コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

苗字の付け方

2010-04-12 16:41:26 | Weblog
『金と云う国もあったね』
『金も満州族です』

『そうだね。セブンソードで、清の皇帝は「愛新覚羅」と名乗っていたけど、勢力争いで、愛新覚羅対愛新覚羅と云う場面もあったよ』
『愛新覚羅も「金」の事です。今「金」と名乗っている人がそうです。私の先祖は乾隆帝の頃、北京から北の国境警備に回されたそうです。今では人口2万人しかいない町だそうです』

『清朝の時代は、漢の文化を取り入れて発展したらしいね』


金朝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91_(%E7%8E%8B%E6%9C%9D)

清朝
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85

映像は「皇帝 李世民」
http://www.finefilms.jp/dvd_detail.php?p=0903_kotei1http://www.finefilms.jp/dvd_detail.php?p=0903_kotei1

「創世の龍」を観てから「皇帝 李世民」を観る事をお勧めします。
李世民の先祖は、鮮卑と云う説が有ります。
隋も同じ鮮卑のようです。
中国は他民族の集まりですから、元々の漢人いないかもしれません。

鮮卑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AE%AE%E5%8D%91

当時の事を色々書いた本を、妻が買ってきて読んでいますが、
歴代の王朝で1番残酷だったのは元のジンギス・ハーンだそうです。