12/21, 8:00am, 小雨
5,126年周期のマヤ歴、最後の日、大みそかです。
まずは「菜園セット」の管理です。ペットボトルのふたに穴を開けたジョロで水やりです。

曇天の日は、LED照明で生育を促進します。

続いて、椎茸栽培のハウスを改良します。
日よけの「よしず」を撤去して、代わりに「発砲シート」で日よけと断熱します。

これをガラス面に貼りつけています。

余った段ボールを天井に利用しました。適度な日当たりと断熱効果を期待します。

原木を並べました。

ガラス戸を閉めて、本日の椎茸管理作業は終了です。

午後から、お米の包装と梱包作業です。

本日は1件、ゆうパックで出荷しました。

か831
5,126年周期のマヤ歴、最後の日、大みそかです。
まずは「菜園セット」の管理です。ペットボトルのふたに穴を開けたジョロで水やりです。

曇天の日は、LED照明で生育を促進します。

続いて、椎茸栽培のハウスを改良します。
日よけの「よしず」を撤去して、代わりに「発砲シート」で日よけと断熱します。

これをガラス面に貼りつけています。

余った段ボールを天井に利用しました。適度な日当たりと断熱効果を期待します。

原木を並べました。

ガラス戸を閉めて、本日の椎茸管理作業は終了です。

午後から、お米の包装と梱包作業です。

本日は1件、ゆうパックで出荷しました。

か831