「コタラ11月の出展
「地方銀行フードセレクション2010」
日にち:11月9日(火)
時間:10:00~17:00
ブースN0.SZ-21
場所:東京ビッグサイト西3・4ホール
http://www.shizuokabank.co.jp/news/y2010/824
或る日の会話
『花粉症のデーター、凄いですね~!』
『2回やったんだ。言い出したのは教授で、それも最初は1月に入ってだよ。それで、2回目は秋からやったんだよ』
『2回、やったんですか?』
『1回目は1月からだったので、「もう遅い」とか「季節が変わって治ったと思う」とかのコメントもあったんだ。2回目のデーターを載せているんだけど、最初に来たデーターは、94%だったんだ。これって凄すぎるよね?』
『94%って、殆ど全員ですね』
『データーを観ると、「何となく」「そのような感じがする」みたいなコメントもあって、良すぎると、返って疑われると思って、これなら問題が無いと思う所で70%にしたんだ』
『70%でも凄いですよ』
『教授に、「花粉症の薬だと、どの位ですか?」と聴いたら、20%位なんだってね。これが駄目ならアッチの薬があると云う感じらしいね』
『悪い方に変えたんですね』
『そ~、普通と違うよね。だけど20%の薬より凄いよね~!「コタラの葉」でも良いんだよ』
映像は「パテント ソリューション2010」
日本十大発明5「鈴木 梅太郎翁」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%A2%85%E5%A4%AA%E9%83%8E
「地方銀行フードセレクション2010」
日にち:11月9日(火)
時間:10:00~17:00
ブースN0.SZ-21
場所:東京ビッグサイト西3・4ホール
http://www.shizuokabank.co.jp/news/y2010/824
或る日の会話
『花粉症のデーター、凄いですね~!』
『2回やったんだ。言い出したのは教授で、それも最初は1月に入ってだよ。それで、2回目は秋からやったんだよ』
『2回、やったんですか?』
『1回目は1月からだったので、「もう遅い」とか「季節が変わって治ったと思う」とかのコメントもあったんだ。2回目のデーターを載せているんだけど、最初に来たデーターは、94%だったんだ。これって凄すぎるよね?』
『94%って、殆ど全員ですね』
『データーを観ると、「何となく」「そのような感じがする」みたいなコメントもあって、良すぎると、返って疑われると思って、これなら問題が無いと思う所で70%にしたんだ』
『70%でも凄いですよ』
『教授に、「花粉症の薬だと、どの位ですか?」と聴いたら、20%位なんだってね。これが駄目ならアッチの薬があると云う感じらしいね』
『悪い方に変えたんですね』
『そ~、普通と違うよね。だけど20%の薬より凄いよね~!「コタラの葉」でも良いんだよ』
映像は「パテント ソリューション2010」
日本十大発明5「鈴木 梅太郎翁」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%A2%85%E5%A4%AA%E9%83%8E