コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

丹那盆地

2014-06-14 16:09:09 | Weblog
昨日から今日は、2日連続で湿気のない晴天でした。

久し振りに丹那盆地に出掛けてみました。

今の塗装の仕事を始めた頃は、
世田谷の家に帰る東名代がままならず、
休みの日曜日には本を持ってよく来ていました。

本と云っても、シャーロック・ホームズですが、、、
高校生の時、偶然本屋で立ち読みした時から、好きになりました。

シャーロック・ホームズの推理の仕方が、気に入っています。

人気の無い道に車を止め、風を感じながら読むのは良い気分でした。

塗装の仕事を始めた時、トヨタの1番安いスターレットにしました。
今は多少余裕が出来、楽しみの車を手に入れる事が出来ました。


白鷺の群れを観るのは、久し振りです。
丹那盆地には、生息し易いのでしょう。


’70年の6月に買った同型同色のマークⅡ1900GSS


丹那トンネルで知られています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E9%82%A3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB