恵那から、中津川に抜けて、中央道を園原icで降ります
がしかし、
ETCレーンでトラブル発生、
私の前の車も、トラブルでETCレーンが使えず立ち往生
係員が出てきて、何やらゼスチャーを?
『バックして、左の現金レーンでETCカード払いしてください』
と説明しているようで、前の車がバック
ETCレーンでのトラブルの場合はバック禁止ですが
異例のバックです。
まあ、利用者3台、内1台はトラブルで止まってますし、解決しないと動けないのでしょう
仕方なく、我々も一度バックし、現金レーンで支払い
そんなトラブルがあったものの園原icを出て、国道R19にはいると
じゃーん
花桃街道が満開状態でした
数年前、この時期来たときは2~3分咲きだったので
今年は2週間は速い
思った以上にドンピシャの時間
なおかつ、この晴天
いやー天気に恵まれました
おまけにね、通常より早いせいか、観光客も少ないみたいで
渋滞なく、飯田山本icまでスムーズに走れました。
いやホントキレイ、まさに桃源郷ですね
この2日後、ネットのニュースで、「花桃満開、まさに桃源郷!」の記事が出ていました