コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

船井幸雄・オープンワールド2日目

2005-10-12 10:05:32 | Weblog
前日試飲して下さった方が、開幕と同時に購入して下さいました。
きっと彼女は「何か?」を感じて下さったと思います。

2日間の入場者は、15000人だったそうです。
狭い会場ですから人で溢れかえっています、船井幸雄さんって凄い人気なのですね~!
去年より出展者が少なかったので少し淋しい気がしましたが、
その分、立ち寄って下さる方が増えたと思います。
北海道や九州からも泊り掛けで来るんですから、人気の程が伺えます。

他の催しで知り合いに成った方達も居ります、
お互いに軽口をきけるのも嬉しい一つでも有ります。

オーラの写真を撮るブースが3箇所とも行列が出来ていました。
当然オラも写真を3箇所で撮って貰いました。

3箇所で同じ事を言われた言葉は、『何かストレスが有り疲れています?』と、
『僕には癒しが有る』そうで、傍にいるだけで癒されるそうです!
それと大きなモノが後ろで護って居ると言われました!
大きなモノは持っていますが・・・護って下さっているのは・・ですね!

これからは、綺麗な女の娘をチラっと観る事も出来ません、いやらしい・・・
残り物のお菓子に手を出す事も出来ません、いやしい・・・

「癒しがある」本当だと嬉しいのですが、これからの課題でしょうね・・・
ストレスは成長するために必要な過程ですと、
思っていても、キザですから言いませんでした。
3箇所目の方には、これだけ疲れているのに針が振り切れる位のエネルギーを持っています。
『何かの教祖様ですか?』と言われました。
『そうです、コタラ教』ですと言えば良かったのでしょうか?
神の存在は信じていても、宗教には否定的ですから有り得ませんね。

大きなモノに反応したあなた、大きなモノとは、「志」です!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして☆ (moonflower)
2005-10-14 14:57:19
トラバありがとうございます



そばにいるだけで癒されるとは、すばらしいですね~3箇所で言われるってコトはきっと本当なのでしょうね。



それにしても、船井ワールド面白そうですね。行ってみたかったデス



返信する
moonflowerさん、 (コタラ)
2005-10-14 16:42:18
こんにちは~!



船井ワールドは楽しめます!

でも今年限りだそうです。

不思議な方達の集まりです、僕もその一人でしょうか・・・
返信する
TBありがとうございます (Waku)
2005-10-15 07:23:17
はじめまして♪

TBありがとうございました♪

私は、初オープンワールド参加でした。コタラさんは何度も行ってらっしゃるんですね。



次は、京都での幸塾に行く予定です。
返信する
農家の本棚運営者の玲治です。 (玲治)
2006-01-06 07:41:14
農家の本棚運営者の玲治です。

トラックバック張らせていただき。コメントまでいただきありがとうございます。



船井先生の本は立ち読みはしていたんですが、波動とか怪しいなと思ってずっと買っていませんでした。



でも、ある講演を聴いて、試しに買ってみようと思い買った本が、経営のコツです。



それからドップリはまって5冊くらいまとめ買いしちゃいました(^-^;)ゞ



いまでは、波動とか、本物志向とか、あぁ本当のことだな。とスッと信じられます。



これからも船井先生の本は紹介させていただきたいと思います。



宜しくお願いします。
返信する
玲治さん、こんにちは~! (コタラ)
2006-01-06 15:01:29
<波動とか怪しいなと思って>

怪しいと思いますよね~!

でも考え方、感じ方を変えますと、

初めて会った人でも懐かしく、

又二度と会いたくない人っていると思います。

波動、波長が合う、合わないの良い例だと思います。



これからも宜しくお願いします。



返信する

コメントを投稿