1/21, 3:00pm, 雨
午後は、お米の包装、仮梱包です。
お米の作業部屋の隣に並んだ、作業用の箱の山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/1896112079257eb89dc8c85a01793360.jpg)
久しぶりで、沢山の空き箱が並びました。
真空包装のコシヒカリ・エコ50の包装と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/0fa376f7f6c776dc405be42e24df15e2.jpg)
紙袋のコシヒカリ・エコ100の包装などを準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/73ec7761fcf465fa0e232fd75fd06c7c.jpg)
一旦、仮梱包して、隣の部屋に一時保管します。
この後、夕飯の支度です。
か831
午後は、お米の包装、仮梱包です。
お米の作業部屋の隣に並んだ、作業用の箱の山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/1896112079257eb89dc8c85a01793360.jpg)
久しぶりで、沢山の空き箱が並びました。
真空包装のコシヒカリ・エコ50の包装と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/0fa376f7f6c776dc405be42e24df15e2.jpg)
紙袋のコシヒカリ・エコ100の包装などを準備しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/73ec7761fcf465fa0e232fd75fd06c7c.jpg)
一旦、仮梱包して、隣の部屋に一時保管します。
この後、夕飯の支度です。
か831