コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

食品開発展2015 7日初日

2015-10-13 16:44:37 | Weblog
元東海大の教授が現れました。
「少し早めに来たよ」
「いつもより早いけど、オミヤゲは?」

「あっ、忘れた!」
こんな調子で輪に入りました。

このイベントは、外国人が多いのが特徴です。
「英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語に中国語まで話せるから助かります」
「ウソ、ウソ、そんな事ないから」と謙遜します。

コタラの事を最初に記事にして下さった、
元「食品工業」の大山先生がお越し下さいました。

教授と3人で何となく昔の事を話したり、
今のコタラの事を話したりと時間が過ぎて行きました。

何となく初日は終わり、夕食です。

「居酒屋が良いな~」と云う事で、帰り道で探します。
大塚家具が入っているビルの2階に居酒屋がたむろしています。

教授の教え子から携帯に連絡がきていて、
大体の場所を教えましたら、目の前に登場しました。
スマホ使いの天才でしょうか?

色々な店を覘いて歩きますが、良さげな店から混んでいます。
歩き回れば回るほど、良さげな店は満員に!

「ラーメン居酒屋にしよう」と云うので入りますが、
インスタントの「佐野ら~めん」の方が、、、
でも、取り敢えずお腹は一杯になりました。

ホテルまで少し距離が有りますが、腹ごなしには丁度良いかも?



開場前の静けさです


この4人に元教授が加わり、何となくファミリーの出来上がりです。