夜明け前、ずいぶんと夜が明けてくるのが早くなったもので
ただ、まだ山間のドライブを考えると、ノーマルタイヤでは不安が残る
最近の気候なので、
今日はマーチ君で出発
朝日が昇るころ、高速道路に乗りました
そして、朝陽を浴びながら、西へ
やや不安のあった御殿場を抜けると、そこからはもう
ゆるやかーに直線が続く新東名
南から望む富士山
東からの風景とはまた打って変わって、山肌が山頂の方まで見えています
貼れていれば終日日が当たるので、やはり雪は溶けてしまうのですかね
順調には浜松北icを通過するころ
右側の山肌が少し変?
よく見ると、山肌に”茶”と書いてある
過去にも見ていたのか?記憶に乏しいが
交通量が少ないと、周囲を見る余裕も増える
まん延防止法施行の直前ドライブ
・・・
もう「居たたまりません」ということで
出発、浜松NEOPASAに到着
この翌週だったかな?
パーキングの構造変更完了しました!というニュースが流れていたのは
従来のパーキングと違って、回廊型というのか、在る一方向に回らないと入りずらいようになっていたのですが
結局、道案内の↓など観ずに逆行車両が絶えなかったようで、
回り方を変更したようです。
この写真は改良前の写真
それにしてもここは普通車Pスペースが少ないんだよな、スペースは広いのに