4月8日(土)午後2時より釈尊降誕会(花まつり)法要、午後2時半より第39回「土曜てらこや塾」開講。
午後2時半より当山講堂にて向丘・浄心寺住職で浄土宗東京教区教化団長の佐藤雅彦上人による ~大人の為のいのちの授業④~ 「終活時代のいのちの終わり方」と題して講義を頂いた。
次回の第40回てらこや塾は6月24日(土)午後2時より「別時念仏会」、午後2時半より佐藤雅彦上人の講義。
講題は ~大人の為のいのちの授業⑤~ 「終活時代のいのちの看取り方」
どなたでも聴講出来ます。
4月8日(土)午後2時より釈尊降誕会(花まつり)法要、午後2時半より第39回「土曜てらこや塾」開講。
午後2時半より当山講堂にて向丘・浄心寺住職で浄土宗東京教区教化団長の佐藤雅彦上人による ~大人の為のいのちの授業④~ 「終活時代のいのちの終わり方」と題して講義を頂いた。
次回の第40回てらこや塾は6月24日(土)午後2時より「別時念仏会」、午後2時半より佐藤雅彦上人の講義。
講題は ~大人の為のいのちの授業⑤~ 「終活時代のいのちの看取り方」
どなたでも聴講出来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます