゃんこのようにポジティブになれないのよ』と
言われました

コロナさえなければ、母もこんなことにはならなかったかも・・・
本当に早く終息してほしいです。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2021年03月06日 | ジナン

今日はジナンの卒業式でした
保護者の出席は1名まで、座席指定という今まで経験のない
卒業式となりました。

式も全員マスク着用、国歌、校歌は歌付きで楽曲が流れ、参加者は聞くのみ。

それでも、式は粛々と進み、全員が卒業証書を授与できました。
式に出席出来ただけでも良かった、と思うばかりです。

式後は生徒たちは教室へ戻りましたが、保護者は一緒には行けず、
解散となりました。

保護者はみんな外で生徒たちを待っていました。
『卒業式』の看板の前で写真を撮るためです。

ジナンたち野球部員はホームルーム後、中庭に集まって、みんなで
記念写真を撮りました。

ジナンはみんなが集まるまで、中庭で素振りをしていました。
ほんとに野球が好きだな

野球部のみんなとの集合写真もこれで最後かと思うと胸に込み上げる物が・・・
全然なく、みんなで笑いながら写真を撮りました
丸坊主だったみんなに髪の毛があることが新鮮でした

写真を撮った後、解散となりました。

コロナ禍で、最後の1年は何の行事もなかったけれど、野球のおかげで
思い出深い3年間となりました。

ジナン、卒業おめでとう
 皆勤賞おめでとう








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡々とした卒業アルバム

2021年03月05日 | 今日のボヤキ

ジナン、卒業式前に卒業アルバムをもらってきました。
てっきり、卒業式の写真を載せて郵送されると思っていました

修学旅行も体育祭も文化祭もなかったこの1年。
卒業アルバムの中はどんな風になっていたかと言うと・・・。

授業風景と休み時間の様子が数ページに亘って掲載されていました。
ま、こうなるしかないですよね
マスク姿で写っているのが、この1年を表しているな、と思いました。

イベントがなかったので、卒業アルバムが淡々としていました。
1~2年の行事も載っていて、当時の体育祭や文化祭が掲載されていたのですが
淡々とした卒業アルバムという印象が強かったです。

学校では目立たないように過ごしているジナン。
小学校も中学校もアルバムにあまり写っていなかったのですが、
高校のアルバムにはあちこち写っていました。
ピンで
ぼっち行動が多かった、ってことですね

制服を着るのもあと1日。
いよいよ明日は卒業式です








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なところで凝り性

2021年03月04日 | 今日のボヤキ

もうすぐ、ジナンの卒業式があるのですが、それに合わせて
野球部の3年生に贈るスライドショーを作成しています。

いつもなら、秋に行われる3年生を送る会の時に上映するのですが、
今年度は送る会はなし
本来なら役員をやっている2年生の保護者さんが作成するハズが
これまた、夏大は3年の保護者しか参加できず、写真が撮れなかったので
3年ハハのワタクシが作成することに・・・。
夏大の試合はおかげでほとんどカメラマン状態でした

いざ、スライドショーを作ろうと思ったら・・・、撮影した写真の
多いこと・・・
その中から、選手たちの良い顔を探すのが大変でした

写真を選び、順番を考え、BGMで決めたところで、夫に動画作成を
お願いしました。
ワタクシがやろうかと思ったのですが、ソフトを習得するのに
時間が掛かりそうだったので、夫に頼んでしまいました。

とりあえず作成されたスライドショーを見て、数回のダメ出しをして
夫に作り直してもらい、やっと、スライドショーが完成しました~

夫もワタクシも変なところで懲りだしてしまい、完成するまで
結構な日数が掛かってしまいました

DVDにスライドショーをコピーして、ラベルを作り、ジャケットも作り
封筒に入れて、後は渡すだけです。

ジナンに見せたら、半笑いしながら見ていました。
照れているのか 呆れているのか
きっと、変に凝ってるな~と呆れていたんだろうな

みんな、楽しく見てくれるかな~?
見てくれたらいいなぁ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かいいこと

2021年03月02日 | 今日のボヤキ

実家で一人暮らしをしている母が、コロナでサークル活動も中止になり
毎日1人きりで暮らしているので、寂しくて毎日電話を掛けてきます。

毎日だとね、そんなに話すこともないんですよ。
母がテンションを上げたいのか、毎日聞いてきます。

『今日は何かいいことなかったの?』

・・・・・・・・・・・・・・・
「ないよ」と返事するワタクシ。
ワタクシだって、毎日、家と職場の往復だけの生活なので
そんないいことなんてないんですよ
コナン&ジナンも家に籠りっきりですしね

かと言って、悪いこともないです。
淡々とした毎日を送っています。
そんな毎日で良いコトって何???

今日は暖かくて過ごしやすかったな~とか?
今日もスィーツを食べた時が一番幸せだった、とか?

なんか、ちっちゃい良いコトだな
こんな話では、母は満足しないでしょう。
なので、毎日「ないよ」と返事するワタクシです。

このユーウツな毎日を吹き飛ばすような良いコト、何かないかなぁ・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくなりそうだな・・・

2021年03月01日 | 今日のボヤキ

毎年のことながら、気づけば3月になっていました

こにゃんこ地方、緊急事態宣言が延長されそうな雰囲気です
もう、自粛するのに疲れました。
早く、元の生活にもどりたい

そして、今年の3月はいつもと違う
コナン&ジナンの卒業式があります。
ジナンの高校は式には保護者1名の参加OKとなっています。
コナンは本人のみの参加です。
コナンは行きたくない、と行っていますが・・・
去年の2月から一度も大学へは行っていないんだから、卒業式くらいは
出てほしいです。

そして、2人とも新生活の準備があります。
特にコナンは家から出て一人暮らしになるので、準備が大変
でも、本人が至ってのんびりしているので、困ったモノです
月末にワタクシ一人がバタバタしてそうな予感

忙しくなりそうだな・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする